社員掲示板

  • 表示件数

ロックなティーチャー案件

皆様今日もお疲れ様でございます。
突然ですが、「オストアンデル」ってなんのことかご存知ですか?
私が中学1年生のときに英語を担当していた先生が、「皆さんに一番最初におもしろい英語を教えてあげます」と言って教えてくれた言葉がオストアンデルでした。実はこれ、おまんじゅうのことで、もちろん英語というのは嘘です。他にも蛇口は「ヒネルトジャー」だと言っていました。これももちろん嘘です。
嘘だとわかっていたものの、語呂の良さがどうしてもおもしろくて一時期クラス内で流行りました(笑)
ウケ狙いでも嘘を堂々と教える先生、ロックだったなぁと今でも思い出します。

みのみー

女性/33歳/千葉県/専業主婦
2022-02-24 17:06

やましげさん

皆様お疲れ様です

今日の本部長代理はやましげさん、言わずと知れたやしろ本部長のお友達!いつものノリで聴けそうで楽しみにしています♪

そうそう、ハンコはポンでもスタンプでも音は鳴るので独特の表現を期待しまーす!(^O^)/

勇者の道も一歩から

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-02-24 17:05

やましげさん!

万策尽きただなんて、楽しみにしてました!
いきなり尾崎豊なんて、すてきです!

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2022-02-24 17:05

忘れられないロックなティーチャー

本部長代理のやましげさん、浜崎秘書、リスナーの皆様、こんばんは!そしてお疲れ様です。
忘れられないロックなティーチャーですが、それは私が小学校一年生の時の担任です。
今の時代では信じられないかもしれませんが、その担任は遅刻常習犯で『今日も来ないね』なんて多々ありました。
そして、教頭先生とは超仲悪く、事件は多くの保護者が集まる運動会で起こりました。
突然、運動会本部席で殴り合いが起こりました。
殴り合いしてるのは我が担任と、教頭先生。担任のウィンドブレーカーがビリビリと音を立てて破けています!
私の頭の中では、とんねるずのタカさんが、誰かと花束で殴り合う時に流れるあの曲が流れました。
多くの注目を集め、他の先生方に仲裁され、2人はどこかに連れていかれました。

殴り合いの原因は、運動会の参加賞のスタンプを上に押すか、真ん中に押すか…


どっちでも いいわ!
いっそなくてもいいわ!!

今ならそんなふうに思います。
アラフォーになった今でも、鮮明に覚えているので、当時よっぽど凄かったと思います(笑)

らららさんば

女性/42歳/東京都/専業主婦
2022-02-24 17:03

ロックなティーチャー案件!

みなさま、おつかれさまです。
山崎樹範本部長代理、よろしくお願いします♪

忘れられないティーチャーばかり出会ってます!引っ越し続きで、すでに連絡取ってないのがもったいない...。

小学5年生時の先生がとても絵が上手(悟空とかサラサラ描いてた)で、交換日記が楽しみでした!
6年生でクラス替えがあって、そんな先生と離れてガッカリだった私。
でも新しい先生も面白くってあっという間に好きになっていました。

- 食パンはおうちに持って帰って、翌日の朝ごはん(マヨネーズトースト)にする。←既婚者
- アコギを持ってきてて、学級会でみんなで歌う←キャンプファイヤーでも人気者
- 百人一首のチームリーグ戦がクラス内で幾度となく実施される。←クラスメイトで百首覚えるのを競う
- 好きなことを調べて提出するとシールを貼ってくれる←歴史とか調べてた

勉強を楽しくする術を教えてくれたのだと思ってます(実際、高校行くまでは勉強好きだった!)
班とは別に百人一首のチームとかあって、クラスメイトみんなと仲良くなれた気がします♪

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2022-02-24 17:03

やましげさん!

やましげ本部長代理、秘書お疲れ様です。
今日の放送楽しみにしてました!

3時間宜しくお願いします。

ところでやましげさん、質問です。
あのマイメロちゃんのお友達でもあり、やましげさんのともお友達のしげメロちゃんは、今日来社してますか?

久しぶりに、しげメロちゃんに会いたいです。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2022-02-24 17:02

「ロックなティーチャー案件〜今でも忘れられない、あの先生!〜」

「ロックなティーチャー案件〜今でも忘れられない、あの先生!〜」

私は小学校3年生で、
新設の団地に引っ越したんだけど、
小学校も新設されて、
それが、また、駅から歩いて30分、
しかも、バスがない!
だから、新設の小学校に通う先生たちは、
車か、あるいは、駅から30分歩く、しかないわけで、

そういう学校の先生っちゅうのは、
正直言って、
前の学校をおっぽり出された、
優秀ではない先生方でしたなあ。

物凄く怒りっぽい先生、
全くやる気のない先生、
明らかにお馬鹿な先生、
などなど。
やれやれ。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-02-24 17:02

しげめろちゃーん!

久しぶりに会いたいなぁ!
来てくれるかな......?

楽しみだなぁ!

手芸大好き!!

女性/15歳/神奈川県/学生
2022-02-24 17:01

ロックなティーチャー案件

やましげ本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

高校生の頃、世界史の授業を教えてくれていた先生がロックスターのような人でした。

見た目は地味で股間に染みがついているようなおじいちゃん先生で、
休み時間に遭遇してもまるで覇気を感じられないのに、授業が始まるとロックスターの如く生徒を煽り、明石家さんまさん張りにハイテンションで教室をまわします。

先生は生徒に問題を出し、
正解をしていれば「ええぞええぞ!さすが俺の生徒!」などと全力で褒め、
間違っていれば「惜しい!でもその展開も面白いから話続けて!ほんでほんで!?」など、とにかく生徒を肯定し授業というより観客参加型のショーに来ている感覚でした。

その先生の授業だけはどんな生徒もノリノリになり、テストの平均点も世界史だけ異常に高かったのを覚えています。

初めてエンターテイメントというものを体験した感覚になったと共に、成績はモチベーションに比例するものなんだなと実感したタイミングでもありました。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/37歳/愛媛県/自営・自由業
2022-02-24 16:55

筋トレ完了

今日は昨日の反省をふまえて、放送前に筋トレ完了してきました。
これでやましげ本部長代理の声をフルで聴けます!

テッチー

男性/46歳/宮城県/医療フットケア技術者
2022-02-24 16:55