社員掲示板
本日の案件
私が一番大切にしているものはラジオです。
ラジオ局に媚びうってる訳でもなんでもなく、ラジオが生活の一部となっていてラジオ無しの生活なんて考えられません。
赤い公園のNOW ON AIR じゃないけど、これからもずっと聴いていたい。
心からそう思います。
アパパパネ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2025-04-24 18:14
本日の案件
初投稿です
皆様、お疲れ様です
普段はウエディングプランナーをしています新卒3年目です
私の大事なものは、お金です。
生々しく申し訳ございません。
というのも、私は三人兄弟の末っ子で長男、次男がサッカーを昔からやっていたので両親は上ふたりにかなり期待をしていました。
そのおかげもあり次男に関しては強豪高校へ進学し日本一にもなりプロサッカー選手にもなりました。立派です。
特待はあるものの市立へ進学し遠征費やらで普通の会社員の両親にはかなりきつかったと思います。
私も中学時代ハンドボールをしており関東選抜にも選ばれましたがハンドボールはサッカーに比べたらかなりマイナーなスポーツでプロになれる見込みがあるほどの実力ではありませんでした。
現実的に考えたときに私も未来のないスポーツのために私立へ行くという考えはあまりにも両親の首を絞める行為だと思い、断念。
その時にウエディングプランナーという仕事を知り初めてやってみたいと思えた職業でした。
公立へ進学し部活にも所属はせず3年間必死にバイトをし専門の費用をすべて自分で支払いました。
念願のプランナーにもなれ、よりお金が大事になりました。接客業なのでやはり全然給料は良くないですし、大卒の友人が社会人になり話を聞いていると初任給で手取り26とか聞くとかなり羨ましくなりますが地に足をつけてコツコツ稼ぐことにします。
コンスタントに昇格もさせてもらい上司に恩だってあります。結果を残し続けて、月1の通帳記入を楽しみに引き続きがんばります。皆様の幸せのために。
るちゃん
女性/20歳/北海道/会社員
2025-04-24 18:14
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
本日の案件ですが、私が大切にしているもの....
今年の9月で60歳になるオヤジですが、大きな怪我をしないこの身体です!
姫路で頑張っている新潟のオヤジ
男性/20歳/北海道/会社員
2025-04-24 18:14
旅をする木
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
私が一番大切にしているもの、真っ先に思い浮かべたのは、一冊の文庫本。
星野道夫さんの『旅をする木』です。
旅の話でもあり、自然の話でもあり、そして、時間の話でもある。
その言葉の一つひとつが、静かに心に染みてくる本で、僕にとっては“心の余裕”を保つための、ちょっとしたお守りのような存在です。
日々の中で焦ったり、モヤモヤしたり、余裕がなくなることもあるけれど、この本を開くと、少し深呼吸できるような気がします。
ページをめくるたびに、星野さんの語る世界にふわっと心がほぐれて、「まあ、そんなに急がなくていいか」と思えるんです。
きっと、この本がくれるのは“答え”じゃなくて、“余白”なんだと思います。
心の中に、ちょっとした焚き火のような静けさをくれる。そんな時間が、僕はとても大切なんです。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-24 18:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフさま、スポンサーさま
お疲れさまです。
一番大切にしているモノというか人は、一人っ子である私にとって、
唯一の家族となる親です。
父は逝去してしまったので、残された母を助けていきたいと思っています。
まう©
男性/49歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 18:13
大切なモノ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の大切なモノ、それは亡きおばあちゃんからもらった腕時計です。
15年使っているG-SHOCKの電波時計
ほんと壊れないんです。
10年くらい経ってやっと気づきました、この腕時計の頑丈さに。
それから愛着心が爆上がり。色付いていた部分もハゲてしまいましたが、逆にいい味でて、毎週綺麗にしてあげています。
これが私が一番大切なモノです。
真横のマヨコーン
男性/30歳/埼玉県/会社員
2025-04-24 18:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私が1番大切にしているものは8年前に付き合った記念で彼から買って貰った長財布です。
付き合う前まで、あまりお金がなかった私は1000円くらいの安いお財布を使っていました。それをネタとして以前彼に話をしていたことがあったのですが、付き合った次の日に『付き合った記念で財布買いに行かない?』と提案してくれ、新宿でお買い物デートしたのを今でも覚えています。
そこで私の好きなキャラクターが入った1万円ほどの革のお財布を買ってもらいました。8年経ちましたが、皮なので年々馴染んでくれて使いやすくなってます。
10年、20年とこれからも大切に使い続けていきたいな。中に入っているお金よりも大切なお財布です!
猫のトランペット吹き
女性/35歳/埼玉県/派遣
2025-04-24 18:13
本日の案件ですが
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が一番大切にしているモノは撮りためてる番組です。
子どもが小さいときに苦楽を共にした歌のお姉さん卒業のおかあさんといっしよとか、
某DASHしている番組でどえらく感動したタコの出産の回とか、
某加藤さんがやっていたとある情報番組の最終回とか
色々地層のように重なってきて家族からは消せと言われてますが、何度も何度も見たいという番組が溜まっていって
辛い時の慰めだったり、もう一度あの感動を味わいたいとか日々私を支えてくれてます。
これからも宝物増やしていくぞ!
パーティータイム
女性/43歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 18:13
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私が一番大切にしているものは祖母の形見の指輪です!
秋田生まれで女学生時代に東京大空襲を経験し、さらに樺太に避難して戦火を逃れた祖母は9年前に亡くなりました。
ツンデレのデレがないタイプの祖母ですが7人いる孫の中で私が1番仲良しでした。
そして、今小6の娘が生まれて初めて祖母のデレが発動!
強く、波乱万丈に生きていた祖母。
祖父と離婚後に再婚し、旦那さんが亡くなっても20年以上ずっと「うちの旦那うちの旦那」と話をしていました。
合形見分けの時に、祖母が一番大切にしていた旦那さんから貰ったお馬さんの柄の入った指輪を私が貰いました。
今でもお守り代わりに毎日つけています!
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2025-04-24 18:12



