社員掲示板
本日の案件
餃子の王将といえばバナナマンの日村さんは昔、餃子の王将が好きすぎるあまり、徒歩50歩で餃子の王将に行ける場所に住んでたそうですw
今でも各所で爆食の話がされていますが、この頃から爆食をしていたのかもしれませんねw
ちなみに卵のいりつけが好きらしいですw
チャーシューもりもり森鴎外
男性/31歳/東京都/会社員
2023-01-26 18:16
家庭の味
皆様お疲れ様です。
子供の頃の話ですが、母が作る餃子にはニンニクが入っていなかったので、ニンニク入りは外食で食べるものと認識していました。
それが偏った知識と気づいたのは一人暮らしをしてからで、しかも隠し味に味噌を使うのも一般的ではないと知り、当時はかなり変わり者扱いをされましたが、育った味が美味しいのは味覚の成長となりグルメブームでは頼りにされました。
現在、味噌入り餃子は姉が継ぎ旦那の実家でも採用されていますが、披露した時はかなり珍しがられたそうです。
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2023-01-26 18:14
案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、私はたいしたものは作れませんが料理が好きです。
そんな私の作ったごはんを誰よりも美味しい美味しいと言って食べてくれる人がいます。
それは20年の付き合いの友人です。
中学生の頃からしょっちゅう家に来てご飯を一緒に食べてきました。
それは大人になってからも変わらず私が同棲を始めればそこに来てご飯を食べる。
別れて一人暮らしを始めればまたそこに来てご飯を食べる。
引っ越すたびに来て私が作るご飯を食べに来ます。
お互い結婚して子供をもった今もそれは変わらず育休中ということもありしょっちゅう家に来てご飯を食べてます。美味しい美味しいと米粒ひとつ残さず食べてくれる彼女は私の人生を一緒に走ってくれた大切な友人です。
昨日は豚汁と茹でたブロッコリーで喜んでました。
あさみ山
女性/37歳/茨城県/会社員
2023-01-26 18:14
パエリア
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
私が大学生のとき(32年前)に付き合っていた彼女。Tさん
デートをすると、必ずパスタ。
パスタ、パスタ、パスタ!
その頃の私は、どうしてもパスタでは腹が満たされませんでした。
(若いから?)
ということで、いつもパスタではなく、
唯一ライスメニューの「パエリア」を注文していました。
その後、そのTさんとは別れましたが、
時折、あのときパエリアをよく食べてたな~
なんて思っていても、一人でパエリアを食べに行く気にはならず
専用の鍋を買って、パエリアを自分で作るようになりました。
その彼女と別れた後に付き合った彼女Yさんに
パエリアを作ってあげると、
異常に驚かれますが、大変、好評でもあるメニューです。
彼女と付き合っていなければ、
パエリアは作らなかっただろうなぁ・・・
なんて思い出しながら作っています。
ちなみにパエリアは、ちゃんと自分で作ると
お店の値段より高くなります(笑)
リクエスト曲
小泉今日子「あなたに会えてよかった」
ハード・ウッズ
男性/56歳/秋田県/牧師
2023-01-26 18:14
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆さん。お疲れ様です。
僕は34年生きて来た中で、餃子の王将に行ったことが無いんです。
1度は入ってみたいと思ってはいます。
そのため、最初に餃子の王将に来たらこれは食べた方がいいと言うメニューはありますか?
しゅりりん
男性/36歳/千葉県/会社員
2023-01-26 18:13
ご飯のいい話。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は、主人が作ってくれた炭火焼き料理が心に刻まれています。
うちの主人、普段は全く料理はしません。
それどころか、私が体調不良のときでも「俺の飯は?」と言って、自分のご飯すらも用意しません。でも、そんな主人が、ある時にした行動...
