社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が好きな魚は鮭です。
その中でも昔ながらの、焼くと塩が吹くレベルの激塩鮭が大好きです。
めちゃくちゃしょっぱい中から染み出てくる鮭の旨みがたまりません!
ひとかけでご飯を茶碗一杯いけちゃうくらい最強のご飯のお供です。
今ではあまり見かけなくなってしまいましたが、
たまーにスーパーで見かけると思わず手が伸びちゃいます。
あー、久しぶりに激塩鮭でご飯をたらふく食べたいなー
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-04-10 15:49
案件じゃないですが
3歳の孫が、
4月から保育園のクラスが
ペンギン組から
マンボウ組になりました
その次はイルカで最後にクジラになります
やっぱりチョコが好き
女性/61歳/神奈川県/パート
2025-04-10 15:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
私の住む千葉県は海の幸もおいしくいただけるのが自慢です!
元気がない時には夫が決まって九十九里の海に連れて行ってくれるのですが、海のすぐそばにある、ばんやさんやまるにさんは特に大好きなお店です!
海の幸を使ったお刺身や焼き魚、煮魚、フライまでたくさんの種類の定食がいただけます。
たっぷりの量のお魚定食を食べるといつの間にか笑顔で元気になっています。
夏の海水浴の時期以外はわりとゆっくり食べれるのでぜひおすすめです!
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2025-04-10 15:31
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
スーパーの鮮魚コーナーを見ていると、小ぶりで値段も手ごろな、美味しそうな1本ものの魚がありますが、なかなか売れ行きが良くないようです。
「イサキ」「メバル」「小鯛」なども春が旬なのてすが。つい「面倒くさそう」とか「家じゃ裁けないし」ということなのでしょうね。
イタリア料理に『アクアパッツァ』という調理法があります。直訳すると『水でグツグツ煮る』という意味です。
その名の通り、魚が丸ごと入るフライパンに、塩水、魚、アサリなど貝類、玉ねぎスライス、カットトマトなどを入れ、魚に火が通るまで、フタをして蒸し煮にするだけです。
超簡単。
余計な調味料を入れなくても、貝類のダシと、魚の頭や骨から出るダシで充分に美味しいです。
料理酒、にんにく、お醤油などはお好みで、どうぞ。
スープが多めに残ったら、次の日に水を足して、ワカメや溶き玉子を入れてワカメスープやおじやにすると2度美味しいです。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-04-10 15:28
春のグルメ案件〜食べようよ、フィッシュ〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
最近、鮭フレーク作りにハマっています。
「鮭フレークって買うものでしょ?」と長らく思ってきましたが、先日テレビで流れていた料理番組をぼんやりと見ていた所、鮭フレークの作り方を紹介していました。
「自分で作れるならやってみたいかも!」と思い作ってみた所、意外と簡単に作れるし、自分好みの味付けにできるし、冷蔵庫にあればささっとご飯のお供になるし、ポテトサラダに混ぜたり、ピザやグラタンの具材にしてみたりと、かなり重宝しています。
興味がある方はぜひ鮭フレーク作りやってみてください!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2025-04-10 15:22
あんけん♪ \(^ω^\ )
『生しらす』 (^^)v
カール・ルイス、ウサイン・ボルト
よりも足が早いから(笑)地元でしか食べられなかった。
漬けの冷凍なら、お昼頃買ったのを保冷バッグで埼玉までお届けした事あったなぁ。
居酒屋さんに食材持ち込みすんなや←
昨今、ネットで「ポチッと」できるみたいな(゚∀゚)便利になったのぉ~☆
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-04-10 15:22
本日の案件
皆様お疲れ様です。
有明海名産の「ワラスボ」というお魚をご存知でしょうか。見た目は歯が剥き出しの宇宙人のようなエイリアンのような顔をしてます。
この干物で作る、ワラスボ酒が最高においしいらしく、親戚のおじさんがこれがたまらなくおいしいんだよ~!と飲んでいたのを思い出します。
わたしは一口だけ飲みましたがワラスボの顔が強烈な印象で肝心のお酒の味を覚えていません。
ぜひ、ワラスボの画像検索してみてください。
あさみんハイチュウ
女性/40歳/東京都/アルバイト
2025-04-10 15:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の好きな魚はマグロです。
そして好きな食べ方は刺身です。ありきたりですが、マグロの刺身美味しいですよね!
そして大トロ、中トロと色んな部分がありますが、私はダントツで赤身です。いくら食べても飽きが来ないんです。
あぁ〜このメッセージを書いていたら日本酒をキュッと飲みながらマグロの刺身を食べたくなってきました笑
既婚者トーマス
男性/40歳/東京都/会社員
2025-04-10 15:07
美味しいお魚案件
わたしには、海釣りの師匠が
おります。
年に2〜3回海釣りへ誘われ
行っています。
だいたい毎回イサキが釣れ
メジナや目鯛・ハチビキ・カツオ
を釣った事が有ります。
そして、釣って帰って来たら
師匠行きつけのお店にて
お刺身・煮付け・塩焼き
パーティーです。
お刺身は、8時間前まで海で
泳いでいたお魚。
新鮮で甘くて最高です。
カツオの塩たたきも美味し
かったです。
やっぱりお魚最高!
限りある資源大切に食べて行きたい
ですよね。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-04-10 15:06
春のグルメ案件〜食べようよ、フィッシュ〜
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の方々お疲れ様です!
実家に住んでいた時行きつけのお魚屋さんがあり、最低でも月に1回ほどは家族でよく手巻き寿司を食べていました。
お魚やさんには手巻き寿司用のお任せで、いつも予約してお願いしていましたが、赤貝が大好きな母と私のために『間違えて赤貝入れちゃったよー!』冗談混ざりにと店主の方が美味しい赤貝を入れてくださりました。
最近実家に帰れてないので、久しぶりに家族で手巻き寿司と日本酒で乾杯したいなぁ〜っと思っています!
はるこな
女性/28歳/東京都/会社員
2025-04-10 15:05