社員掲示板

  • 表示件数

私事

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さま
お疲れさまです。

私事ですが10/29は私の40歳の誕生日です。
やしろ本部長にお祝いの言葉をいただきたく
前々日の今日、書き込みをしています。

スカロケの存在は数年前から知っていましたが、ヘビーリスナーになったのは今年に入ってからです。

私にとってスカロケは人生に欠かせないもの、と言っても過言では無いくらい大切な存在です。
スカロケを聴くことを楽しみに日々過ごしています。

やしろ本部長と秘書の掛け合いで大爆笑したり、元気をもらっています。
これからも聴き続けます。

やしろ本部長、大好きです!

きなころもち

女性/42歳/千葉県/パート
2022-10-27 10:32

ラーメンエピソード

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です

待ってましたラーメンエピソード

沢山有り過ぎてどれにしようか迷ってしまいましたが、絞りました

私のラーメンエピソードは『醤油ラーメン』です


故郷を出て気付いた事
東京なのに東京ラーメンがない!?

見渡せば『コッテリ系』『次郎系』『家系』『魚介系』『煮干し系』『トンコツ』エトセトラ

鶏ガラあっさり醤油味と聞く東京ラーメンは何処にあるのか!?

辿り着いた結論は『東京ラーメン』と言うラーメンは存在しない

大学の先輩からは『売れないんじゃない?』とトドメの一言


当時一人暮らしだった私は東京ラーメンを食べるべく自宅で開発に勤しみました

鶏ガラを煮込む
アクを取る
ニンニク少々と昆布だしを加える

醤油を加えて………………


レシピとして正しいかどうかも分からないまま比率を変えて試行錯誤

完全自己流なんちゃって東京ラーメン
自宅でやってます

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2022-10-27 10:30

ラーメン案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

私のラーメンにまつわる思い出は、高校2年の時に電車通学の苦労を和らげる為に始めた月1〜2回のラーメン屋巡りで、食べた瞬間にコレだ!と感じた一杯です。

そのラーメン屋は西新宿にあった『満来』といい、どんぶりからはみ出すように周回された厚切り焼豚がウリの中太ちぢれ麺の醤油ラーメンで、親戚の家へ行くと必ず食べていた中華麺を思い出させる素朴な麺とスープに、ガツンとくる焼豚が加わることでの一体味に無我夢中に完食したほどでした。

当時は東京しょうゆ以外は札幌味噌と横浜ちぢれ麺しか知らなかったので、のちに喜多方ラーメンを知った時は店主が福島出身なのかもと思いましたが、薄くて脂身が多い焼豚にガッカリしたのは言うまでもありません(笑)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-10-27 10:24

本日の案件 ラーメン案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
昨年出産を機に社員になりました、新入社員です!初投稿よろしくお願いします。

ラーメンと聞き、ムズムズが抑えられず投稿します。
私は福岡出身、幼い頃から休日は父とラーメン屋さん巡りをし育ちました、生粋のラーメン女です。
ラーメンとの思い出は、職場の仲間とラーメン部を結成し夜勤明けでラーメンを食べ歩いたり、ラーメン婚活なるものに参加してみたり、ラーメンブログを開設してみたり、いろいろとあります。一番の思い出は、毎年開催されていたラーメンフェスに皆勤賞で参加したことです。約1週間ほど開催されるラーメンフェス、仕事帰りや夜勤前、夜勤明けを活用して毎日参加しました。
今まで福岡で「豚骨細麺最高!」と思って過ごしてきた私は、全国のラーメンが集まるこのフェスで、豚骨以外の美味しいラーメンにたくさん出会い、ラーメンという世界の広さ、奥深さに大変感銘しました。私も福岡ではなく別の地域出身であれば、「醤油最高!」「ちぢれ麺バンザイ!」等なっていたのかと思うと、不思議な気持ちになりました。
結婚を機に関東に出てきて3年、豚骨欲が減っており、やはり住んでいる場所で欲するラーメンも変わってくるのかなと身をもって感じています。みなさんはどうですか?

