社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、そしてつば九郎君、お疲れ様です!

案件ですが、一昨年の10月頃、友達と2人でディズニーランドに行った時のこと。

アトラクションの列に並んでいて、もうそろそろ乗れるぞっとワクワクしていると、前の女性2人組が、1番前で乗るの怖いよ〜とおっしゃっていました。その時、僕はとっさに「僕たちと場所変わりますか?」と話しかけました。女性方は「ありがとうございます!」と嬉しそうに返してくれました。
あの時、自分はいい奴だな〜と少し思いました。

裏話を言うと、僕たちは前の場所に乗りたいと話していたので、偶然利害が一致しました。

プレゼント欲しいです〜

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2020-09-14 12:49

いいやつそれは本部長

いい人だなと思う時、自分じゃない人やもののために心を尽くせたり行動出来る人を見かけた時です。
本部長は本当いい人だといつも思います。
なので身体によい食事と生活をして長生きして、出来たら一番心を尽くせるパートナーを見つけて欲しいと思ってます。
そしてスカロケは一生続けて下さい。

応援しています!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ぴろしき

女性/42歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 12:45

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

自分では忘れていたのですが、10年くらい前に会社の物流システムにトラブルが発生し、お客様に荷物が届かないという問題が発生しました。

担当者がお詫びに伺いたいと言ったのですが、「それは俺がやるから、あなた方は再発防止をするために、倉庫に張りついて手伝うなり、采配を振ってくれ!」と私が言ったそうな…。

私もやる時はやるじゃん(笑)!

迷い道くねくね

男性/69歳/千葉県/会社員
2020-09-14 12:44

私はいい人

皆さん、お疲れさまです。

いい人と聞くと、私?って思います。
会社では基本的にいい顔をしているからです。とは言っても、そんなに社員の方と関わることがないので特にイラつくことは少ないです。
しかも男性が多い職場ですし、仕事自体も一人でこなしているので気にすることがないというか。

ただ一つイラつくことがあるとすれば、お昼の休憩時間ですね。お昼の休憩時間時間だけ別部署の方の部屋に間借りしてる身なのです。そのため強く言えないのもあるのですが、日によっては本当に「うるさーい」と叫びたくなる時があります。
心の中では火あぶりの刑です。

でも大抵そういう時は自分がイライラしている時です。女の人であればわかってもらえるのではないでしょうか、これといった原因があるわけではないけどイライラすること。浜崎秘書ありません?

イライラが激しい時は、同じ部屋にいるのが苦痛になるので仕事部屋へ戻ります。
きっと職場の方には変わった人(不思議ちゃん)と思われているかもしれません。
でもいいんです。仲良くするつもりもないので。
派遣社員なので、いつかいなくなるし。

ここでリクエスト曲!!
高橋優さんの「いい人」お願いします。

ハヤタク

女性/49歳/富山県/会社員
2020-09-14 12:41

本日の案件?!

つば九郎さんが来社ってコトで
(*´ω`*)
久しぶりにセ・リーグの順位表を確認ッ?!?!?!

や や や ヤクルト(。・_・。)ヤバくね???

てっきり てっきり 3・4位とかの
激しい順位争いしてるから・・・応援依頼で来社かと思ったら???

(。・_・。)
まさかの???あきらめムードの暇時間ッ???

イヤイヤイヤ・・・
わかっていても(^_^;)言わないでおくよ。。。

私って・・・いいヤツだからッ?!?!?!笑

よ よ よ 弱えぇぇぇえええーーーッ!!!

なんて
言わないでおくよッ。。。うん 言わないでおくッ。。。

女性/48歳/東京都/会社員
2020-09-14 12:39

正直に出動

皆さまお疲れ様です!

私は以前クリーニング屋のエリアマネージャーをしていました。

そこではクレームや破損品の修理などのお客様対応が大きな仕事の一つでした。

ある休みの日、車でお買い物をしてお昼を食べようとしていると、お店の人から身に覚えのない破損品対応の相談が…

修理品がまだ来なくてお客様がお怒りとの事でしたが、それは他のエリアマネージャーが放置して丸投げしてきた案件だったのです。
その修理工場の場所を聞くと車を停めている場所の目と鼻の先!

