社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

デジタルで怖いこと。
自分は音楽、動画等、いくつかのサブスクリプションに登録していますが、たびたび出てくるのが、

『あなたへオススメ』といった、動画や音楽。

確かに、自分の趣味に合いそうなものをセレクトしてくれていて、先日はオススメを追っかけていたら、あっという間に半日ほど過ぎていました。

どういった形でセレクトしているのか詳しくはわかりませんが、時間を忘れてのめり込んでしまいそうで、ちょっと恐ろしくなりました。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2020-10-12 12:21

デジタル怖すぎ案件

ポータルサイトで検索した内容が、表示される広告に短時間で反映されることに恐れを感じています。
メールを見たり買い物したりするのでログインしっ放しにしており、個人の趣味嗜好、思想信条などが探られ、収集され、分析されているんだということを実感します。
とりあえず、ヤホーのトップページに表示される下着の広告を停止する方法を知りたいです。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2020-10-12 12:17

初産

本部長、秘書、お疲れ様です。
2013年4月、番組開始から聴かせて頂いてます。
ずっと夢だった、出産報告を今日、させていただきたいと思い、書き込みいたします。
ただし、思っていたより難産。
11日の午前1時半に破水し、そのまま妻は入院。
5時頃から10分おきに陣痛が来てから、現在まで30時間以上闘っております。
生憎コロナの影響で、立ち会い、面会禁止。その為、妻からのLINEだけが進捗を知る唯一の機会。
本日の0時頃、妻からLINEで「心細くて看護師さんの前で号泣してしまいました。早くあなたに会いたいです」と来て、それから私も寝られません。
妻もずっとLINEできるわけではなく、数時間おきに、調子がいい瞬間だけ連絡が来るのみ。陣痛が来てからは、全く寝られていないそうです。
少しでも近くに居てあげられたらと思い、今日は仕事を休み、水天宮のお札の前を通るたびに正座でお祈りしております。
本日、9時より陣痛促進剤を用い、分娩室にて本格的な出産が始まったようです。
4年間妊活をして、体外受精を2回行いようやく訪れた新しい命。早く、妻と子供を抱きしめてあげたい。
本部長、秘書、またリスナーの方々、どうか満身創痍の妻に力を送って頂けないでしょうか。

P.S.
本部長の、バランス間隔がとても良く、鋭く、それでいて優しい語りにいつも癒され、勇気付けられています。妻にもよく本部長の名言を聞かせて、本部長のような父親になりたいといつも言っております。また、秘書の空気を読む力にはいつも驚かされ、たまに出るタメ口の優しいツッコミに笑いながら癒されております。スタッフの方々も、選曲や案件、ゲストのチョイスが秀逸で、この番組からハマり出した芸人さんや歌手が沢山います。リスナーの方々も、センスが良いだけではない、温かな書き込みに溢れていて、本当にいい番組だと感じております。コロナ禍で環境が変わり大変だと思いますが、是非いつまでも番組が続いて欲しいと思います。長文、失礼いたしました。

みにしままぐなむ

男性/37歳/東京都/会社員
2020-10-12 12:14

嬉しい&残念&情けない

お疲れ様です。
バス停をさがしていて、わからず、女子高生に聞いたら、わざわざスマホを出して検索してくれ、感激!しかし、それが間違っていて、結局自分で見つけました。おまけに、そこは最初に自分が通り過ぎた場所!こんな経験、皆さん、ありますかあ?


