社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。本日の案件ですが、私は今保育園で調理員をしています。去年転職をして、今ちょうど一年が経ちます。毎日80人分ほどを作ります。食べている様子を見に行くのですが、見に行くと、「先生今日全部たべたよ!」「今日給食すごいおいしい!」「今日の給食全然美味しくないよ」 など子供たちが素直にいろいろと報告をしてきます。そんな子たちがとても可愛く、作る元気をくれます。まだまだ小さいので、給食たくさん食べて大きくなるんだよ!という気持ちで毎日作っています!
ピノキオの鼻
男性/31歳/神奈川県/会社員
2023-01-26 17:30
ごはんの思い出
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
ご飯にまつわるいい話で思い出したことがあります。
泊まり勤務のある職場に居た時のことです。
あいさつしても無視されるくらい気難しくて、コワモテの50代のおじさまと一緒に仕事をしていました。
よく怒るし、すぐ人とケンカするし、本当に怖すぎて、いっしょに休憩室にいる時は隠れたかったくらいでした。
怒られたくない一心で、一生懸命仕事を覚えました。
そんなある日、突然
「お前、嫌いなものあるのか?」
と聞かれて、怯えながら、
「ピーマン以外は食べられます」
と答えると、突然満面の笑みで
「次の泊まりは飯作ってやるから、手ぶらでこいよ」
と言われて、ポカンとしてしまいました。
次の泊まり。ご飯を持たずに出勤。
夕食の時間になると、ワラジサイズの巨大なハンバーグにかわいらしい手作りの日の丸の旗が立っていました。ちなみにごはんは、日本昔ばなしレベルの大盛り。
「お子様ランチだぞ。全部食えよ」
とコワモテで言ったと思いきや、満面の笑みに。
えぇぇ!?この人優しい人じゃん!!!
てかハンバーグうっっっま!!!
と、いうことで、すっかりコワモテのおじさまと仲良くなりました。
あとで周りの人に聞くと、仕事のできないやつとは仲良くしないという方向らしく。
私も認められたんだという嬉しさと、ハンバーグのおいしさと、おなかがホクホクする1日でした。
アボカド・チップスター
女性/33歳/埼玉県/アルバイト
2023-01-26 17:29
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
祖父母の故郷へ遊びに行くといつも祖父母の親戚も集まってわいわい食事を囲む時間が私にとってすごく素敵な思い出です。
料理担当は叔父さんと祖母。親子の二人がいつもどっちの方がおいしい?と私に聞いてきて、私は正直に、本当にどの料理も美味しくって大好きで、ふたりとも美味しい!と、小さいころから答えていました。
コロナもあり、なかなか集まれませんが、またみんなでわいわいしたいなぁ。
ちなみに焼海老が本当に大好きでした!
ラッキースター
女性/34歳/千葉県/会社員
2023-01-26 17:29
餃子の王将
家庭で作る中華はわりと得意です。
あまり外食をするチャンスがなくて、王将に行った記憶がありませんw
でも、特集されてると、蟹玉とかのタレが美味しそうで…
行ってみたいな~♪とは思っています。
餃子は、持ち帰りのを買って、食べたことあります。安くて美味しいですよね~
バンブーアヒージョ2
女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-01-26 17:29
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
10年ほど前、心が少し疲れてしまい、会社に行けない日々が続いたことがありました。
家にいてもいい考えが少しも出てこないとき、先輩の会社終わりに度々ご飯に誘ってくれたんです。
決まって行くのは僕の住んでいた近所のホルモン屋さん。
そこで、いつも先輩がかけてくれた言葉は
『ちゃんとご飯食べてるか?』
『いつでも電話してこいよ!』
『会社の進退を考えるのは今じゃない。元気になってからだぞ!』
ということでした。泣きながら先輩の奢りで、ちゃっかりお酒まで飲んで食べさせてもらいました。
今は先輩は違う会社に移ってしまいましたが、あの時の温かいご飯とホルモンは忘れられず、今でもお店に時々顔を出しています。
あんな先輩に自分はなれているだろうか?と時々思います。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2023-01-26 17:29
本日の案件
今日は餃子の王将さんですね〜!
