社員掲示板

  • 表示件数

夫の寝かた。

夫は以前から、逆流性食道炎で眠っている間に胃液が口まで上がってきてしまっていました。

のどが焼けるような痛みと吐き気があるようで、ほとんど眠れない日々が続いていました。

最近になってついに彼は、ソファーで座った状態で寝るようになりました。

辛くない?と聞きましたが、横になって胃液が上がってくる苦痛よりもましだとのこと。

いい方法も今のところわからず、正直困っているんですよね…。

みんゆんこ

女性/49歳/東京都/パート
2023-03-15 18:45

私の眠り方

寒い時期だけのこだわりです。
全てを温めて寝たいので、鼻まで布団をかけています。
ただ、こうすると足が少しスースーしてしまうので、毛布を2枚使います。

布団と毛布Aで鼻まで覆い、毛布Bは、お腹辺りから下用です。

これで、夜中にどこかがめくれて サムっとなって起きる嫌な目覚め方をしません。風邪も引かなくなりました。

ちなみに眠り方は、気絶系です。
数字を数えた事がありますが、1.2.3.4.5.6.なにゃぁ…くらいで落ちています。

未来は僕らの手の中

男性/43歳/埼玉県/会社員
2023-03-15 18:45

初めてお便りします。

本部長、秘書、社員の皆様こんばんは!
いつもご飯の支度をしながら楽しく聞いています!

今日のテーマこれは書き込まなきゃと初めて書き込みました!
私はほとんど夢も見ないし、見てたとしても起きたらほぼ忘れてしまっています

結婚してから旦那さんに指摘されたのですが、
私寝言も凄いし、なんと、寝ながら歌ってるらしいのです!!
しかもかなり大きな声で。

私は全然気づいてなくて、そして、どんな夢を見ててそんな歌ったりしてるのか気になってしょうないのです。

寝言ならぬ寝歌なんて歌ってる方他にいらっしゃるのでしょうか?いたらお話してみたいと思う今日この頃です。

じゅもじゅもベアー

女性/45歳/群馬県/自営・自由業
2023-03-15 18:44

寝付きの件

みなさまおつかれさまです。
初書き込みです。

何やら楽しみすぎることがあったり、逆に不安なことがあると、なかなか眠れないことがよくあります。
そんなときは、部屋を真っ暗にして、布団に入り、目を閉じて、たけし軍団のメンバーの名前を1人ずつ思い出していると、不思議と寝付くことができるのです。かれこれ20年くらいになりますか、この方法が私の中で一番です。
大体、ガダルカナルタカさんあたりで意識が飛びます。結構思い出せないときもあったり、毎回思い出す順番が違ったりと、飽きないです。

うずらのゆでたまご

女性/42歳/埼玉県/パート
2023-03-15 18:42

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです。
本日の案件ですが、私は学生の時授業で教わった副交感神経を優位にする方法を使っています。
それは、仰向けで両手足を軽く身体から離して掌を布団につけて下向きにしてリラックスした状態から始めます。
その後、右手の親指から一本ずつ血管を通って暖かくなっていくことを想像していき、身体を一周して暖かくなることをイメージします。
この時点ですでに寝てたりするのですが、まだ起きていたら、次は同じ右手親指から、ゆっくり重みを感じていきます。それも身体の部分を少しずつ。
そうするとだいぶリラックスして、眠くなります!
眠れなくても、リラックスできた〜って思うと気が楽になって眠ってます!

まなんぼう

女性/34歳/千葉県/会社員
2023-03-15 18:42

本日の案件

私の寝方、友達と旅行に行くと驚かれ、怖いと言われます。寝言が凄いらしいのです。寝ながら怒ってるかと思えば、急に笑いだすらしいです。自分でも夢を見ながら、これは夢だなとか、私いま笑ってるな〜という感覚はあったりするのですが、止められないのです。なので、初めて旅行に行く相手には必ず寝る前に寝言がうるさいということを話しておくようになりました。
ちなみに入眠時は1分以内に寝ます。好きなアーティストのアルバムをかけながら寝ようと何回チャレンジしても1曲目しか聞けた試しがありません。ちなみにそんなに早く寝付くというのは、気絶してるらしいですね。

みたらしだん子

女性/34歳/東京都/会社員
2023-03-15 18:41

本日の案件

私の寝かたは、
温かくなるアイマスクをして、3秒数えながら息を吸う数えながら吐く。これを繰り返す。
これで寝れない日はないです。

ちなみに私最近、21時に寝て3時に起きてランニングしてからシャワーを浴び出勤というスケジュールで過ごしています。
寝れない日がない理由は、朝3時から起きているからかもしれません笑

深爪たまご

男性/28歳/東京都/会社員
2023-03-15 18:41

おやすみなさい案件!につきまして

皆さま、こんばんは。
お疲れ様です。

私は寝付けない時、寝息を聞くようにしています。

いつもより深く強く鼻で息を吸って吐いて、その音を聞いていると「私は寝ようとしている」と自覚するのか、それとも自己暗示にかかるのか、コテっと眠れます。

これに気づいたのはここ数年なんですが。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-03-15 18:40

私の寝方

基本的には寝るぞ!となって、5分以内には寝れるのですが、寝つきの悪い時にやっている変な想像があります。

それは、学生時代やりこんでいた格闘ゲームのコンボを音付きで頭の中で再生しています。
そして、再生しているのは自分の持ちキャラでも、仲のいい友達の持ちキャラでもなんでもないキャラのコンボを再生しています。
しかもキャラは決まっていて、2キャラの同じコンボを流しています。
すると不思議と、2ループもする頃にはぐっすり眠っています。

はなさわるい

男性/33歳/千葉県/会社員
2023-03-15 18:40

本日の案件

本部長、秘書ちゃん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は毎晩泥酔してからの熟睡、
朝までぐっすり…寝起きはスッキリです❗

三本杉

男性/63歳/東京都/自営・自由業
2023-03-15 18:39