社員掲示板

  • 表示件数

ガチガチ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が緊張したのは初めての電車通勤です。
以前は車通勤でしたが、結婚・転職に伴い住む場所も変わり、通勤方法が電車になりました。今までの人生、おでかけでしか電車には乗ったことがなく、基本車移動だったのでめちゃくちゃ緊張。しかも朝の通勤ラッシュで人人人の中、ちゃんと到着できるのか不安でいっぱい。しかも、遅延なんかした日はドキドキが止まりませんでした。最初の1週間は乗り換えアプリとにらめっこしながらド緊張の出勤でしたね。
今では電車通勤にも慣れ、行きはワンモー、帰りはスカロケを聞いて楽しませてもらってます♪

しの&はら

女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-04-16 11:59

ガチガチ案件

買い物の会計の時に
〇〇ポイントカードお持ちですか?
までは良いです、財布からスッと取り出します

ですが
スマホの〇〇画面を表示して
アプリのクーポンを表示してください
次に〇〇ポイントもお付けしますので
画面の丸い部分にバーコードを合わせて下さい
とかを、連続して早口で言われると
脳がフリーズして
ガチガチの指先が上手く反応しなくなり
出したい画面がなかなか出せず
後ろの列も気になって
あ、今日は良いです、と大人しく退散します

たま〜に、どんなに後ろに並んでいようと
落ち着いて小銭を1枚1枚、財布から出している
マイペースな方もいらっしゃいますが
それも出来ません

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-04-16 11:47

試験で緊張

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、資格試験の面接でガチガチに緊張しました。

去年の11月資格試験の面接がありました。
その試験は、面接と言いつつ15分間ロープレをする試験で、自分でも何言ってるかわからないくらい緊張しました。

鼓動が速く、手に汗も出てきて、わぁ、自分じゃないみたい!すごい!と客観視して落ち着かせようとしましたが、個人的にはうまくいかず、そのままの足でサウナに行って大号泣。

12月に試験結果が出て、ギリギリ合格していたので良かったのですが、緊張に強くなる方法が知りたいです。

まいのすけころころ丸

女性/31歳/東京都/会社員
2025-04-16 11:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が最近緊張したことは、
新入社員の研修に参加して作業を教える経験をした時のことです。
私は、あるスーパーマーケットの社員として働いているのですが、今回先輩社員がお手本となり、
新入社員に作業の手順を教えるという研修に参加して、
握り寿司の製造作業を教えることになりました。
自分の作業台の周りを15人程の新入社員が囲み、
更に現場の偉い方達にも見守られる中、
手順や重要なポイントを一つ一つ説明しながら
デモンストレーションを行いました。

私自身とても緊張するタイプなので、
心臓がバクバクになりながらも
緊張していることを悟られないように
冷静な顔をしながら教えるのが大変でした。
終わった後は現場の偉い方にも、
「完璧な説明で良かった」と褒めて頂きホッとしましたが、
これを毎回やっているインストラクターなどの偉い方達は本当に凄いなと改めて感じました。

ポーカーに負けたジョーカー

男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-16 11:39

本日水曜日のリモ飲みしたい。

本部長、秘書
本日のリモ飲みを希望します。
漸く、職場復帰に向けた行動が始まりました。

ハロー不苦労(楽)

男性/54歳/東京都/会社員
2025-04-16 11:26

案件

皆さんお疲れ様です。

もう15年前になるのですが、
社会人になって初めてハマったアイドル、
板野友美ことともちんの写真集が発売されて
特典で握手会に行ったことがあるのですが、
その時は一番緊張したかもしれないです…!!

学生時代の頃からギャルに憧れはあるものの
ギャルになれなかった私にとって、アイドルで
ありながらギャルのともちんは衝撃でした!!

しかも本人に会えて握手までできるというのは
当時20歳で上京して間もない私には十分すぎる
イベントで、最大限のオシャレをして握手会に
行ったことを今でも鮮明に覚えています…!!

長蛇の列で少しずつともちんに近づいてきて
心臓バクバクになりながら何を伝えようか
考えているうちに自分の順番が来てしまい、
『可愛い!!応援しています!!』とだけ伝えて
あっという間に握手の時間は終わりました。

実物のともちんは小さくて可愛いくて
東京ってやっぱりすごい……と感動しました。

我ながら推しに会いに行く行動力というのは
昔から健在なのだな、と思い出して実感しました(笑)

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-04-16 11:25

「ガチガチ案件 ~めっちゃ緊張しました!~」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
最近めっちゃ緊張したこと
それは、仕事帰りのTokyofmでスカロケからの電話です。
案件が、懐かしの電話案件だったので、
その時に放送最後に電話がかかってきたので、すごい緊張しましたが、その後に優越感に幸せを感じました。あの時はお二人ともありがとうございました。
 これからも応援しています。大好きです。

こもちゃん&アンジーっ子

男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 11:05

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私がガチガチに緊張したのは、スカ盆で初めて本部長にお会いしたときです。
本部長は、ガチガチに緊張して声が震える私にもとても優しく接してくれて、写真にも快く応じてくれました。
本っっ当に嬉しかったです。

今年はスカ盆が無いとのことですが、またこのような機会があると嬉しいです。
何卒よろしくお願いします。

妄想コスモス

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 10:34

ガチガチ案件

多くの人前で話さなければならない時に、もの凄く緊張します

そういう時に「手のひらに指で人と書いて飲み込んでみて」とか、「目の前にいる人全員カボチャだと思えば…」などと言われるけど…

そんなんで緊張が解れた人、います?

周りからそう勧められても「これをしたことで、リラックス出来ました!」なんて思えず、かえって「もうどうにでもなれ!」と開き直りつつも、いつも完全に緊張した面持ちと震えた声で話し出してました(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-16 10:29

案件

みなさまお疲れ様です!

私が今までで1番緊張したのは、高校時代の野球部での出来事です。

私の高校は野球部員が当時約100人いた強豪校で、当然監督は部員にとって神様のような存在でした。
監督の命令は絶対であり、監督がカラスが白いと言えばカラスは白いんだというのが共通認識でした。

そしてある夏休みの練習中、監督自ら打席に立ち、バッティングのコツを教える機会があり、1番近くにいた私がピッチャーに指名されてしまいました。

監督には絶対に当てられない。
打ちやすい球を投げなくては。

極度の緊張状態でビビリにビビった私は震える手でボールを投げたため、意図せず監督にチェンジアップを投げてしまいました。

監督は静かにボールを見送り、
「変化球投げるのやめてくれるかぁ」
と笑顔で怒っていましたが、目の奥は笑っていませんでした。

そして最近、野球部のキャプテンの結婚式があり、運の悪いことに隣の席には監督が。

あの時チェンジアップを投げた記憶がフラッシュバックし、今度はグラスを持つ手が震えていましたが、お酒の力でなんとか監督とも楽しく話をすることができました。

キャプテン、改めて結婚おめでとう。
そして、なぜ俺を監督の隣に配置したのか、いつか詳しく教えて下さいね。

ど真ん中変化球

男性/30歳/東京都/会社員
2025-04-16 10:28