社員掲示板
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
5、6年前に朝の情報番組を見ていると、お笑い芸人さんが離島を旅していました。
そこで温泉に入り、居合わせた男性のお客さんと話をしながら湯船につかっていました。
そのお客さんが、どこかで見たことがある気がしてモヤモヤしていて、気が付きました。
その男性は、友達がつい最近別れた元カレでした。
しかし、私は本人に会ったことはなく、写真でしか見たことがなかったので、写真を撮り友達に送ると、そのとおり元カレでした。
友達に、「よくわかったね!爆笑した!」と言われました。
その元カレは先生をしており、離島の学校に転勤になり、そのことがきっかけで友達と別れていたので、離島の名前を見て、先生をしている事を話していたので絶対そうだと思ったら当たっていました。
私自身もとても驚き、こんな事あるんだなーと思いました。
ペロチのカエル
女性/36歳/東京都/パート
2021-12-20 18:26
案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
3年前のことです!
パティシエをしている自分はこの時期は毎年ハードな日々を過ごしているのですが、いまだに忘れらないクリスマスがあり、投稿させていただきます!
当時、系列数店舗に卸すケーキ工場で働いていたのですが、その年は新店舗が増え、クリスマスケーキの製造数がいつもの1.5倍ほどになりました。
従業員の数は変わらなかったので、半端ない仕事量で、パティシエみんなが4日間家に帰れませんでした。
それでも24日の夜に、なんとかみんな帰れそうとなり、ヘロヘロの状態で家に帰り、翌日は6時出勤だったので5時に目覚ましをかけて、そのまま玄関で倒れるように寝落ちしました。
次の日、クリスマス当日、電話のバイブ音で起きたら、まさかのお昼の12時でした。
着歴が職場で埋まっており、顔が真っ青になり、どうやって謝ろうかだけを考えてビビりながら出勤しました。
しかし、着いたら意外と怒られることはなく、「生きててよかった」と先輩に言われました。
そしてシェフとスーシェフの先輩以外はみんな遅刻してたと聞きました(自分が1番遅かったです)
さすがシェフとスーシェフはすごいなぁと思っていたのですが、翌日の26日に2人ともガッツリ遅刻してきました。やっぱり人間だったんだなと思いました。
あれ以降もクリスマスは毎年ウルトラハードですが、あの年のクリスマスだけは本当に地獄でした。
今もパティシエをしており、この後もケーキたくさん仕込みます。
職場に貼るようにステッカーをクリスマスプレゼントにお願いします!
ロングロングあご
----/38歳/東京都/自営・自由業
2021-12-20 18:26
面白案件
短期の海外留学に行ってた時の話です。
海外留学ということもあり全てが新しい環境の中はしゃぎ過ぎて鎖骨を骨折し、現地で手術することになりました。
受付で様々な事を聞かれました、名前、年齢など、ここまでは難なくクリア、しかしここで事件が起こります。
受付の方に「Wher you born?」と聞かれました、僕は「どこ骨折したの?」と聞かれたと思い「collarbone(鎖骨)」と自身満々に答えました、そしたら受付の人が突然爆笑しました…え?なに??と思ってたら受付の人が笑いながら「Wher you from?」と言われ全てを理解しました…僕の戸籍は23歳、男性、鎖骨出身になってしまいました。
永遠に忘れないであろう出来事になりました…笑
鍛高譚
男性/26歳/東京都/会社員
2021-12-20 18:24
案件 何年か前の渋谷
ステッカー付きのようなので、この際告白させていただきます。
何年か前の話です。
めったにない出張で東京へ行った帰り、まだ放送時間内だったので、渋谷の公開スタジオへ向かい、観覧者へ配布されるステッカーをゲットして帰ってきました。
。。。スカロケの公開スタジオの前を素通りして、裏番組の公開スタジオへ向かっていました。
というか、当時スカロケの存在を知らなかったのでお許しください。スカロケを知ってからは、一切浮気していません。なので、どうか免罪符としてのスカゲームステッカーをお願いします。
神奈川ケイン
男性/66歳/神奈川県/無職
2021-12-20 18:24
ステッカー希望!!
今年の最後のいい思い出に、ステッカーをいただけたら最高のプレゼントになると思い、書き込みをしました!!
植木屋のだい
男性/37歳/山梨県/会社員
2021-12-20 18:24
昭和の話
20代のころ、京都での仕事を辞めて九州に戻る前に北海道に行ってみるかと、荒れる冬の海、舞鶴から小樽までフェリーに乗りました。
最初は調子にのってビール片手に寿司でもつまんでいました。
しかし、出航して2時間後には大きな灰皿をかかえて全てリバースしてました。小樽に着くまでずっと灰皿が友達でした。
本当に少ない乗客のなか、同い年ぐらいの外国人女性が洗濯した衣類なんかを無造作に干してました。
これは僕なんか視界に入ってないと言うことなんでしょうね?本部長。
くねくねしてる
男性/64歳/福岡県/会社員
2021-12-20 18:22
案件
本部長、秘書、みなさんお疲れさまです
ずっと前20歳だった頃、深夜に窓の向こうから何やら話し声が聞こえ不審に思っていながらも寝てしまいました
翌朝、バイトに行こうと自転車置き場へ、、、
なんと、自転車がない!
やられたと思いました
近所の交番へ行って、夜中話し声が聞こえた!男女の声だった!などなど話し、現場検証までしました
「新しい自転車買わなきゃ、チェっ!」とお金の算段しながら近所のスーパーに行きましたら、そこに私の自転軸がありました
犯人がここに乗り捨てたのか!と思いましたが、近所に乗り捨てるのはおかしい、、、など推理ばりに考えてみたら、
お察しの通り、私が自転車でスーパーに行った事を思い出しました
自転車で行って、自転車を忘れて徒歩で帰ってきただけでした
交番には正直に言えず、犯人が乗り捨てたんですよ!きっと!と説明しました
お巡りさんは、うすうすウッカリやっちゃった事を感じ取っていたと思います
案件、こんな感じでいいですかー?
あまり物でも、ほしいです
ホクロ袋
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-12-20 18:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
誰かに言いたいエピソード、それはやはり小学3年生の時に旅行先の韓国プサンで救急車で搬送されたことですかね(笑)
ホテルで熱を出し、当時韓国では流行っていなかった新型のインフルエンザを疑われました。ホテルに完全防護服の救急隊員が来たらしいです。結局、インフルエンザではなかったのですが、トラウマとなり一時期ハングル恐怖症になっていました。
トラウマを無事に克服した今、韓国能力試験を受験し無事に合格できました。
はやぶさや
女性/24歳/福岡県/公務員
2021-12-20 18:20
今日のあんけん
マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
ステッカーもらいたくて頭からしぼりだしました!
シャボン玉の歌を聞いたお父さんがあることを言ったのです。
「あの歌はシャボン玉がとんで一緒に屋根もとんでこわれて消えるっていう歌じゃない?w」
と。えーっ?と大爆笑しました。面白かったです!
わかりにくくてすみません!
さよよん・すいようび
女性/15歳/東京都/学生
2021-12-20 18:20