社員掲示板

  • 表示件数

発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の「脱・◯◯」は「アラサー」です。37歳になり、「アラフォー」に近づくにつれて、体力の低下や健康診断の結果を見て「そろそろ気をつけないとまずいかも」と思うことが増えてきました。20代や30代前半の頃のように、多少無理をしてもすぐ回復するわけではなく、疲れが翌日まで残ると「今のうちに体をケアしないと」と考えるようになりました。そこからは、睡眠の質や食事のバランスを意識する日々が続いています。
また、友人関係にも変化がありました。家族を持ったり、キャリアの方向性を模索したりと、それぞれのライフステージが変わる中で、以前のように気軽に会う機会が減った友人もいます。それでも、仕事での悩みや将来への不安を共有できる、気が置けない友人の存在が、これまで以上に心の支えになっていると実感しています。

心と体の両方の変化に気づいた「脱・アラサー」の今、この年齢だからこそ感じられる日々の価値を、より大切にしていきたいと思っています。

ばんばんばん

男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-01-15 08:14

発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜

おはようございます!

ウチの子ども達が成長して高校を卒業した時に、学校関連で親として学校に行くという事が一才無くなりました。

脱・保護者です。

いわゆる仲良しママグループ、部活保護者会。
学校へ行く機会があると「その前にランチしましょう」となって情報交換など、
それは楽しい部分もありましたが、
自分なりにちょっと頑張っていました。

今は会いたいママ友とだけ会ってお喋り、
スーパーで誰かとばったり会えばちょこっとお喋り、、、
ママ友付き合いはこれで充分かなと思います。
肩の荷が降りてスッキリしました(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-15 07:48

本日の案件

発見案件〜脱・◯◯してわかったこと

マンボウ本部長 浜崎秘書 スポンサー様 社員の皆様 お疲れ様です  
本日案件ですが 私は 脱 Liveでラジオを聞かなくなってわかったことがあります! それは 全く今のニュース(経済、芸能、交通情報など)がわからなくなりました!  25年間 仕事中は 会社備え付けラジオをきいているのですが 山崎怜奈さんの誰はなで レナチが radikoの話ばかりするので 気になりradikoを使ってみたら 聞き逃した番組や 深夜のラジオなどなんでも聞けてしまうし 何よりスカロケを3時間ちゃんと聞けるのがとても嬉しいのです!マンちゃんと秘書のやりとりがとても好きです❤️20年前にradikoがあれば school of Rockを寝落ちして 聴き逃す事もなかったんだと思います!が! 好きな番組ばかり聴いてしまうので 詳しいニュース情報や タイムリーじゃないので 交通情報が今の僕と関係のないものになってしまいました! そして radikoを聴くようになったことで 山崎怜奈の誰はなで レナチの 時事ネタの深掘りや雑学 選挙話しなども  誰はなを聞かなくなったことにより  とても懐かしい思い出になってしまいました。

ズンドコベロンチョ知ってる?

男性/46歳/埼玉県/会社員
2025-01-15 07:47

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

水曜日
先日、撮影した、アトラス彗星が、これから数日間、今度は夕方の西南西の空に見えるということで話題に。
但し、かなり地平線に近いので、見つけるのは難しそうです。
こんな時、どこでもドアがあれば。

今日は『ウィキペディアの日』
日付は、2001年、インターネットの百科事典サイト「ウィキペディア」(英語版) が公開されたことを記念して。

Wikipedia
おかげか?、最近、辞書を開いた記憶がありません。
( ̄▽ ̄;)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-15 07:26

おはようございます♪

東京の最高気温は15℃
今日は日差しが届くものの、雲が広がることも。にわか雨の可能性があるので、雨具があると安心です。昼間は日差しの温もりを感じられる陽気。夜は寒くなります。

1月15日の誕生花
誕生花
白いファレノプシス
花言葉
清純

今日も1日元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-01-15 07:25

本日の案件

脱・○○ですが……。
まだやっていないのですが、今年中に脱会社員、脱関東、脱東京を予定しています。
これから家族の想定されるイベント、起こりうるリスクなどを考慮した上でのこれから老後の生活設計、例えば、終いの住み処をどうするか?、資金やお金は足るのか?
いろんなことを決めていかないといけないことがわかってきました。
何事も計画通りに進むことは無いのが常なので、少しでも余裕を持って、焦らずに冷静に判断していきたいです。(笑)
本部長や秘書もこれからの人生設計を考えていますか?

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-15 07:19

おっはもーにん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

我が家で秘書達と女子会の準備している夢を見ました
(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

秘書の凄まじい魔性性を見てしまい夢の中とはいえ少し引いている自分がいたけどえいえいおー(´・ω・`)

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2025-01-15 06:56

本日の会議テーマ

本部長、秘書お疲れ様です。

私は脱•新聞をしました。
長年取っていた新聞をやめたのですが、やめるときには、世の中の情報がちゃんと入ってこないんじゃないのかな、とか、近所のスーパーのチラシが無くて買い物困らないかな、とか色々な不安がありました。

しかし、やめてみると世の中の情報はテレビやネットで充分だし、チラシはアプリで見れるし、そして何よりも1年間で5万円位かかっていた新聞代が浮いたのは非常に大きかったです。

唯一、困ったのは、子どもが冬休みの宿題で書き初めの練習を家でやったときです。習字の練習にほ新聞紙がないと困ります。
近くの実家が新聞を取っているので、わざわざもらいに行きました。

必需品と言われていた物もいざ無くなっても慣れれば大きな問題じゃなくなりますね。
次は固定電話をやめようかな、と考えていますが、災害の時のためにあったほうがいいのかな、と二の足を踏んでいます。

むらさきうさぎ

男性/50歳/埼玉県/会社員
2025-01-15 06:29

本日の案件

発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜

脱・電車通勤でわかったこと
電車通勤時間が最高だったこと
田舎に戻り車通勤になり、本を読むこと、スマホで調べたり、はたまた疲れててちょっと一眠り、そんなちょっとしたことが出来ない
あの電車通勤の片道1時間弱が恋しい
帰り道の混んでる道の運転は本当に疲れます

何がええって天気がええ\(^o^)/
車だと帰り道寄り道出来るんですけどね

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-15 06:13

昨日、誕生日でした。

本部長、秘書、社員の皆さま、毎日お疲れさまです。

私は昨日、28歳の誕生日を迎えました。
やしろ本部長や浜崎秘書から優しい言葉をいただき続け9年近くになります。

昨年秋から図書館職員として働き始めることができ、ようやく自分の力で収入を得られたり、誰かのために頑張れているのだという実感を得ることができています。
しかしながら、自分の障害を乗り越えた感覚はいまだありません。

体の疲れが強かったり、仕事終わりに家事ができなかったり、相談できる人は相変わらず少なかったりします。仕事もプライベートも、もっと頑張らなければと思うのですが、体力や精神力が追いついていないようです。
人間関係の問題や、発達障害の問題もあり、まだまだ自分を認めるのが難しいです。

今年も、何とか年末を迎えられるように頑張ろうと思います。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2025-01-15 06:10