社員掲示板
ししとう案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが
子供の頃私にとってシシトウは天丼の邪魔者でした。
歯ごたえの良いレンコン、外サクサク中トロッなナス、ホクホクで甘いカボチャ、そして大きくて身がプリプリなエビ
その中に苦くて仕方ないシシトウが入っていることが理解できませんでした。
でも、大人になるにつれて
あの甘じょっぱいタレで口がいっぱいになった時に
シシトウをかじるとその苦味が緩和される所かアクセントになってより米がすすむ事に気が付かされました。
それから私にとってシシトウは天丼の立役者だと思うようになりました。
シシトウへ
こんなことに大人になるまで気が付かなくてごめん。
当時の私は子供だったからと言い訳するこんな自分を許して欲しい。
もう、あなたのいない天丼なんて考えられない。
あなたがいたおかげで天丼の視野が広がった気がするの。
これからも私の傍を離れないでお願いよシシトウ。
PS
スカ盆お疲れ様でした。
夏の素敵な思い出になりました。
本部長、秘書、デッカチャン、ぜったくんをはじめ参加されたスタッフの皆様、リスナー社員さん本当にありがとうございました。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2023-08-22 15:40
ししとうと言えば…
スペインには「パドロン」または「パルドロン」というししとうのちょっと肉厚な品種のフリットがありますね。
日本では、長野県の遠野市で育てており、「遠野パドロン」として売っておりますが。
トウモロコシの粉で作った衣でカラッと揚げて、パプリカやハーブで少しスパイシーな味付けにしたマヨネーズと一緒に食べると病みつきです!!
今まで何本か食べましたがすこーし辛い時はあるもののししとう程はなかったなぁ〜
ああ…パドロン食べたい!!
もっちり侍
男性/37歳/東京都/会社員
2023-08-22 15:38
ししとうもストレスには敏感
本来ししとうは辛くない野菜ですが、とうがらしの仲間でもあるのでストレスを受けちゃうと辛くなるとか。
ストレスは少ないほうがいいですねぇ
タクドラボウラーのマサ
男性/30歳/千葉県/タクシードライバー
2023-08-22 15:34
本日の案件
皆様お疲れ様です!
家庭菜園でししとうを育ててます。夏野菜のししとうは元気良いとあっという間にデカくなります。適度の長さのししとうは可愛いいのですが、1週間放っておくと巨大な芋虫(15センチ位)になっちゃいます。先日、勿体無いので3本焼いて食べてみたら1本めちゃくちゃ辛くてとんでもない衝撃波を受けました。
ゆうしょう
男性/56歳/埼玉県/会社員
2023-08-22 15:34
ししとう案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は料理研究家の土井善晴先生のレシピが大好きです。
身近な食材を使用し、何を作っても間違いなく美味しくて、
献立に困ったら、まず土井先生のレシピから探すほど絶大な信頼を寄せています。
その私の敬愛する土井先生のレシピに、「ししとうご飯」というものがあります。
1人~2人分のレシピですが、使うししとうの分量は市販の1パック。
小口切りにしたししとうをサラダ油で焼き炒め、味付けは塩を小さじ1/4。
それをよそったご飯にのせて終わりです。
・・・凄くないですか?(笑)
もう、ししとう好きにはたまらないご飯ですが、ししとうが苦手な方には何の魅力も、
いや、むしろ苦痛に近いご飯だなとも…。
でも、シンプルで簡単なレシピなので、料理をしない、かつ、ししとうちょっと苦手な本部長に
是非召し上がって頂きたいご飯です!
こうぞう
女性/45歳/東京都/会社員
2023-08-22 15:33
ししとう案件!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフの方々お疲れ様です!!
待ってました!!ししとう案件!!
というのも先日、お盆のお休みを利用しての奥様方の家族旅行に初めて一緒に参加した際の事です。
初めての家族旅行。
緊張もありましたが、和気あいあいとした家族の楽しい雰囲気のなかでのお宿のお食事、
最後のご飯と共に天ぷらが出ました。
地元のとうもろこしの天ぷらと一緒に添えられていたのが、何を隠そう…ししとうさん。
僕のお皿にのっていたししとうは程よい青い香りと甘み、そして少しの苦味がとても良く、夏を感じさせる美味しさでした。
とうもろこしの天ぷらも食べつつ他のおかずも食べていたところ、ふと気づくと食べたはずのししとうが復活しておりました。
隣を見ると照れた顔の奥様が。
そうです、僕の奥様はピーマン系が苦手でししとうも例外ではなく。
食べられないからと僕に気づかれないように置いたのです。
いつもの事とニコニコしながらそのししとうをパクリと食べました。
すると……
先程のししとうとは異次元の味覚が!!