とおりもん

女性/35歳/神奈川県/専業主婦
2022-10-27 10:19

我が家のらーめん事情

皆様お疲れ様です!

うちは昔から何故か土日の朝ごはんはらーめんと決まっております。
母の強いこだわりなのかと思って聞いたら、何となくだそうです笑

まぁ家族みんならーめん好きだから良いんですけどね笑

しかし一昨年、母が入院したんですがその時はらーめん記録が途絶えてしまいました。

退院してすぐ、無理して作らなくて良いよと言ったのですがそれでもらーめんでした。

うちにはらーめんが欠かせません!


あと、今は亡き会社の先輩に良くらーめん屋に連れていってもらったり仕事帰りに同僚たちと食べに行ったり(コロナ前までですが)と思い出が多いですねらーめんは。

一生独身一匹狼

男性/43歳/東京都/アルバイト
2022-10-27 10:15

案件

お疲れさまです。

10年ほど前に、三ヶ月ほど入院しなければならなくなりました。
三ヶ月も同じところに入院していると、お医者さんやら看護師さんも患者である僕に対してかなりフランクになってきます。

病院勤務の人たちは不規則な勤務が多く、準夜勤という0時ごろ終わるシフトのときは、仕事終わりのラーメンが楽しみだけど、あんまりあいてるところがないんだよねーと言っていた看護師さんのひとりに、とあるラーメン屋を教えてあげました。
そのラーメン屋さんは夜8時からオープンして深夜3時まであいており、僕が学生時代によくサークル終わりに食べに行っていたとんこつラーメン屋です。
そんな話をした数日後、あのラーメン屋行ってきたよ!おいしかったー!とその看護師さんから話を聞きました。

忘れもしない僕たち今では夫婦の気持ちがグッと近づいた瞬間でした。

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-27 10:12

愛しのラーメン

お疲れ様です。愛しのラーメンは地元横浜の黄金町(こがねちょう)にある豚骨白湯(ぱいたん) 自家製麺かつらというお店のワンタン麺です。
何せ麺が自家製麺というだけあり麺の食感がたまらなくコシがあるのです。
それにワンタンと醤油と豚骨風味のスープは効きが良いのです。
今年になりなかなか行けてないですがあの味が愛しいです。

クールマン

男性/35歳/神奈川県/会社員
2022-10-27 10:11

暑い!

お日様が出て来たらグングン気温が上がりました
表の作業をしていたのですが汗をかいてしまいました
日向ぼっこには最高の天気です
これが夕方になって来ると一気に気温が下がって朝にはブルブルです
着る服を選びますねぇ

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-10-27 10:10

寒気

朝目覚めてから寒いですね
気温が15℃なので布団にくるまってました
目覚めても動きたくないけど、早起きする時に困りそうです
日中20℃いかないので、そろそろ防風チノや綿のセーターにシャツと組み合わせた方がよさそうですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2022-10-27 09:59

「元気が出るテレビ」のラーメン屋さん

今日は凄麺プレゼンツの ラーメンDAY

ラーメン屋さんにまつわる思い出
子供の頃、40年近く前に大ブームになっていたテレビ番組「天才たけしの元気が出るテレビ」で、荻窪のお客さんが少ないラーメン屋さんを、番組で改造して、人気店にする企画がありました。
店もリフォームして、メニューも変えて、店主も人気店へ修行に行き、行列のできるお店になりました。
いちばん記憶に残っているのは、ラーメンをテーブルに置くときに「熱いです!」と言いなさいと、専門家にアドバイスされていたこと。
いつか行ってみたいと思いながら、40年経ってしまいましたが、あのお店どうされているのかな?

凄麺でいちばん好きなのは、「佐野ラーメン」です。竹の手打ち平打ち麺の特徴の再現度がすごいです!!

うにこ

女性/50歳/北海道/ヨウヘイさんのファン
2022-10-27 09:53