社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は今、入院しています。
主治医の先生は優しくて、看護師さんも頼りになる方ばかりです。
それでもつらい時はつらいんです。
勝手に涙が止まらなかったり。
こんな状態が続くなら生きてる意味ないんじゃないかなって思ったりしています。
助けてください。

かりんとううさぎ

女性/24歳/千葉県/休職中
2024-11-28 16:00

はあ……

夫婦って難しい。自分のSNSに書くのも何か違う気がするので、この心のモヤモヤを整理する為に書き込みさせてください。愚痴っぽくなっちゃいそうだけど……。
夫と2人っきりの時は夫が言うことも行動することも何も気にならなかったけど、子どもが生まれてから今まで気にならなかったことがモヤモヤ、イライラすることが常にあります。その都度、喧嘩まで発展する事もあるけど、何だかんだ乗り越えて仲良い時も悪い時も繰り返してます。
そんなこんなで、またこの1週間ほどモヤモヤ期間。夫の仕事が忙しいことも分かってるけど、私もわたしで今年年少の子どもの幼稚園のこととか、ママたちとの関係とか(別に仲悪いとかではないですが)常に気を張って疲れてしまっていて。そんな時にこちらから悩みをポロッとこぼしても、スルー。夫はこういう人だと分かってるけど、でもちゃんと聞いて共感して欲しい時もあるのに。男の人ってちゃんと聞いてくれてない人多いですよね、多分(笑)
このモヤモヤが上手く消化できなくて、この一週間程、必要最低限しか会話してないほぼ冷戦期間。いい夫婦の日もあったのに完全スルーしました(笑)
そろそろこの雰囲気、元に戻ろうと思って、今晩は2人で鍋をつつこうと思い、材料買ってきました。ここに気持ちを書き込んで消化します。夫婦って難しすぎる!!

こなっつん

女性/34歳/埼玉県/専業主婦
2024-11-28 15:56

案件

皆さまお疲れさまです。

11月からの市民講座で、弓道を始めました。
10回程の講座で、初めは何も持たずに弓道体操と、言うのから練習し、ゴム弓を使った練習、それから右手に、かけ、と言う皮の手袋を付けて、弓の素引き、そしていよいよ弓を引いて射る練習、更には右手に矢を2本持って、射る練習です。

講座の後半には初めて的に当たりました。的に当たる時は、タンッ、って音がするので、めちゃくちゃ気持ちいいです。

この年で、弓道教室の新しい知り合いができた事も嬉しいです。
教えて貰っている弓道連盟の方にも感謝です。

まだ1日に1本か2本当たるかどうかですが、精進を重ねて百射百中を目指します。

あじみりん

男性/50歳/鹿児島県/公務員
2024-11-28 15:42

ひとりごと

本日の案件はXで投稿だからハンコはないのかな?
本部長のハンコの掛け声が聴けないのか。

大福たらふくたべたい

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-11-28 15:39

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

本日の案件ですが、今年も約1カ月なので来年やりたいことを家事をしながら、何となく想像してメモに書き込んでいます
現実的なのは、
帯状疱疹の予防接種をうける。星野リゾートに泊まる。は決めてますが、
後は、乗馬をする、大型犬のいるドックカフェに行き、モフモフする
産地で朝もぎたての生のトウモロコシをを食べる、甲子園に行き高校野球を応援する、山に登りヤッホーと叫びたいなど
とりあえず、思いついたら書き込んでいます
ひそかにここ何年か思うのは、バイクの後ろに乗ってみたい。ですが、乗るのも体力や精神力などいると思うし、これはまず乗せてくれる場所、人がいないと無理だと思いますが、考えるのはワクワクするので
今後も思いついたことを書き込んで、実行しようと思います

みゃーちゃん

女性/54歳/東京都/会社員
2024-11-28 15:34

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

今私は食べ物のことで頭がいっぱいです。
現在妊娠中なのですが、先日までつわりが酷く仕事も1ヶ月近くお休みしていました。

ありとあらゆる食べ物や飲み物が受け付けなくなり、体重も減り点滴を打ってもらったりしていました。

今週から落ち着いて来たので仕事も復帰し、食べられる物も増えてきたのですが
初めての妊娠のため食べてはいけない物を調べつつ
「食べたいと思う物」と「食べられる物」が異なり、毎日「今日は何を食べよう」と
スマホの検索履歴と頭の中がいっぱいです。

「出産までに食べたい物リスト」も作成しているのですが、体重管理もしつつどれだけ制覇できるかが今後数ヶ月の楽しみです。

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2024-11-28 15:28

今の私案件

お疲れ様です!
今の私は気分上々です!

