社員掲示板
本日の安心!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
変身した人ですがそれは‥『自分』です。
高校生まではずっと化粧もせず、髪の毛も染めず黒髪で、眼鏡をかけ、THE真面目の王道をいっていました。
校則もあり、わざわざ破ってまで化粧などをする勇気もなく過ごしていました。
そして専門学校に入り、専門デビューをしました!
化粧を勉強して、髪の毛も染め、コンタクトレンズにしました。
その効果は、成人式の後の同窓会で、小学校1年~6年まで片思いしていた友人に「ハチミツたまちゃん、すごく変わったね!すごく可愛いよ!」って言ってもらえたんです!
隠れて小さくガッツポーズとっちゃいました。
昔好きだった人に可愛いと言ってもらえて、頑張って変身して良かった!と本当に思いました。
その片思いをした彼とは‥恋は始まりませんでしたが、その後初彼もでき、女性は化粧や髪の毛を染めるなどですごく変わるんだなと思いました。
さらに、変身したことで気持ちまで明るくなったような気がしました!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-24 12:15
他のリスナーさんの投稿で知りました~!本部長~!
やしろ本部長~♪ご結婚、おめでとうございます~!!!(*´▽`*)
幸せいっぱいの家庭を築いてくださいね~♪(*´▽`*)
子どもの願い事
女性/42歳/東京都/会社員
2020-11-24 12:13
案件です。
皆様お疲れ様です!
私が二十歳前くらいの頃、髪を1度金髪にしました。
軽いノリでやったのですが、最初は友達から「思いきったね!」などといじられましたが段々と、「なんか悩みでもあるの?」とか、「おまえのキャラに合わない。」とかマイナスなコメントをもらうようになり、親からも少し厳しい言葉をかけられて2ヶ月程度で黒髪に戻しました。。
見た目は想像以上に人々に影響を与えるんだな、と悟りました。
唯一ギャル系の女性には金髪の時に「カッコよくなったじゃん!」と言われました。。
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-11-24 12:11
遺失届
メガネ見つからず警察に遺失届だしました
警察から見つかったら連絡きた交番にとりにいくことになりました
自分で見つけたら警察署に連絡し解除依頼が必要です
遺失番号から保険を使えばお金が補償される可能性があると言われたけど、私の入ってる会社の団体保険には紛失対象外みたいだから難しいですね
家財保険では対象してるのもあるそうです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-11-24 12:05
2020年11月24日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
変身案件ですがベタです。
私の年齢になってくるとちらほらと頭髪が減少したり白髪になってきたり、太ったり痩せたりと変化が現れます。
先日、20年前にお取引でお世話になった方から久々に連絡があり、テレビ会議で対面したのですが…
お堅い会社を退職されベンチャー企業に転職したというのもあるようですが、所ジョージさんのようなラフな風体に…
Tシャツ、金髪の短髪、倍ぐらいに広まったおでこ、でっぷりしたお腹に変わっていました。
スラッとしたスーツ姿の面影はなく、声と話し方からようやく思い出せた感じでした。
二週間に一度は髪を染めに行ってることや、高血圧の薬を飲んでることなどを一方的にしゃべりまくって、「また一緒に仕事したいから、次は真面目な会議しよ」っとこれまた一方的に話を切られました。
あの変わりように慣れるために、次は対面で会ってこようと思います。
昔を知っているとギャップに圧倒されることもありますが、久々に会ってギャップを知れることも人付き合いの楽しさなんですかね…
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-11-24 12:03
大量の玉ねぎを炒めながら…カレー作り
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
今日は旦那父の誕生日です。
旦那父は小さい頃から誕生日の時に、カレーを食べる習慣があるそうで、今回は嫁である私がカレー作りの任務を任されました。
私が作るカレーは玉ねぎ10個分をスライス・みじん切りし飴色になるまで何時間も炒めます。
お肉は豚バラブロックを焼き、余分な脂を落として玉ねぎと豚バラブロックを煮込み…灰汁を取り…カレールーと隠し味のオイスターソース、ブイヨン、その他もろもろを入れ…ひたすらかき混ぜます。
ちなみに、完成するのに1日がかりです…
大変で毎回作るたびに心が折れることもしばしばですが、『美味しい』…と言ってくれる人がいるから、頑張っています。
まだまだ完成してませんが、夕飯時までに美味しいカレーになる様に、気合いを入れて頑張ります!
メトロの妻
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2020-11-24 12:00
ふと思うこと
外国人が日本の文化に触れて自分を奮い立たせたり、挑戦したりするのを知ると誇らしく思う。
昭和生まれという事もあり若い頃は少なからず愛国心はあったが、年々歳を重ね変わりゆく日本を見るうちに、外国との違いが減り誇りが見えなくなっている事に気づいた以降は、若い頃には興味の無かった古い街並みや寺社の良さが分かる様になり、それなりの人格を保っている。
そんな中で偶に遭遇する正反対な人格に心汚される時が無性に頭にくる。自分が正しいと疑わず、他人へ尋ねた答えが自分と違うと否定し、見違いと認めさせる迄ネチネチ語り、優位な気分で去る・・・こういう輩が日本をダメにしていると思う反面、自分で働いた金で生活や診療を受ければ、価値相当の寿命になる筈なのに、今の日本は真面目に生きる人ほど試練を与え天秤にかける酷い日常、更に現在はコロナ禍・・いつまで我慢すれば安静な日常をおくれるのだろうか?
平成生まれの日本人には愛国心が無いと嘆くコメンテーター、本当にそうならば、取り戻させる良案やその理由を提示して欲しい・・全ての事は真実だけ知りたいと、思う時点で病んでいるかもしれないが...(o_o)
勇者の道も一歩から
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-11-24 11:44
本部長結婚なさったんですね!!
今更ながら本部長のTwitterで本部長が結婚なさったことを知りました!
おめでとうございます㊗️
しかも結婚された日は秘書の誕生日だったのですね!スカロケにとってまさにanniversaryな1日だったんですね!
本部長、末永くお幸せに!
埼玉寄りの東京都民
男性/29歳/東京都/会社員
2020-11-24 11:36
案件…ビフォーアフター。
私は学生の頃に柔道の試合に出場する為に2週間で14キロ落とした事があります。
柔道は体重別の階級制なので、急に出場が決まったので慌てました。
体重の落とし方はまず水道の蛇口をハリガネでしばって出ないようにして、冷蔵庫の中は空にします。のどが乾いて我慢できない時は冷蔵庫の冷凍室の氷を口に含みました。
もちろん固形物は口にしません。
それを2週間続けました。
計量にはパスしましたが、肝心の試合は減量のせいでまったく力が入らず負けてしまいました。
苦い思い出です。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2020-11-24 11:27
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の変身した話しです!新卒の社会人1年目ダイエットもしていないのにスルスルと体重が落ち1年間で15キロ痩せました!!
学生時代お菓子三昧だった毎日からも卒業し生活が整ったことから痩せ、しばらくして初めての彼氏も出来ました。それが今のダンナです。
しかしあれから13年…3度の出産&コロナ太りで20キロの増量、またまた変身!!
3度目の変身目指してダイエット頑張りまーす
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2020-11-24 11:20