社員掲示板

  • 表示件数

職場の名物!案件

皆様お疲れ様です!
私は高齢者のデイサービスで働いています。
利用者の皆様、おおよそ週に1回〜3回のご利用なのですが、週5で仕事の様に毎日来てくださる方がいらっしゃいます!
99歳の男性のご利用者様です。
戦争に行かれた事もあり貴重なお話もしてくださいます。
他の利用者様や私たちスタッフにも大きな声で
しっかり〜!や、本当にご苦労様です等
温かい声をかけてくださいます。
その方がわがデイサービスの名物ですね。

せろりん

女性/36歳/神奈川県/会社員
2021-02-09 13:10

今日の案件

皆さんお疲れ様です。
以前働いていた会社なのですが、日本橋駅直結の高層ビルの中にありまして、不思議とデキる男的な気分になれました。
とは言え、出張がほとんどで月に一回程度しか事務所には出社していませんでした。

日本全国の空港や自衛隊、発電所やコンビナート等を訪問する仕事だったので、事務所に出社するよりよっぽど貴重な"職場"だったのかもですが…。

オまめ

男性/37歳/東京都/会社員
2021-02-09 13:09

本日の案件

皆様お疲れ様です。いつも楽しい放送ありがとうございます。

私の職場の名物は、作業着です。
私の勤め先は、大手企業も入居している東京丸の内のオフィスビルに小さな部屋を1室借りています。周りはザ・丸の内OL、見るからに バリッとしたスーツの会社員が多くいます。そんな環境の中、弊社の営業は、主に土木関係者が着るような作業着で出社することが多々あります。丸の内に出社後、営業車で主に千葉、茨城の現場に外出し、現場作業や、農場など服が汚れやすい場所に行くことが多い為です。
そんな環境の中、スーツで出社し、他の会社の人と廊下ですれ違っても、まず挨拶されることはありません。しかし、作業着で出社した際は、他の会社の人から「お疲れ様です。」とよく挨拶をされます。恐らく、いや間違いなく、作業着を着ているときは、宅急便、電気工事の方と間違えられていると思います。つい最近は、ビル内巡回中の警備員の方に、敬礼でまでされてしまいました。
作業着って、動きやすいし、汚れてもいいし、たくさん挨拶もされるので、いいですよ。

生鮭、生そば、生醤油

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-02-09 13:08

オンラインミーティングで大活躍のI君(あいくん)

うちの職場の名物。
それはまぎれもなくオンラインミーティング時に大活躍の I君(あいくん)です!

資料共有までに時間がかかる時にはまるで、電話の保留音のようにMISIAのEverythingを歌ってくれ、
ミーティング終了時にはまるで、お店の閉店時間のように全員退出まで「蛍の光」を歌ってくれます。

一般的にはオンラインミーティングって静けさがただよいがちかと思いますが、
I君のおかげで我が社はいつも賑やかで爆笑の渦が巻き起こってます!

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2021-02-09 13:03

和牛給食アゲイン♪

皆さま、お疲れ様です。
今日は数ヶ月ぶりに体のメンテのために、指圧を受けに行きました♪
いつものスタッフさんに、イタ気持ち良く圧して頂き、寝落ちギリギリの状態でとろけてきました(笑)

先月、手首の捻挫で和牛給食を食べられなかった次女さんですが、
なんと2月も2回、和牛給食がありまして、
昨日は牛丼を食べてきたようです(^_^)v

あとは月末にビーフシチューだとか!!(゜ロ゜ノ)ノ

サイコロステーキライス、牛丼、ビーフシチュー、
皆さんはどれがお好きですか?

これで、畜産業の方々にお金が落ちるなら、良い政策と言えるのかな・・・(^_^)?

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-09 12:59

不安

風呂につかりながら今後大丈夫か不安になりました
運搬や仕分けの仕事を間に合わせるために急いでるのか、空気感や状況・言葉から判断できずムキになってると気づいたこともありよくないなと思いました
夜勤は深夜3時を過ぎると眠くなりますね
私の作業スピードの最速は周りの普通だし、台車の移動も気をつけてもぶつかりそうになったり邪魔と言われたこともあります
意地でも残る意味はあるのか、ここで直せないと繰り返すだけなのか等考えました

上司から自分で首をしめてると言われたり、異動等良くない噂、周囲の状況等色々気にする等言われても出来ない事の不安が強くなります
安全でミスを防ぐやり方を教えていただいても、周りの効率いいやり方を無理に真似してます
間に合わなくても助けを求めることすらできないですね
単純に出来が悪いのか、考えが歪んでるのか分からないです
重く思われたりされるのが嫌だからか話しかけられたら普通に接してて内心怖くなりました

仮に異動になったとしても体や視力を考えた配置になるかもわかりません
そう思うと今の場所で頑張るしかないのかと思いますね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-02-09 12:52

私の会社の名物案件!!

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の職場では 毎日15時からクリーンタイムという時間があります。

私の会社のクリーンタイムとは15時から15分間、今やっている作業をすべてやめ、社員全員で身の回りをお掃除をする時間を言います。

最初は「仕事がたくさんあるのなかで15分も〜!?」
と時間がもったいないと思っていたのですが、

続けてみると、職場を皆で綺麗にしていく作業がとても気持ちがよく、仕事の効率も以前より上がった気がします!!

あー、やっぱり掃除で身の回りを綺麗するだけでなく、心の整理にもなり
仕事の効率につながってるんだなと感じました!

ゴミ捨て場の敗者復活戦

男性/38歳/千葉県/会社員
2021-02-09 12:51

職場の名物。案件

お疲れ様です。
職場の名物は、8台のエレベーターです。
ただ、名物と言っても悪い意味の名物なのですが…。

職場は26階建てで、職員は1500人ほどなのですが、台数と人数が見合っていないようで、すごく待つことが多いです。
朝の出勤時はエレベーター前に長蛇の列ができます。
昼休みや帰りがけにエレベーターを待つ時は、数分待ってやっと来たと思っても満員で乗れずに再度待つこともあり、最大15分待つこともあるので、大変です。
私の職場は17階なので、さすがに階段を使うこともできません。

エレベーターが今何階にいるかという表示も出ないタイプのエレベーターなので、そこだけでも改善されたらなぁ…と思っています。
良い意味の名物がほしいです!!

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-02-09 12:38

あんけん。

何故か工場が4つもある?(・_・;?

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-02-09 12:37

本日の案件。

巾着田に程近い、自然と養鶏場と牧場と工場がそこそこにある辺り(  ̄▽ ̄)フフフ←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2021-02-09 12:35