社員掲示板
この味一生忘れない案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお暑うございます。
初めて食べた焼き鳥の味が忘れられませんね。
初めて食べた焼き鳥は名店とかじゃありません。
スーパーの駐車場の移動販売車でした。
小学校一年の時の同級生のお父さんが移動販売車で焼き鳥を売ってました。
母親とスーパーに買い物に行った帰りにいつも「食べてけ」と焼き鳥をただで食べさせてくれました。タレ味の皮。カリカリに焼けたところ、焦げたタレの香ばしい香り。
スーパーへの買い物は密かな楽しみでした。
今でも一番好きな焼き鳥はタレ皮。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-08-08 13:36
案件〜国民的アイドルが食べた生姜焼き
お疲れ様です。
私が食べた一生忘れない味は生姜焼きです!
大阪府にある「かく庄(かくしょう)」というお好み焼き屋さんにあるのですが、
元々そのお店は、数年前、スマスマでSMAPが大阪に5人だけで旅行をした時に、行かれたお店で、店内はSMAPのポスターや写真がたくさん飾られていて、箸袋までSMAPでファンの聖地になっているお好み焼き屋さんです。
もちろん、お好み焼きもほっぺたが落ちるぐらい美味しいのですが、番組の中で、生姜焼き好きの中居くんが頼んだ生姜焼きが、今まで人生で食べてきた生姜焼きの中で最も美味しかったです。
おいしーーーー!!!と叫びたいぐらいです!
味がとても濃くて、お肉が柔らかく、しみしみのタマネギが、より食欲をそそり、ご飯が足りなくなるくらい進みました。
ナオ坊
男性/27歳/神奈川県/会社員
2022-08-08 13:26
本日の案件
みなさまおつかれさまです。
お酒が好きな方が多そうな番組のところにソフトドリンクの話で失礼いたします。
昨年の夏、Instagramで見かけたアイスクリーム屋さんが気になりバスに乗って食べに行きました。お店最寄りのバス停で降りて灼熱の中約20分歩き続けました。暑さでフラッフラになりながら砂漠のオアシスを求めるかのように歩きました。お店について、あまりの暑さと喉の渇きに予定変更してアイスクリームではなくアイスクリームが乗ったメロンフロートにしました。待つこと1分弱、感動のご対面です。
艶やかで天まで届きそうなソフトクリーム。
今すぐ小さくなって浸かりたくなる位、泡がシュワシュワと立ち上ったメロンソーダ。
いいアクセントとしてそこにいてくれているさくらんぼ。かわいい。いてくれてありがとう。
はやる気持ちをギリギリまでおさめ、すぐさまメロンソーダからいただきます!!
プハー!!!!!シュワシュワがたまらなく美味しい!!!!ほどよい甘さ!!!!!最高!!!!
喉の渇きがとれてきたので、次は本題のお店のウリであるソフトクリームをいただきます。ミルキーで喉越しが良いソフトクリーム。ソフトクリームは飲み物ですな!幸せ…(小声)最後に華を添えてくれたさくらんぼをパクリ。ほのかな酸っぱさがいいアクセント。映画のエンドロールで言うところの「トメ」にあたるのではと勝手に思ってます。
私が行った時間帯、暑過ぎて誰もいなかったので周りに遠慮することなく顔芸でひとり美味しさを堪能しました。
長々と失礼しました(笑)
てやんでい!あなご!