餃子って好きな方多いですよね。
ご飯にまつわるいい話…というか
我が家の餃子の話です。
私は外で食べる餃子も好きですが、
お家でよく作ります。
旦那さんからは
本当に餃子作るの上手いよねと言われるので
得意料理と言い張ってます。
冷凍餃子でも手作りの生餃子でも
とても綺麗に焼き上げることができます。
コツは焼く、蒸す、揚げるです。
餃子は焼き始めに焼き色をつけ、
その後に水を加えて蒸す。
水分がなくなったらごま油を
豪快に回し入れて揚げると上手に焼けます。
最後に揚げることでフライパンからも
スルッと離れますし、おすすめです。
ちなみにお家で作る時は
必ず餃子にレンコンと
ゼラチンで固めた鶏ガラスープを入れるのが
我が家の餃子です!
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-01-26 17:28
餃子の王将案件
やしろ本部長、はまさき秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私は昨年の春大阪から東京へ引っ越ししてきてこれまで都会を堪能しようと外食ではチェーン店を避けて色々な物を食べてきましたが、コロナ罹患後の自粛明けとにかくガツンとしたものが食べたくて近所にオープンした餃子の王将へ。
そして餃子と大好きな天津飯を頼もうとして‥衝撃!!!餡が選べる?!!!!な、なんだコレー?!
塩にしてみたんですが美味しくてビックリ嬉しい発見でした。
他にも地域限定?はあるんでしょうか?その後全種類試しましたが塩の餡が美味しすぎてそれ以来天津飯の餡は迷わず塩にしています。
と書いてたらお腹空いてきたので今日は唯一ストックしている冷凍食品、王将の水餃子で中華スープ作ります!(これもちもち、とぅるんとぅるんでとっても美味しいのでむちゃくちゃオススメです!)
東京に来たタカミー
女性/31歳/東京都/会社員
2023-01-26 17:28
ごはんにまつわる案件
気づけば何をしたいかわかりません
やることは多いのに、不安ですね
自分が話したいこともわかりません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-01-26 17:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
先日の話です。
渋い雰囲気の町中華のお店に入りました。
先客がいたので
忙しそうにしてるお父さんのタイミングを見てラーメンとチャーハンセットをオーダーして少し待っていると、お店のドアか開かれ両手に食材を持ったお母さんか入店したと思ったら、駆け足で、厨房の奥に颯爽と消えていきました。
すぐにお父さんとお母さんが厨房からケンカしてる声が聞こえてきて、なにやら揉めてる様子。
ちょっとして私のテーブルにお母さんか料理を持ってきてくれて、「お待たせしてごめんねぇ。ゆっくり食べてね」と声かけてくれました。
夫婦喧嘩しながらも、長い間お客さんに美味しい中華を素早く提供されてきたんだろうなぁと感じほっこりしながらお腹いっぱいでお店を後にしました。
シカおとこ
男性/31歳/東京都/会社員
2023-01-26 17:28
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです。
母は14年前に他界、
いつも母は得意の中華ちまきを正月など、
大切な時に作ってくれていました。
そのレシピは生前、
私に教えてくれていたので、
母が亡くなってからは私が家で作って実家へ持って行ってます。
そして、やっと今年作ったちまきが、
みんな美味しいと。
そして、お母さんの味だよと言ってもらえたんです。
父も弟も妹も喜んでくれました。
初めて涙がでました。
やっと、お母さんの供養ができたなと。
お母さん、もう少しでお母さんが亡くなった年齢になる私だけど、
お母さんより長生きするからね。
上の世界から見守ってね。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2023-01-26 17:27