社員掲示板
脱案件
脱夜勤をして心身楽になりました
10年以上夜勤をしてましたが、昼の寝つきが悪く深夜3時すぎに睡魔に襲われました
深夜に食べるので、体重も増えやすかったです
多忙や人間関係で何のために働いてるか分からなくなり、突然涙がでることもありました
休職を経て昼勤のみになったけど、定時なので夕方に帰れるし部屋でのんびり出来るようになりました
収入は減りましたが、今の恵まれてる環境を大事にしたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-01-15 13:18
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私は脱・20時以降の食事で不思議と体内環境がよくなり、翌日に疲れや不快感が残ることがなくなりました。
今まではお風呂上がりにアイスを食べたり、誘惑に負けて夜更けにラーメンを食べたりしていましたが、それを我慢してやめてみたら健康的になった気がします。
特に今でもお風呂上がりのアイスは食べたくなりますが、なんとか耐えています。
体型の方に変化はありませんが、しばらくこのまま20時以降の食事は控えようと思います。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2025-01-15 13:13
脱・朝食
皆様お疲れ様です!
僕の脱・〇〇は朝食です!
朝食を取らなくなったのは25歳頃からです!
昔から朝に食べ物を
お腹に入れる事がしんどいと思ってました。
しかし、健康の為には朝ごはんをしっかり食べる事が大切。
朝ごはんを食べないと力が出ない。
など、朝食が正義だと思ってました。
25歳頃から辞めてみたら何となく身体が楽になったし、朝ごはんを食べなくても良いと思う事で
精神的にも楽になりました!
何かで知ったのですが、
一日の中で食事間を12時間以上空けることが良いらしいです。
夜ご飯を食べた後は次の日のお昼までお水しか
飲まないので、
自分的には良いことなんだなと思ってます!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-15 13:12
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
私は「脱!休日だらだら寝ること」をしてから心身ともに健康になったと思います^_^
これまでお休みの日はアラームをつけずに好きなだけ寝て
大体起きるのは昼ごろと言う生活を送っていましたが
第一子を妊娠し、数ヶ月後に出産を控えてる今
「このままの生活リズムではやっていけなくなりそう」と思い
年末から朝だらだら寝ることをやめてみました。
そうするとこれまでより1日にできることが増え、
後回しにしていたことにも取り組めるようになり
特別なことをしなくても満足感や達成感を感じています。
自律神経も整ってきたのか心身ともに安定してきている感じがします。
ここでやめずに継続していきたいと思います。
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2025-01-15 13:05
本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
私は「脱・整体」して新年早々分かったことがあります。
太ります。
産後の体型と体調を整える目的で昨年の秋から毎週整体に通っていました。
ある程度身体も整ってきたので年末で終了することに。
するとどうでしょう。
やめた途端ゆるやかに体重が増え始め
年明けにはなんと+2キロ!
あくまで私の場合の話ですが、整体って効果あるんだなぁと実感しました。
この春には仕事に復帰するのでダイエット頑張ります!
牡羊座のメェ
女性/37歳/茨城県/派遣
2025-01-15 13:03
脱・なんとか案件
家城本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、おつかれ様です。
脱・パートナー探し。
周りの人に「いい人いたら紹介してね」とお願いしてましたが、急に熱が冷めてしまいました。
一生懸命、無くした物を探していたけど、ふと冷静になったらそんなに大切な物でもなかったな、という感覚です。
今、試験に向けての勉強と練習を頑張っているからかもしれません。
ご縁があれば自然にピッタリの人に会えるかな、という妙な自信も出てきました。
でもあくまでも今日の気持ちですよ!明日になったらやっぱり恋人欲しいわ〰︎(ハート)となっているかもしれません。
女心ははコロコロ変わります笑笑
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2025-01-15 13:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私は最近、家での日常的な晩酌を辞めました。
元々お酒は好きで、ビールも箱買いするタイプだったのですが、子供が生まれてからは子供を風呂に入れたり寝かしつけたりをしていたらもう22時…みたいな感じで飲むタイミングを逸してしまうことが多くなり、そのままフェイドアウトするように晩酌しなくなりました。
そして自分はお酒が大好きだと思っていましたが、実際自分が好きなのはお酒よりもその場の雰囲気、飲み会、酒場が好きなんだと気が付きました。
意外と日常的に飲まなくても大丈夫だとわかり、お金も節約できて健康にも良く、良いことづくめです!
家で飲むのは何かお祝いごとがあったり親戚が集まった時、野球やサッカーの国際試合を観てる時ぐらいです。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2025-01-15 12:58
ふつおた
コンビニ行ってきました。
野菜や果物あって助かります。
ちぢみほうれん草というのを買ってみました。
茹で時間一分甘みがあり美味しいらしいです。
12月から2月までしか出回らないそうで得した気分です。
今夜から冷えるそうなので袋入りおでんや、冷凍ラーメンなどなど1週間は持たせたいです。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-15 12:52
案件
お疲れ様です!
昨年から「脱カレー」しました。
カレーは大好きなものの、
自宅で作ると最後に鍋を洗うのが苦痛で仕方がありませんでした。
そしてカレーを作った数日間、
朝昼晩カレーを食べてるのは問題ないけれども「明日はカレーうどんにしよう」「今日はチーズ乗せよう」など脳の一部がどうしてもカレーに支配されてしまうのがなんかイヤでした。
いまはレトルトも美味しいし、
1人だから好きにいろんなお店に行ける!
そしてカレー鍋を洗わなくていい!
そもそもたいしたカレー作れるわけでもないし!
カレーは自分で作らなくても満足できることに気がつきました。
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2025-01-15 12:45
脱 ◯◯ 案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の「発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜」ですが、
やはり やはり やはり
「タバコ」ではないでしょうか!!
禁煙してわかったのは、有効で有益で有意義な時間がこんなにもあったのか!!ということです。
私の場合は、病気とかずっとやめよう!やめよう!と思って
そういった何か理由があってやめたわけではありません。
むしろヤメたくてもヤメれていなかったし
タバコを吸う、のんびりしたマッタリな時間も好きだったし
社会的に駅のホームで吸えなくなって
駅や街中のどこでも吸えなくなって
肩身が狭くなりつつあっても
別にヤメなくてもいいかなぁ。。。と思ってもいた
愛煙派まではいかずとも嫌いではなかった派ではあります。
そんな中、偶然にも6・7年前の夏に
仕事の資格の更新で勉強しなければならない
趣味とか片付けとか・・・なんか
バタバタ (汗)(汗)している時期があって
タバコを買う暇がなくなって
1ヶ月くらい吸う暇がなくなって・・・
としている間に
吸わなくてもいっかぁ。。。と
たばこ時間が自然消滅していきました。
そのまま
今に至るまで禁煙できてはいるんですが。。。
やはり・・・
タバコを吸っていた経費も時間も別のことに費やせて
とても有意義なコトが増えたなぁ!!というのと
開放された感が半端ないなぁ!!という発見がありました!!
今の社会は喫煙者には非常に暮らしにくいので
タバコを吸う時間をつくったり
タバコを吸う場所を探したり
誰かに気を使ったり
そういう面倒くささがなくなって
自由になれたというか、とても開放されました!!
ストレス発散や落ち着くために吸っていたタバコが
逆にストレスにもなってきていた時代だったので
スッキリです!!
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2025-01-15 12:45