というのも、今日は上野でハニワ展を見て来たのです!
たぶん珍しい事だと思うのですが、今回のハニワ展のハニワ達はほぼほぼ撮影OKという大盤振る舞いで、ハニワ好きの友人と2人でキャーキャー黄色い声をあげながら写真を撮りまくり、大満足で気分上々の帰り道です。

驚いたのはハニワ展の来場者の多さです。
隣の建物ではハローキティ展をやっていたので門をくぐるまでは皆んなキティちゃんを観にきたのかな?と思いきや、なんと多くがハニワ好きの同士達でした!

古墳時代、権力者の埋葬時に使用されたと言われるハニワ達…どの子も素敵な表情で語りかけてくれます。写真を見返してしばらくニヤニヤ楽しめそうです。

本部長と秘書はどんなハニワと共に眠りにつきたいですか?

ここばち

女性/52歳/神奈川県/個人事業主
2024-11-28 15:24

光とは、波であり、粒でもある。

お疲れ様です。
私の頭の中は、好奇心でいっぱい。

『光とは、電磁波。波でもあり、粒でもある。』

冬の大三角オリオン座のベテルギウスは500光年先にあり、光速で鎌倉時代から500年かけて地球に光が届くのに、
目の前にある蛍光灯は消したら光が一瞬にして消えてなくなる。
周りの物質に吸収されるらしいのだが、ベテルギウスの光と何が違うのだろう。粒なのに、質量ゼロで物質でもないのが吸収??何故、ベテルギウスの光のようにどこまでも遠くへ進んでいかないのだろう。

余剰次元も理解不能。バーチャルとかで、その時空構造を体感できないのかな。

クォークやレプトンのミクロな世界も見てみたい。ホントにひも状なの⁈超ひも理論の行く末も知りたい。

クォーク

女性/43歳/東京都/会社役員
2024-11-28 15:06

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件、まさに最近よく思っていたことなのですが
どうしてみんなそんなに恋愛が上手いのだろうか?
どうしてたくさん恋愛を経験できているのだろうか?
職場の人は9割が結婚してるか彼氏、彼女がいます。
彼氏、彼女がいる人の中には遠距離の人もいます。
でもみんな順調そうな、仲良さそうな話をしてます。
職場の同い歳で結婚していて子供もいる男の人の幸せそうな話を聞いていると、ホッコリ幸せな気持ちになる反面、どうして同じくらいの時間を生きてきたはずなのにこんなにも違うのだろうと思ってしまう自分もいます。
私は正直付き合った人数も期間もそんなに多くないです。
多分それがどこかでコンプレックスになっているのでしょう、他の人の話を聞くと「どうしてみんなそんなにたくさん恋愛をしてこれたのか?どうして自分は今まで恋愛をちゃんとしてこなかったんだろう?」とちょっと悲しくなります。
男の人と話すのは全然苦じゃないです。
でも好きになっても友達止まりになってしまうことが多いです。
この前職場の人に「ぽてとまさんは結婚せずにキャリアウーマンになりたいのかと思ってた」と言われ、はっ!とし、それからこんなことを考えるようになりました。
あいみょんの裸の心じゃないけど、いったいこのままいつまで1人でいるつもりだろう…なんて考えて焦りとモヤモヤを感じてます。苦笑

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2024-11-28 14:23

今の私

皆さま、お疲れさまです。こんにちは。

私はXをやっていないので、こちらに書き込みます。
今の私は佐藤大空(たすく)くんという子役さんに夢中です。 テレビドラマ『ライオンの隠れ家』でライオン役を演じています。ただいま5才、もうすぐ6才。かわいいの権化。 とにかくかわいくてデレデレしてしまいます。

これまでにもいろんなドラマで活躍していたみたいです。早く気づきたかったけれど、これからの推し決定です。 5才児にキュンキュンしています。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-11-28 13:56