社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です!
今、痩せたいなと考えています。
年末年始、実家に戻れたので大好きな母の味であるお雑煮やおせちを食べ過ぎてしまいました。
正月休み中も2日に1回ほど走ってたのですが、それでも賄えないほど太ってしまいました!
去年5キロ痩せたので、今年は筋肉量を増やして健康的に痩せたいなと考えています!
おすすめのトレーニング方法などあれば教えてください!
毎日かき揚げ丼
女性/28歳/千葉県/会社員
2021-01-06 13:08
今、これ考えています
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今考えてることは、ずばりうちの家庭の再構築or別居or離婚問題です。
年末に発覚した旦那の昔の浮気を許すのかどうかと考えています。昔のことと割りきれない心があり今は実家へ息子と一緒に帰省しています。子供のためにも再構築するべきなのはわかっていますがどうしてもまだその気持ちにはなれません。海のように大きな器で許してあげたいのですが、今の私は水たまりほどの器しかありません。いつまでも逃げている場合ではないのでそろそろ立ち向かわないといけません。本部長、秘書~私に勇気を下さい~。
まーままーま
女性/41歳/香川県/会社員
2021-01-06 13:08
案件
思っている事と言うか、疑問みたいな感じですが
陽性の方は一体どこで感染しているのでしょう?
やはり今回自粛要請になる居酒屋やカラオケなのでしょうか?
経路不明が多いとの事ですので、私には分かりかねますが、先月の土曜日の夜に居酒屋からテイクアウトをしようと思い、中を覗きましたがガラガラでした、まあ場所にもよるのでしょうし、それぞれのモラルに頼るのも限界という事なんでしょうか
にしても、個人経営の居酒屋などが今回の自粛でどこまで持つのか‥‥とも思います
もちろん医療崩壊を防ぐためには仕方のない事かも知れませんが、コロナそのもので亡くなる方と、コロナによる解雇や倒産で路頭に迷い、自殺を選んでしまう方は、一体どちらが多いんだろう‥というのも疑問に思います
緊急事態宣言に反対というわけでは決してありませんが(>_<)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-01-06 13:05
今、思うこと
緊急事態宣言が出されたら、子育て支援センターがまた閉鎖されてしまうのかなあ。。
最近、すっかり歩けるようになり、一人前に自己主張もするようになってきた1才の娘。
家の中だけでは限界ですぐ飽きて機嫌悪くなるし、ずっと相手していないといけないので、支援センターに遊びに行けないと本当にツライ!!
今回は保育園は閉鎖にならない方向のようなので、どうかどうか子育て関係の他の施設なども閉鎖にしないでーーー!
浪速の嫁あっこ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-01-06 13:04
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
いま考えていることは、就活についてです。
現在大学3年生なのですが、昨年の秋頃から真剣に考えるようになり、最近もずっと、就活のことばかり考えています。
今までは将来への不安はすごく漠然としたものだったし、就活って大変らしいけど大丈夫、どうにかなるだろうと楽観的に考えたりもしていました。
でも、少しずつ遠い未来の話ではなくなってきて、焦り始めて、インターンに申し込んでみたけど今のところ全て書類選考で落ちていて、これで本当に大丈夫なんだろうかと思い始めました。
やりたいことがないわけではなくて、ちゃんと希望する仕事はあるのですが、このままではその仕事に就けないかもしれない。それどころか、どんな企業からも内定をもらえないかもしれない。
不安や焦りだけが日に日に増していく一方で、ぜんぜん目標に向かって前進できていない自分が、ときどき嫌になります。
自分は社会から必要とされていないのかもしれない、というネガティブな考えが頭をよぎることもあります。
就職できない未来を考えると怖いです。早く内定をもらって安心したいです。社会人になって仕事がしたいです。
今の自分の心の中にあるものを吐き出してみたら、こんな感じになってしまいました。
長文失礼しました。
不快に思われた方がいたらごめんなさい。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2021-01-06 13:02
考えていること
さみしいけど今度は息子に幸せになって欲しい‼️
前回の結婚で女性不振になり、出戻り2年足らずで家庭的な女性に巡り会えたそうです。
でも母ちゃんは寂しい。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-01-06 13:00
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、こんにちは!
本日の案件ですが、私は引っ越しについて考えています。
もう一年くらい前から、2021年から数年間転勤になるかもと旦那さんから言われていました。
行き先は九州で、私にとっては一度も足を踏み入れたことのない未開の地。
すっごく楽しみにしているんです!
もともと父が転勤族だったこともあって、子どものときからよく引っ越しをしていたため引っ越しに対する抵抗感はゼロ。
九州ならではの食材がスーパーにあるのかなぁとか、住んでいる間に温泉とか行きたいなぁとか、わくわく考えてしまいます。
私は正社員で今の会社に12年以上勤務していますが、仕事が好きでも執着や未練はさほどないので、九州だとどんなお仕事があるかな、この際在宅を検討するのもありかなどと考えています。
まだ正式決定ではないのですが、転勤になーあれ、と祈る日々を過ごしています。
あさこたん
女性/40歳/大分県/専業主婦
2021-01-06 12:58
案件です
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は今転職活動中ですが、明日緊急事態宣言が発出されるとの事で転職活動が思うように進まなくなるのではないかと危惧しています。
応募先の会社様もリモートワークなどで採用活動も一旦中止となってしまうこともあるのではないかととても心配です…。
期間は1ヶ月程度との事ですが先が見えず不安です。
早くコロナが収束してほしいと切に願っています。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2021-01-06 12:49
あんけん。
横綱白鵬関のコロナ感染…
同部屋で自分が応援している石浦関と義母が応援している炎鵬関への影響と、初場所開催が心配でならないヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2021-01-06 12:43