社員掲示板

  • 表示件数

38度! (o゚Д゚ノ)ノ

お昼前、車を運転していたら
外気温が、38度でした。
(o゚Д゚ノ)ノ 38度〰️!都内ですよ?
普通に過ごしていても
倒れますよ、これは…(T∀T)


ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-08-03 15:31

本日のテーマ

大学生の頃のバイト先のコンビニでのある日の話。
早朝帯6時〜9時でワンオペで勤務していて、その日も9時になり交代の時間。いつものように9時からのパートのお母さま方がレジの金額点検をしていました。
私も帰りモードで、今日の大学の講義なんだっけ?なんて思っていると、「あれ?あれ?」とちょっと慌てたような声が。「どうしました?」と駆け寄ると、「売上と現物5000円合わない…」とのこと。5000円のマイナスに血の気が引いて背筋が凍りました。
そんなはずは無いと思い、私も確認しましたが、やはり現物5000円の不足。思い返すとレジが混雑した時間があって、1万円出した人いたな…。あれ?もしかしてあれ5000円札だったのか?バタバタしてて見間違えた?原因の可能性はそれだと悟りました。
それから程なく店長もやって来て事情を話すと、防犯カメラを確認することもせず、「あなたのミスでしょ。あなたが補填しておいて」と。ここでも背筋が凍りました。バイト終わりに銀行に行って5000円を引き出し、自腹補填しました。それ店長がおかしいよと皆さんはかばってくれましたが、未だにこの時の店長の対応は腑に落ちません。
こんなミスがあったので、これ以降はお金をしっかり見るようになりました。

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2022-08-03 15:28

案件

お疲れ様です。

古いマンションに住んでいた時、部屋で突然「バチッ!」という音がして停電しました。

玄関のブレーカーを見に行くと『漏電ブレーカー』が落ちていて、
上に戻そうとしても、手を離すとまたすぐ落ちてしまう状態。。

対処法をスマホで検索すると「火災の恐れがあり危険」と書かれていて背筋が凍りつきました。

時刻は深夜1時、スマホのバッテリーは残り10%、近くに知り合いは0。
1個でも選択をミスれば詰みの状況。

急いで電力会社に電話すると「180分以内に行きます」とのこと。
火事になるかも知れないのに3時間もかかるの!?とソワソワしながらスマホも触らず待ち続けました。

そしてやって来た業者さんがブレーカーを見て一言。
「ブレーカーって10年前後で寿命なんですけど、これ35年経ってますよ...」

応急処置をしてもらいましたが、
このまま使い続ければ本当に火事になり兼ねないとのことで、翌朝すぐにマンションの管理会社に連絡し取り替えてもらいました。

それ以降、物件探しの際は必ず内見時にブレーカーをチェックするようになりました。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-08-03 15:27

案件!

皆様お疲れ様です!

当事者ではないですが、友人の結婚式での事です。

友人である新郎の勤め先の社長のスピーチの時の事です。

なにか噛み合わない事を言っているな?と何人かがザワザワしていると‥

なんと!新婦の名前を間違えたのです!

間違えている新婦の名前は元カノの名前でスピーチのエピソードも元カノとのものでした。

友人と元カノは職場恋愛で社長はその子との結婚と勘違いしていたそうです。 

会場全体が凍りつきましたね〜。

社長が意気揚々と元カノの名前を連呼するたびに新婦の表情も凍り付いていきました。






スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2022-08-03 15:18

熊猫なう

スゴい無駄話なんですが、
DAIS○の乱れ馬のオヤジパンダのマスコット、あれ地味に欲しいのよね…
ちなみにイチオシは響く牙です\\\\٩( 'ω' )و ////
仮面ライダーな響く鬼です\(//∇//)\

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2022-08-03 15:16

背筋凍る案件。

さっき、ちょっと総合病院に用事があって行ったのですが、待合室に10年ぐらい前に色々あって、別れた元彼だと思われる人がいたー(T-T)マスクつけてるし、10年以上会ってないから多分なんですが(笑)
別れるあたり色々あったので、ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィって感じでそそくさと帰ってきました!