女性/41歳/東京都/会社員
2022-08-08 13:25
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
先週3日に大学院の夏休みで帰宅した次男が発熱して、PCR検査をした結果、コロナと判明し翌日には長男が38·9で、同じくコロナに。看病していた妻が今日の朝に抗原検査で陽性にと、我が家はコロナ禍に突入しました。大学4年の3男と私は、何とか無事ですが3男は今週大学の試験と、大事な時期だけに気を抜けません。皆様も普段以上にお気を付け下さい。
ザキミヤ
男性/56歳/東京都/公務員
2022-08-08 13:24
夏季休暇
皆様! お疲れ様です。
もう、早い方であれば夏季休暇を取っている方もいらっしゃると思います。
夏季休暇はお墓参り、花火大会、お祭りが多く開催されている地域もちらほらあると思います。
私は夏季休暇はなくずっと仕事ですり
夏季休暇はありません。
コロナ第7波が起こっているからか職場や家族が感染した話を良く聴きます。
いつおさまるのか…。
皆様もお身体にお気を付け下さい。
おぐっち
男性/32歳/千葉県/会社員
2022-08-08 13:09
本日の案件
ずいぶん前のことです。
新潟競馬場に行った時に、夕食に新潟市内の寿司屋さんに入ったところ、カウンターに茹でたての枝豆がザルいっぱいにあって、前菜に出してくれたのですが、その枝豆が香ばしくて美味しかったことが、忘れられません。
今では有名になっていますが、だだちゃ豆です。
せっかく日本海での海産物目当ての寿司屋なのに、枝豆ばかり食べた思い出があります。
それから30年以上経ちますが、その時以上の枝豆、だだちゃ豆を食べたことはありません。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-08-08 13:03
オンライン飲み会ですね!
今日は「ラジオ5局オンライン飲み会2022」ですね!私は今年10月の誕生日を迎えるまでお酒は飲めないので一番搾りではなく同じくキリンさんのキリンレモン片手に聞こうと思います!来年は一番搾り片手に楽しめると良いなぁー。
森!
女性/22歳/茨城県/学生
2022-08-08 12:55
忘れられない味案件
お疲れ様です!
私の忘れられない味といえば、言わずと知れた中国の珍味『ピータン』です!あの独特の見た目に食わず嫌いの方も多いことでしょう。しかし一度好きになると癖になります!
さて、横浜中華街に行くと必ず訪れるお店があります。そこは何度行っても迷う、路地裏にあるお店。観光客ではなく、中華街で働く方々相手の隠れた名店です。
どの料理も「私が頼むの予知してた⁈」というほど早く出てくるのですが、ビールと共にフライング気味に楽しみたいのがピータン!
一切れ口に入れるとツンと鼻を抜けるアンモニア臭とえぐみがじわっと舌に広がります。「最初はこれが苦手だったんだよなぁ〜」と思いつつ、早速ビールをゴクリっ!
「あっま〜いっ!!」どういう相乗効果か、先程のえぐみが嘘のように、今度は口いっぱいに甘みが広がります。この旨味の化学反応を楽しみたくてついつい頼んでしまうピータン。辞められません!!
ピータンとビールやっぱり最高だなぁ〜♪
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-08-08 12:47
メガネ・時計調整
普段からお世話になってるメガネ屋でメガネと時計の調整をしてきました
メガネは鼻パッドが左にズレてるので調整しくもり止めをつけてくれました
時計はバンド調整を半コマ分して丁度良いつけ心地でぶらつくことがなくなりました
バンド調整は自分でやると壊しそうなので、店員さんに頼んで正解でした
掃除の仕方も教えていただき、チタンバンドをラップで巻いて、時計本体を濡らさないように水につけて中性洗剤で洗って問題ないとのことです
バンドの隙間に黒い汚れがたまりボタンで外す所に砂がたまってて綺麗にしてくれました
7年使ってアルコールティッシュで拭いてたので、勉強になりました
コスパの良いシチズンの腕時計も見せていただいたので、いつか買う際に検討してみます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-08-08 12:44
炙りもつ鍋
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私のこの味一生忘れない案件は
以前福岡の中洲で食べた「炙りもつ鍋」です。
福岡にいたときによく食べてたもつ鍋ですが、炙ってあるもつ鍋は初めてでした。
その名の通りモツが炙ってあります。
香ばしい香りと余分な脂が落ちて旨味が増したモツが最高です。
具材はニラとキャベツのスタンダードですが、もつ鍋といえばこの野菜ですよね。
スープはしょうゆ、味噌、重ね味からチョイスできますが、以前食べたときはしょうゆでした。
〆のちゃんぽんも炙ったモツの香ばしさがスープに溶け出し最高に美味しかったです。
福岡へいかれる際にはオススメです。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-08-08 12:40