ほんわかひかり

女性/67歳/神奈川県/介護福祉士
2020-10-12 12:14

デジタル怖すぎ案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日のデジタルこわーい案件ですが、少し前の話ですが、夜2時を過ぎた丑三つ時の時間、僕は一人で、寝ていました。 そしたら、電話の着信が鳴り出しました。 こんな夜中に、誰だよって思って、携帯を覗いてみたのですが、着信履歴が、ついてないのです。 携帯よ、買ってまだ間もないのに、奇妙な事を起こさないでくれと、少し携帯を持つことが、こわくなりました。 その後は、そう言ったことも起きてないですが、いったい何だったのか、未だに不明です。 デジタル怖すぎ。

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-10-12 12:08

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

半期に一度の社長はじめ取締役への報告会の際の出来事です。普段入る事のないやくいんかいぎしつでの会議。
資料は入念にチェックをしてコピーして準備
資料にはエクセルで作成された表が掲載
自分は資料作成時に色で示された箇所に数値入力
エクセル資料はそれで完成のはずが…

プリントアウトされた完成資料を読み進めると至る所に数値の記載ミスが発覚
その場で役員会ご指摘が…
電卓片手にその場で計算を行うも時間切れ
冷や汗ダラダラで会議は終了
再度、社内メールで送り直しとなりました。

会議終了後に確認をしたところ、直近で入力した数値が反映されていなかった。
表計算ソフトのエクセルが計算してなかったのです。
原因はエクセルの設定で「自動で計算する」設定がいつの間にかチェックが外れており計算が反映されなかったようです。

なぜチェックが外れていたかは未だに不明です。

しょうたの酒場

男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-12 12:06

再会

昨日久々に姉の幼馴染とお会いしました
小学生位の付き合いですが、コロナになってから家に他人をあげるのも久々でした
マスクをして何気ない話をしたり、曲の転送に悪戦苦闘したけど話せて楽しかったですね
幼馴染だと周りを過剰に気にするもないので、気楽でした

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-10-12 12:00

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!!
新しい1週間がんばりましょう!!

本日のデジタル案件ですが、私の場合事件ではありません。
仕事で使うデジタルはコミニュケーションツールとして利用しています。
PCのネットワーク構築、Excelなどは皆さんお使いだと思いますが、私の職場では「CAD」を使えなければなりません。CADとはパソコンで図面を描くソフトの事です。

私のようなおっさん世代は、見様見真似で操作を覚えましたが、私より若い人たちは、ちゃんと研修を受けています。

わからないことがたくさんあるので、そんな時は若い人たちに聞きまくっています。
「このまえ教えたじゃないですか~」と言われながらも聞いていると、若い人たちからもいろんなことを聞かれたり、ほかの話で勉強させられたりといい方向に進められているのではないかと思います。
20代、30代の若い方、おっさん達は知らない事があるくせに聞きにくい人もいます。困っているようだったら優しくお付き合いお願いします!!
そして、年を重ねた方はどんどん若い人たちに聞きましょ。
そうすれば、いろんな壁が取り払われるのではないかと思います!!

事件ではなくすみません(-_-;)

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-10-12 11:59

本日の案件

お疲れ様です。

付き合っていた人のお家に遊びに行き、
彼のタブレットを使って料理レシピの検索をしていました。

すると、いかがわしい文言が検索履歴に大量に出てきて、幻滅。。
一気に彼を見る目が変わってしまいました。

そして別れの理由を告げる事無く、
私から静かにフェイドアウトしていきました~

やましい検索履歴には気を付けましょう!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-10-12 11:56

本日の案件☆

みなさま、お疲れ様です!
本日のゲストはLiSAさんですね!
息子が「紅蓮華」大好きで、よく歌っているので楽しみです♫

さて、本日の案件ですが、、、
息子が1歳の頃、私の気づかぬ間にスマホをいじっていて、最初は写真を見ていただけなので放っておいたのですが、ふとスマホを見ると、職場のチームLINEに私のスマホから、謎のURLが送信されていたのです。
ゾッとしてそのURLを開くと、東京の何処かの地図が現れました。
何がどうしてそうなったのか分からないのですが、どうやら息子がスマホをいじっている内に送っていたようです。
気づいた時には10人以上の既読がついていて、即座に「お仕事中にすみません!息子が誤って送ってしまいました!」と謝罪メッセージを送ると、みんなからは「1歳でURL添付できるって凄いですね!将来楽しみです!」と優しいメッセージが返ってきて救われました。
あれ以来、スマホはロックするようにしています。。。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2020-10-12 11:52