社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

どうしたんだ ベイベー
それは僕です。

受験が終わりました。
中学に向けて英語を勉強しようと
単語をノートに書いても
全く覚えられない。
eが抜けたりiが抜けたり。
受験勉強の時の集中力はどこに行ってしまったのか。
受験会場に置いてきてしまったのか。

でもやらなきゃー

もっちりゴメ

男性/12歳/神奈川県/学生
2025-02-27 15:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件から少しずれてしまうかもしれませんが、
人生で初めてコロナに罹患してしまいました。

コロナが流行り始めてからかなり感染に気をつけ、
5年ほど風邪も引かずにやってこれたのですが、遂に
そのときが来てしまいました。

薬を飲んで熱が下がっても切れたらまた高熱の繰り返し。
運動不足な生活を送っていたことに反省したり、
早く仕事に戻らなければ、いつになったら治るんだと焦りとショックに苛まれてます。

普段健康であることがどれだけ幸せなことか今すごく痛感してます。

僕はえくぼを好きになる

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-02-27 15:51

どうしたんだ?ベイベー案件〜なんかうまくいってません〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

案件の通り「どうしたんだ?ベイベー」と言いたい事があります。

それはきっと子育て中に誰もが通る道…イヤイヤ期です。
あと数ヶ月で2歳になる娘は最近本格的にイヤイヤ期を迎えています。

朝機嫌よく起きたな〜と思っていても、
「じゃあお着替えしよっか〜」「いやっ!」

ご飯を機嫌よく食べていたと思っていても、
「じゃあお野菜も食べてみよっか〜」「いやっ!」

1度機嫌が悪くなると、オセロのようにこの世の中の全てが嫌なことに変わってしまいます。
最初はこちらも根気強く付き合ってあげるのですが、だんだんと疲れてくると「うーん、わかったわかった…もう好きにして良いよ…」と投げやりになってしまったり、ひどい時は怒ってしまったり…。

一体どのタイミングで機嫌が悪くなるか分からないので、なるべく娘の機嫌を保てるように神経をすり減らす毎日です…。

一体どうしたらいいんだベイベー………

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-02-27 15:33

どうしたんだ?ベイベー案件

皆様お疲れ様です。
僕は現在、久しぶりに虫歯ができてしまい、歯医者に通っているのですが、喉の不調が続いています。
初回、歯科検診に行ったのは2週間前。
その日の担当の歯科衛生士さんは、声が常に掠れ、時々咳払いを「んんっ!」としており、大丈夫か聞くのですが、「大丈夫です」と答える声も掠れ声。
僕は当然、間近で口を開けっぱなしなので、気が気でない時間を過ごしました。
そして次の日の夕方頃から、咳と軽い喉の痛みが…
今は薬を飲んでおり、痛みは消え、咳は半減したものの、まだ治りません。
昨日の歯医者は治療中は気合いで咳を我慢しましたが…どうしたんだ?マイ喉!

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-02-27 15:29

うまくいってないことだらけ…だけれど

皆様こんばんは。
最近うまくいってないなぁ、と感じているのは夫との関係です。
我が家には大学生2人と、夜間高校に通う高校生、三人の子どもがいます。
当然子どもたちの夜は遅く、私は高校から22時ごろに帰宅する娘の様子を聞いたりして過ごしていると、0時を回ってしまいます。他の子どもたちも深夜まで起きている事が多いです。
以前は夜は寝室で夫と2人でたくさん話をして過ごしていました。ですが最近、夫は疲れていてすぐに眠ってしまいます。
なので平日は2人で過ごす時間がほとんどありません。
休みの日はなるべく2人きりの時間を作るようにしていますが、買い物や家の用事が主になってしまい全然足りていません。
夫とは再婚でしかも私より15歳も年下。それなのに私だけでなく子どもにも優しいだけでなく家事も積極的にやってくれます。
感謝でいっぱいなんですが…
寂しいからもう少し起きていて欲しい。
でもちゃんと寝て欲しい
2つの気持ちがいつも心の中でケンカしています。
夫も寂しいと感じているようですが、やはり眠気には勝てない。
大きな子どもがいる家庭で、夫婦水要らずの時間を過ごすためにはどうしたらいいんでしょうか。
うまくいかないです。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2025-02-27 15:16

案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!