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2022-08-03 15:15

確認作業は重要!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です!

背筋が凍る体験をしたのは、私が学生時代にアルバイトをしていた時です。

宅配寿司のお店でバイトをしていました。
珍しく1件の注文で6万円を超える大きなご注文!
せかせかとお寿司を作り、配達先へお届けすると…。

お客様が『これ、明日の予約でお願いしてるはずですが…?』と一言。

大慌てでお店の注文履歴を確認すると
お客様からのインターネット注文では、本日指定で予約が入っていました。
つまりお店ではなく、お客様のミス。

大きな会社の会食用の注文のようで、お寿司注文担当の方が1日間違えて予約注文をしてしまったようです。

注文をした担当の方はパニック!

そこへ、奥から出てきた社長っぽい方が一言。
『お金はしっかり払います。申し訳ないですが、また明日同じ商品を作って届けて頂けますか?』

正直、バイト先の店長はホッとしていました!
さすがにキャンセルでお金が頂けなかったら大赤字。
会社の社長さんがすぐに対応してくださる方で本当に良かったです。
その後のお寿司注文担当の方は、どうなったのやら…。

P.S.
そのお寿司は食べきれないからと、お店で持ち帰って食べてほしい!と社長さんが言ってくださいました。
あの時の社長さん、お寿司ご馳走様でした。

銀のたかなちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2022-08-03 15:15

案件〜皆様にも起こるかもしれない本当にあった怖いミス

皆様お疲れ様です。

私の本当にあった怖いミスは…
あれはゴールデンウィークが終わった今年の5月末のこと…
今年の年末年始にとある国へ海外旅行に、そろそろ行こうかなと思い、航空チケットを調べていた時のことです。
往復23万円で行けるサイトを見つけました。
年末年始であれば、もっと金額が張ると思っていたので、「これは安いぞ」と、購入しました。

1ヶ月後、行く国を変更しようと思い、その会社に変更したいと、メールを送りました。
すぐに返信があり、メールを確認してみると…
「変更したい場合はキャンセルになります。キャンセル料は100%いただきます。」と記載があり、
おかしいなぁ…おかしいなぁ…。
申し込んだ時のメールのキャンセルポリシーを確認すると、「キャンセルは100%の場合もあります」と、曖昧な記載。
こわいなぁ…こわいなぁ…。
不思議に思った私は、青ざめた表情で、その会社に直接電話してみました。
すると、「この航空チケットはキャンセルの場合、100%キャンセル料がかかるものとなります」
との一点張り。
その時にね、私、冷や汗がファーっと吹き出しましてね、私は思いました。キャンセルポリシーを…ちゃんと確認しておけば良かったと…。

ナオ坊

男性/27歳/神奈川県/会社員
2022-08-03 15:15

背筋が凍ったミス案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の背筋が凍ったミスは、設備の操作ミスです。自動車部品を作っているお客さんの設備にトラブルがあり、営業として覚えたての商品のトラブル要因探しをしていた時の事でした。
トラブルで止まっている設備の横では、ロボットが重たい自動車部品をせっせと運んでいたのですが、私が見ていたプログラムは、止まってる設備と動いている設備の両方を動かしているものでした。
トラブル要因を把握した私は対策方法をお客さんに説明して了承を得た上で対策を実行。その直後でした。横でせっせと動いていたロボットが重たい部品を持ったまま緊急停止したのです。運良くロボットが部品を持ったまま止まってくれたので良かったのですが、もし、緊急停止の勢い余って部品が飛んでいっていたら本当にヤバかった操作ミスでした。

カツオちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2022-08-03 15:15

〜背筋が凍ったミス〜

スカートを履き忘れました!!!

職場で制服に着替えようとコートを脱いだら、スカートを履いていない事に気付きました。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-08-03 15:10