外出中だという事もできましたが正直者の私は「そこの近くにいますから修理品貰ってお店行きます!」と言って自分の案件ではなかったものの修理品を受け取り家まで30分かけて引き返しスーツに着替えてお店に行きました。

お店で詳しい話を聞いて丸投げされた案件ながら自分がお客様のところまで行き謝罪。

丸投げされたことは納得いきませんでしたが、最終的に平和的解決で火消しにも成功して自分の手柄になったので良かったです。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-09-14 12:37

自分っていいやつ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私が自分ってもしかしていい奴なのかもと思ったのは電車でお年寄りに席を譲った時です。

私の出身中学校はほとんどの生徒が電車通学をしていたので、先生方から通学時に困っている人やご年配の方には席を譲るように言われていました。なので、席を譲ることは親切なことではなく、当然のことなのだと自分の中で思っていました。

高校生、大学生、そして社会人になっても、電車に乗ると周りを見渡し、困っている人がいたら席を譲っていましたが、自分がいいことをしているという気持ちは全くありませんでした。
するとある日、席を譲った後に近くにいた女子大生達が「親切な人っているんだねー」と話している声が聞こえてきて、すぐ調子に乗る私は自分ってもしかして親切ないい奴なのかもと思ってテンションが上がりました。

それから電車に乗ったときは今日もいいことするぞーと思って席を譲っています(笑)

勤務先はホグワーツ

女性/37歳/東京都/専業主婦
2020-09-14 12:35

自分っていい奴だなと・・・

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私は、自分の部下の誕生日をすべてスケジュールに組み込んで
全員に誕生日プレゼントを渡しています。
1000円以下のものなので、気持ちだけという感じなのですが
20名近くいるので毎月プレゼント選びに行っています。

それはそれで楽しいし、みんな喜んでくれているので、気分も良いです。

ちなみに、私の誕生日はみんなが気を使うのが嫌で、非公開にしています(笑)

モモンガ

女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2020-09-14 12:35

自分っていいやつだな案件

私の地元にはとても急な坂があります。
高校時代、通学路になっていたその坂を毎日ヒーヒー言いながら通っていました。
ある日の帰り道、いつものように坂を登っていると、目の前にはママチャリを一生懸命押して登ってる女性。前のカゴには沢山の買い物袋、そして後ろ乗せには小学生の男の子が!
そのお母さんは「重たいから降りてよー」と言いますが、男の子は笑いながら知らんぷり。
後ろから見ていた私は気の毒に思い、お節介と思いながらも
「大丈夫ですか?押すの手伝いますね」とつい声をかけ、一緒に坂の上まで登り切りました。
そのお母さんはとても感謝してくれて
私も「声をかけてよかった、手伝ってよかった」 と心が暖かくなった事を今でも覚えています。

コトヌンティウス

女性/30歳/東京都/会社役員
2020-09-14 12:32

妄想

お疲れ様です。

毎年3月と9月に行われている、建設業経理士の試験を昨日受けてきました。

本当は3月に受ける予定が、コロナのせいで直前で中止。

モチベーションはなかなか維持できず、そこそこ大変でした笑笑

会場に向かう大江戸線がガラガラだったので、席に座られせいただき、軽く目を閉じ、なんとなく妄想を始めました。

サングラスをかけた本部長が乗ってこられて、握手してほしいけどこのご時世では無理だしなと思い、勇気を出して、『これから試験なんです。パワー下さい』と小声でお願いしたら、本部長が小声で『パワー』と言ってくださった。

と言う妄想をしてました。

お陰様で、試験は無事終わりました。結果は2ヶ月後です。

良い報告ができます様に。

スカロケ復活社員

女性/52歳/東京都/会社員
2020-09-14 12:31