絶賛、1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。
お腹空いてるの?
眠いの?
えー?何で泣いてるのー?
母親ながら、うまくわかり合えない時があります。
どうしたんだ、ベイベー?!
おしえとくれー

ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2025-02-27 15:06

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。

 私は、新しい店長とのコミュニケーションが、なんか上手くいっていません。

 先月から新しい店長になったのですが、雰囲気や考え方から、デスクワークをしている時の所作、雑談している時の笑い方まで、とにかくいろいろ、私が苦手とする感じです。

 もちろん、そういった感情を仕事に持ち込むべきではないというのは分かっているので、平静を装って接しているのですが、どうやら店長もまだこちらを信頼してはいないようで、一見フレンドリーだけど心は全く笑っていないような印象を受けます。

 そのため、私と店長の会話は、いつも少しぎこちなくて、微妙な緊張感があります。

 前の店長も、第一印象は正直よくありませんでしたが、それから時間をかけて信頼関係を築いていけたので、今後に期待する気持ちもあります。

 しかし、今は「あなたのことが苦手です!」という気持ちが、うっかり言葉や態度に表れてしまうと怖いので、コミュニケーションは業務上どうしても必要なものだけにとどめ、なるべく距離を置くようにしています。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2025-02-27 14:54

どうしたんだ?ベイベー案件〜なんかうまくいってません〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
おつかれさまです。

本日、Skyrocket Co.に社員登録し入社致しました。
よろしくお願いいたします。

私は趣味でクライミングや登山、アウトドアをよくやります。趣味が高じて、今では仕事にもしちゃいました。

そんな趣味で苦楽を共にする気の合う友人がいるのですが、最近というか大人になるに連れてスケジュールが合わせづらくなっています。

仕事、家族、体調不良…などなど
お互い理由は様々

気の知れた友人がストレスなく、少し過酷な冒険にも挑戦出るので良いのですが、なかなか合わせられず、別の仲間と行くこともあるのですが、
いまいちモチベーションが上がらず、なんかうまくいってません。

どうしようも出来ないこととは、わかってはいるのですが、大人になるって
どこか寂しい気持ちにもなりますね。

豊年万作

男性/39歳/東京都/工場長
2025-02-27 14:33

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
本日もお疲れ様です。

本日の案件は自分に対してですね。 
どうしちまったんだ俺…
只今、タイに出張中ですが微笑みの国で
全く微笑んでいません。
それどころか、高熱を出して昨日は予定をキャンセルし、栄養ドリンクとこちらの薬で休みました。本日も体調は激悪ですが、予定を先延ばしできず今に至ります。
スタッフやホテルマン、お店の店員には笑顔で対応を心掛けていますが、昨日から能面のような表情です。
トイレの鏡で自分を見ましたが、そこには心の持たない自分が映っていました。
どうしちまったんだ俺!
午後からもエナジードリンク飲んで乗り切りたいと思います。
サワディカ

オリジナル・デブ

男性/51歳/石川県/職人
2025-02-27 14:26

どうしたんだ?ベイベー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

自分はここ数ヶ月仕事がうまくいってません。
営業なので外に出ないとなりませんが、外に出ると事務所の仕事がまわらなく、かと言って出掛けないとならない仕事もあるので出掛けないわけにもいかなく。
通常アシスタントがいるのですが、わけあって自分にはいなく、あげくにマネージャーじゃないのに一部マネージャー業務もしないとならず。
極めつけには数字は増やせと言われますが、残業は減らせと言われで、どうしたらいいのやらの状態です。
以前にも似たような時期はありましたが、ある程度経てば落ち着ける時期が来ていたのですが、今はその気配がありません。
他の皆さんも似たような事態はあると思われますが、優先順位をつけても割り込みが入ったりで、後回しにした仕事もいつまでもというわけにもいかず、自分としてはキャパオーバーの状態が続いています。
正に首がまわらない状態で、ヒーヒー言っています。
何かご意見ございましたら、是非ご参考にさせていただきたいです。

ブラックホールの住民

男性/45歳/神奈川県/会社員
2025-02-27 14:20