社員掲示板
フィッシュ・アンド・チップス
本部長、カッパ、スタッフさん、スポンサー様、リスナー社員各位、お疲れ様です。
近所のクラフトビールのお店のフードが全般美味しいのですが、フィッシュアンドチップスもすごく美味しくて、ぶ厚くてホクホクの揚げたてがまたビールに合う!あー食べたくなってきた
ピヨ・コナー
男性/48歳/神奈川県/会社役員
2025-04-10 17:19
案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
フィッシュ!
フィッシュといえば、マクドナルドのフィレオフィッシュが大好きです。
カラッと揚がった白身魚に、ふわふわのパン…たまらない!
ぷいぷい
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-04-10 17:19
高知の春が変わる!?
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!
美味しい魚が獲れる高知県で、最近注目されているこの時期の魚があります。
それは、「室戸(むろと)春ブリ」です!
室戸市(むろとし)は、高知県の東部にある地域で、ブリだけでなく、キンメダイをはじめとしたさまざまな魚介類が水揚げされます。
そんな室戸市で近年大量に水揚げされるようになったのが春ブリです。
高知でとれるこの時期のブリは、脂がのっておりかなりの美味さです。
ちなみに、室戸市には廃校を利用した水族館もありますので高知市東部に魚を食べに来た際には寄ってみると楽しいです!!
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2025-04-10 17:18
好きな魚
本部長秘書社員の皆様スポンサー様お疲れ様です。
僕の好きな魚は、ホウボウです。ホウボウは胸びれが変化して足みたいになって海底を歩く魚です。おすすめポイントは色です。体は、赤色で胸びれが青や緑の色をしていて始めて知った時に衝撃を受けました!
ホウボウかわいいです!
なっとう大好きすぎる
男性/12歳/神奈川県/学生
2025-04-10 17:17
おさかな案件
皆様方お疲れ様です!
毎年夏に長野の実家へ帰るのですが、
弟と朝早起きして、川釣りへ出かけます。
そこで釣れたお魚を焼き魚にして、ご飯とお味噌汁といただく朝ごはんは最高です…!
ちなみに釣れるのはアマゴ。塩焼きにするのがお気に入りです!!
ろね
女性/29歳/神奈川県/会社員
2025-04-10 17:17
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
1番の魚今が旬なのはアジです。
身近な魚かも知れませんが
刺身、タタキ、塩焼き、味噌と叩いたなめろう
色々な食べ方あって全て美味い!
神奈川、千葉など、近くで採れたて
美味いアジが食べられるのでオススメです!
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-04-10 17:17
フィッシュ案件
皆様、お疲れ様です。
この前、プールのオフシーズンの間に開催している屋外の流れるプールでやっている釣り堀に行ってきました。
エサ釣りを体験したのですが、びっくりするほど、釣れて、一竿につき、3匹までは料金内で持ち帰れるのですが、二竿借りて4匹のはずが、楽しくて、あっと言う間に6匹連れて、5歳の息子と夫と私で、二匹ずつ食べればいいやと、追加料金を払うことにしました。
その場で焼いて食べることができたのですが、火の管理以外は全てセルフ。
さばき方が書いた紙はあるものの、同じ時間帯に体験していた釣り人達は、やったことがないらしく、悩んでいる人がたくさんいました。
私も、店で売っているものしか、捌いたことはないのですが、息子の、お魚食べたいという声に、意を決して、初めて、生きている魚をさばきました。
これから、命を頂くんだなぁという感じをひしひしと感じました。
息子は、若干、ひいていたのですが、周りの釣り人達は気づくと、私を手本に、みんながさばき始め、わからないことをいろいろ聞かれ、先生の様になってしまいました。
そんなこんなで、焼いて食べた釣りたての魚は、美味しかったらしく、息子のお腹に4匹入り、私は息子の為にほぐした身を数口、冷めたものを頂けただけで終わってしまったのですが、それでも、とても美味しかったです。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2025-04-10 17:17
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件ですが、私はサバが好きです。「サバは生臭くて苦手」という方もいらっしゃると思いますが、漁場が近い福岡では新鮮で臭みのないサバが食べられます。
サバのお刺身を胡麻ダレに漬け込んだゴマ鯖、とっても美味しいです。また、九州ではお正月のおせちの昆布巻の中身と言えばサバです!最近まで昆布巻の中身は日本全国サバだと思っていたので、美味しくて新鮮なサバが食べられる環境に感謝しています。
はやぶさや
女性/25歳/福岡県/公務員
2025-04-10 17:16
案件
お疲れ様です!
お魚大好きです。私が特に好きでよく食べるのはサバの灰干し。大根おろしに七味と醤油ポン酢をかけて一緒に食べるのが大好き。唯一自信があることも魚を綺麗に食べられること。特に頭、目の周りは美味しいですよね〜!前に伊豆稲取に行ってキンメの煮付けが出たのですが、旅館の仲居さんにまぁ〜綺麗と褒められました!
ほーぷひる
女性/44歳/神奈川県/パート
2025-04-10 17:15
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私が大好きな魚料理は『カツオのタタキ』です!
昔は薬味全般が苦手だったので、実家の夕食で出てきた時はものすごくテンションが下がって、薬味を全部よけて食べていたのですが、大葉が食べられるようになり、生姜が食べられるようになり…と少しずつ薬味と和解してきてからカツオのタタキが出てくるのが楽しみになりました。
そんなカツオのタタキが、好きな魚料理第一位に躍り出るようになったきっかけは、とある定食屋さん。
そのお店では薬味が選べるようになっていて、その中に『おろしニンニク』があったんです。
それまでニンニクと一緒に食べたことがなかったので早速注文して食べてみると……
う、美味い…!なにこれめっちゃ美味しいんですけど…!
と、私にとっては衝撃の美味さで。
そこから旬が過ぎてメニューから無くなるまで2日に1回くらいのペースで食べにいくほどハマってしまいました(笑)
あれからというもの、春と秋のカツオの季節が来るのが毎年の楽しみのひとつです。
あー、また食べたくなってきたー…。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2025-04-10 17:15