社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

一昨年の冬、福岡に行った際に、旅の記念として
ずーと食べず嫌いで避けてきた豚骨ラーメン屋さんに入ってみました!

博多駅にあるラーメン街道の「sninsinラーメン」です。
10店舗ほどあるお店の中でも1番女性向きとのこと。

苦手意識があったので恐る恐る食べてみると、これが旨い!
臭みは全く無く、濃厚なチャウダーのような旨味とスッキリとした後味。
まだまだ初心者ですが、少しずつ豚骨レベルを上げていきたいと思います。

醤油と味噌だけだったラーメン人生に
新たに豚骨が加わった記念すべき日となりました。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-10-14 11:59

ラーメン屋案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
ラーメン屋といえば、「スガキヤ」です。
数年前まで家族とスーパーの一角にある「スガキヤ」に
よく食べに行っていましたよ。
ラーメンの上に生卵やネギ、トンコツが乗っている
具材と汁との相性が良くてうまかったので定番でした。
サラダ付きにデザートは苺ソースがかけられたソフトクリームをいつも注文して食べていましたよ。
今になっては全く、食べていなくて忘れられない味なので
久々に食べたくなりました。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-10-14 11:59

I LOVE ラーメン屋さん案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!

ラーメンかぁ…、と考えて思い出したのは、たぶん初めて食べたラーメン屋さんの記憶です。

それは仙台の繁華街にあった「伊達ラーメン」という、今はもう閉店してしまったお店。

私が物心ついた頃からなぜかラーメンといえばこのお店というのがうちの決まり事のようになっていて、お店に入ると威勢のいいおばあちゃんが「みそ、しお、しょうゆとございます〜!」と言って出迎えてくれました。

ラーメンはなんと鉄鍋入っています。どんぶりじゃありません。
そしてスープをすくうのは木のおたまです。レンゲじゃありません。

いつもみそラーメンを頼んでは、少しかための麺をアツアツのスープで流し込みつつ美味しくいただいておりました。

また味わいたいなぁ…、考えただけであのお店のラーメンの香りがよみがえってきてお腹がすきます笑

わたぼこり

女性/39歳/東京都/会社員
2021-10-14 11:56

本日の案件

お疲れ様です!

ラーメンが苦手な私。どちらかと言うと、体調が良くないとラーメンが食べられないです。
しかし、唯一好んで食べられるラーメンを紹介します。

小田原市にある『四川』のタンタン麺です。
ラーメンスープがトロトロで、ホロホロ肉というひき肉みたいなものが浮かんでいます。
味は醤油ベースだと思います。
辛さが選べ、Aが甘口、Bが普通、Cが辛口と続きます。その上が、ダブルC、トリプルCとあります。
普通のラーメンと違い、とろみがついているので冷めにくく最後まで温かいまま食べれます。
さっぱり食べたい場合は、お酢を好きなだけかけて食べると美味しいです。

メトロの妻

女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-14 11:54

ラーメン屋さん案件

皆さまお疲れ様です

高校生の時のラーメンの思い出があります。
女子高生はいかにも!的なラーメン屋さんには雰囲気的に入れず、
カジュアルな「糸ぐるま」というお店によく行きました。

醤油ラーメンのあっさりした味で美味しかったです。
その店にはスイーツも豊富でして、
決まってラーメンの後でパフェを食べてました。

今考えると恐ろしい事をしていました
((( ;゚Д゚)))
当時は余裕でペロリと完食していました。
若いって素晴らしい(´д`|||)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-14 11:53

案件

お疲れさまです(*^^*)
今日は気持ちよく晴れましたね!

私、「ぎょうざの満洲」が大好きです
埼玉県中心に東京や関西にも店舗があるようです。
3割うまい!がキャッチフレーズのお店。
私が好きなのは、味噌ラーメンとぎょうざのセットです。
味噌ラーメンはお野菜たっぷりのっかって、味噌のお味も濃厚ででもしつこくなく、実家に帰省すると、必ず食べに行きます。
お土産用に麺やスープの素・生餃子も購入し、家でも楽しめます♪
ぎょうざの満洲〜よかったら食べてみてください!

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-10-14 11:41

本日の案件

私のイチオシは喜多方ラーメンです。
縮れ麺、薄味で澄んだ色のスープ、大きなチャーシューすべてのバランスが最高です。
出会いは働き出してすぐの頃です。いつも、はしご酒をして食べて飲んでした後に必ず
「とどめのラーメン」として有楽町のガード下の喜多方ラーメンを食べていました。
それから早30年。
様々なラーメンブームがありましたが、いまだ喜多方ラーメンはまだ来ていないようです。
妻も喜多方ラーメンのファンでいつも車で走っていて喜多方ラーメンの看板を見ると
「あった」と言って場所をチェックしています。
「坂内(ばんない)」「小法師(こぼし)」が東京、埼玉近辺では美味しいお店ですので
食べたことが無い方は是非お試しください。
私的には焼豚らーめんとライスのセットが最強です。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2021-10-14 11:36

今日の案件 ラブ ラーメン屋さん

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

ラーメン屋さん案件という事で、元々そんなにラーメン店に詳しくはなかったのですが、新しい職場で働き始めたとき、老若男女問わず共通の話題がどこのラーメンが美味しい??と言うものでした。女性でも結婚していると、旦那さんと一緒に色々食べ歩いてる方も多いです。聞くと、皆さんそれぞれお気に入りのラーメン屋さんがあって、、その話題からしばらくして、あそこのラーメン屋さん行ったよー、おいしかったよーとか言うと、とても喜んでくれて、それで結構仲良くなれたりします。

今では、地元のラーメン屋さんには結構詳しくなりましたよー

Kuma三太朗

女性/39歳/茨城県/病院勤務
2021-10-14 11:31

松戸市民ソウルフード案件(違)

皆様お疲れ様です。

あの千葉県松戸市のつけ麺の名店、「とみ田(とみた)」さんがプロデュースする二郎系ラーメン「雷(カミナリ)」への愛を語っても良いですか?

ヤサイ、麺、どれもパーフェクトなのですが、特にチャーシューのインパクトが大きいです。まさに雷太鼓のような形です。ぜひ写真を探してみてください。

北松戸に本店がありますが、松戸と東京駅の中にもお店があります。

個人的に、二郎系ラーメンのお店の独特な緊張感はなく、お店の人が親切にお客さん一人一人にニンニクを入れるかどうか伺ってくれるところも推せるポイントです。



らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-10-14 11:29

ラーメン案件

皆さまお疲れ様です!

今日はラーメン案件とのことですが、つけ麺の話でもいいでしょうか??

僕はつけ麺が大好きです。つけ麺にもいろんな種類がありますが、魚介系のどろっとしたスープに太くてコシのある麺を絡ませて食べるのがたまりません!

つけ麺はスープが濃厚で麺も太めのものが多く、すぐお腹いっぱいになり、食べ終わる頃には「もうしばらくつけ麺はいいや…」と思ってしまいます。

しかし何日か経つとまた体がつけ麺を欲してしまいます。これを書いている今もまさに、食べたくて食べたくて仕方ありません。

僕にとってつけ麺を食べることはもはや、権利ではなく、義務なのかもしれません。

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2021-10-14 11:27