私の実家は大分県のカンタくんというサツマイモを育てているのですが、父がカンタくんを100本近く送ってきたのです。
実は、4歳の娘はサツマイモが大嫌いで...100本もサツマイモが送られてきたため、近所にお裾分けをしようとした私。すると主人が何やら倉庫から炭火焼きセットを準備し始めました。
5時間ぐらいでしょうか?寒がりな主人が、1人で屋上にこもり、50本近くの焼き芋を作っていました。屋上からは焼き芋の良い香り...。
娘は「いい匂い!」と言って焼き芋を作っていた主人から焼き芋を食べさせてもらっていました。
「どう?じいちゃんが育てたサツマイモ。うまいだろ?じいちゃんのサツマイモ最高やろ?」
と言って、サツマイモ嫌いだった娘に、サツマイモの美味さを教えていました。
その日をきっかけに、娘はサツマイモが美味しいものだと認識し、今は何口かだけではありますがサツマイモを食してくれるようになりました。
パパ、ありがとう!貴方の焼き芋は本当に美味しい!!
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2023-01-26 18:13
餃子の大将
家から車で20分位の所にあるんです!
ラーメンもチャーハンも絶対餃子をセットしなきゃ気が済まない!!
行きたすぎるー!
ジュージュー焼く音ーーーー
飯テロ100%じゃないのー
今日はシチューだから我慢するけど
明日は我慢出来ないぞっ!!
おじぇ♪
女性/60歳/茨城県/会社員
2023-01-26 18:13
私のご飯の良い話
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私のご飯の良い話…
おばあちゃん家に向かう車の中で食べていた
お母さんが握ったおにぎりです!
高速道路で千葉から岩手のおばあちゃん家に向かうのですが、7時間位かかるのかな?!
子供の頃から、毎年、お盆と年末年始に、
お父さんの運転で岩手のおばあちゃんに行っていました。
お母さんが、出発前にお米を炊いて、
鮭を焼いて、
手に塩をつけて、
熱々の炊きたてご飯でおにぎりを作っていました。
海苔をしっかり巻いた、真黒なおにぎり!
アルミホイルで包んで出来上がり。
鮭の他に梅干しおにぎりも何個かあり、
梅干しが当ると妹と「ハズレだ〜(笑)」と
車の中でわいわいたべていました♪
あぁ〜鮭がゴロゴロ入っていて、
お米がふわっとしていて
おいしかったなぁ〜♪
今思い出すと…
家族全員でおばあちゃん家に向かう道中は、
とても幸せな家族団欒の時間でした♪
お母さん!
おにぎりの他に飲み物やお菓子や家族の事を考えて沢山準備してくれていたよね…
ありがとう!
お父さん!
長時間の運転、いつもありがとう!
今度は私が運転して岩手まで行こうね!
私の美味しい最高の良い時間でした♪
たぬきケーキ食べてみたい!
女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2023-01-26 18:12
もつ鍋作ってます
初メールです。本部長、秘書お疲れさまです。私は今週月曜日に会社を辞めました。どうしても我慢できないことがあり、仕事を辞めました。単身赴任の私の住まいに妻が来てくれる最後の日が明日なので、妻が私の作るもので1番好きなもつ鍋を今から準備しています。ストーブの上で時間をかけて温めます。ここで作るのは最後になります。突然仕事を辞めたので妻には心配をかけてしまいましたが、明日はしっかりおもてなしをしたいと思います。皆さんは
ほっこり温かいエピソードばかりなのに暗い話しでスイマセン。今も少し涙目でメールしてます。でも、またいつの日か、明るいメールを送れるように明日から頑張ります。
クイシンボン
男性/58歳/北海道/無職
2023-01-26 18:11
本日の案件
ご飯にまつわるお話ですが、私の祖父母はみんなで食事を楽しむことが大好きな人たちでした。
祖母は流行に敏感でパエリアがまだ認知度が低い頃にいち早くみんなに振る舞ってくれるなどいろんな料理を教えてくれ、祖父はいつもいろんなレストランに連れて行ってくれました。
みんなでする手巻きパーティーは祖父母の家に行った時の定番で子どもの頃の楽しい思い出です!
そんな楽しかった食事の思い出をたくさん持って育った私はいま保育園で管理栄養士として働いています。
いろんな家庭環境の子どもたちがいて、食の細い子も多い現代ですが、コロナ禍で黙食が基本になっているけれど、園庭の野菜を使ったり、梅干しや味噌作りをしたり、春以降は調理保育も少しずつ再開する予定なので、少しでも保育園の給食が子どもたちの楽しかった思い出になればいいなと思って働いています!
にゃんにゃげ
女性/--歳/東京都/会社員
2023-01-26 18:10