舌の上にすーっと広がる辛味からの痛み。
そしてそれがやがて熱を持って口の中を這い回る!!
あたりだ!!このししとう、あたりだ!!
楽しそうな奥様方の家族。
あまり騒ぐ訳にもいかず水とお茶を一気に口に含み、舌を洗い。必死に我慢。
元々汗かきな僕だとしても異常な汗に「大丈夫?」と声かける奥様。
「奥しゃまがくれたししとぅがあひゃっひゃ…」
と、辛さで舌足らずに話すと。
にっこり輝かしい笑顔で「やったねー」と……
もしや奥様はこのししとうが辛いとわかってくれたのか?このお宿とグルなのでは?
と思ってしまうほど爆笑しておりました。
ちなみに他の家族5人は辛くなく普通のししとうでした。
今度ししとう案件をやる事があったら書き込もうと思っていたので、思っていたより大分早く書き込めました!!
ありがとうスカロケ!!
ありがとうししとう!!
本部長!今日もししとうたっくさん食べて、辛いししとうたっくさん当てて盛り上げて下さい!!
もっちり侍
男性/37歳/東京都/会社員
2023-08-22 15:32
本日の案件
皆様お疲れ様です!
今日は第二回ししとう案件!
僕が小学生の頃、晩ごはんの時に
ししとうの天ぷらが出てきた事がありました。
僕は当時ししとうと言う食べ物を知らず、
更に激辛が潜んでいる事も全く知らずに
食べてました。
他の天ぷらと共に食べ進めていると……
いきなり激辛クリティカルヒットォォォォ!!
その瞬間、悶絶し転げ回り
父親はその姿を見て爆笑しながら
ししとうに激辛が潜んでいる事を明かしました。
それ以来、ししとうの激辛が恐怖に変わり
遠ざけた日々を送っていました。
しかし前回のししとう案件を聴いて
僕も、もういい大人だし、ししとうと
真面目に向き合ってみようと思いました。
それからというもの居酒屋さんに行ったら必ず
頼む様にしているのですが、今のところ
一度も大当たりは引いていません。
なので
今日はししとうを食べながら本部長と秘書と
同じ気持ちになって放送を聴く予定です。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2023-08-22 15:24
シシトウ〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
スカ盆の疲れを引きずりながら投稿しております。なんですかね…年々と疲れが取れにくい状態になってきました。
さて、今日の案件なのてすが、辛いシシトウの見分け方があるので参考までに。
辛いししとうを事前に見分けるには、まずは形をチェックしてみましょう。曲がっていたり、ちぢれ気味で小ぶりなもの、形がいびつなものは辛い確率大!逆に、すんなりと真っ直ぐな形のししとうは、ほぼ確実に辛くありません。
おばさんじゃないよ
女性/48歳/東京都/会社員
2023-08-22 15:18
本日の案件
皆様、暑い中お疲れ様です!
読まれたら初めましてだと思います。
1年半前までは大阪にいました。
大阪でシシトウといえば、やっぱり串カツ。
私はシシトウの串カツが大好きで定番の豚肉や紅生姜、レンコンなどを抑えて毎回1番食べてました。
1回の串カツで平均10本くらい
辛い野菜のイメージがありますが、なぜか苦味と甘味のいいバランスで、かつ、さっぱりとしてて飽きません。お店の工夫でしょうか。
ビールも進みます。
書き込んでると懐かしくて食べたくなってきました。
本部長、秘書は思い出のシシトウ料理ありますか?
まてあの
男性/29歳/千葉県/会社員
2023-08-22 15:14
ふつおた
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます。
今日のお昼ご飯何にする?
とで先の帰りになり、妻が
「青春の暑さでチーズをも溶かす爆弾ハンバーグがいい!!!」と車内で叫びました。
そうです、妻はずーっとドラマ、
「お耳に合いましたら」
をアマプラで繰り返し観てますw
「マンボウ家城脚本回だよ!爆弾ハンバーグだよ!」
と叫ぶのでフライングガーデンに入りましたが
和風ソースの爆弾ハンバーグ食べてました。
そこはチーズやないんかい!
ひょうたん屋
男性/54歳/茨城県/自営・自由業
2023-08-22 15:08