社員掲示板
ピンチヒッター案件!
お疲れ様です!
GW直前に父が亡くなりまして…
急遽私の担当トラックに積んである荷物の配達をして頂きました。
ちょっとややこしい仕事を担当しているので説明が大変で、本人も不安そうでした。
いつもはピンチヒッターになる側だったのですが、託す方の気持ちもわかりました。
今後もお互い様の精神で、ピンチヒッターは快く引き受ける!信頼して託す!を肝に銘じたいと思いました。
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2025-05-08 09:51
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
ピンチヒッター案件。
仕事、披露宴、各種挨拶、地域の行事などなど代打は
いろいろやってきましたが、我が家史上での大きなピンチヒッターは
長男の幼稚園卒園式での先生方への謝辞の代打です。
その年はPTA役員を務めていて、運動会など様々なところで挨拶などの「しゃべる仕事」は
やってきたのですが、卒園式の謝辞はお世話になった気持ちを伝えたいという事で
奥さんが読みたいと言って準備をしていました。
ところが、いざ当日となった朝、奥さんが産気づいてしまいました。
三男の出産時期が近づいていましたが、もう少し先だと本人をはじめ
みんなが思っていました。
奥さんを病院に連れていき、急いで戻りスーツに着替えて長男と幼稚園に
PTAの皆さんと先生に現状をお話して、代打で謝辞をよみました。
お母さんたちが、かなりざわついていたのを覚えています。
奥さん目線のお礼の言葉だったので、即興で各所を変えて読み上げました。
無事読み上げ、卒園式も終了すると先生方から
「早く病院に行ってあげなさい」とうながされ、急いで向かったところ
無事に生まれていましたとさ。
ドタバタしましたがみんなが頑張り、記憶に残る卒園式になりました。
その時に生まれた三男も この春で22歳の社会人です。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-05-08 09:49
卒アルピンチヒッター 案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が過去最悪だったピンチヒッターは、子供の小学校の卒アル105人分を作成したことです。
娘が卒業した小学校では卒アルの思い出6ページ分を保護者が作成するというものなのですが、卒業委員会の委員長から、「卒業委員の人たちが、誰も卒アル作成を引き受けてくれなくて困ってるの。」と相談を受け、急遽私が代役することになりました。何故皆さんが引き受けなかったのか、それがよーく分かりました。
それは、次のような過酷な条件が原因でした。
①児童105人が全員6ページに1ページずつ均等な回数載ること。
②転校した児童は載せてはならない。
③胸や下着などが透けている、見えている写真は載せてはならない。
この3点を条件に選ぶのです。1年生から6年生まで、総数何千枚とある写真データから3つの条件をクリアさせながら均等にえらびました。
その作成時間、5ヶ月...。休みの日は毎日毎日子供と写真データを見ては選び、私も子供も精神的にきていました。まず、私が子供たちの顔と名前が一致しないので、子供に、「この子だれ?」と聞くばかりでした。中々写真に写っていない児童もいて、やっと写っている写真を見つけたと思ったら、「その子の隣、転校した子だから今はいないよ。」と言われ...泣きました。
やっと選び終わったと思ったら写真屋さんと打ち合わせが続いたり。
結局、仕事じゃないのに仕事よりも労力の高い仕事でした。ですが、あのピンチヒッターを引き受けて分かりました。
私、めちゃくちゃフットワーク軽いかも?笑
あの過酷なピンチヒッターのおかげで、実際の仕事でピンチヒッターを引き受けても全く苦じゃないです!あのピンチヒッターに勝る役割なんて、多分ないんじゃないか?って思うと、なんでも来やがれ!!ってなります。
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2025-05-08 09:47
スカロケライブ行きたいです!
文京シビックホールでの
スカロケライブ、行きたいです!
本部長に、秘書に、眉村さんに、
ラッキリに、そして
リスナー社員の皆さんに会いたいです!
倍率高そうですね‥
南側の、マコすけ
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2025-05-08 09:16
朝
年中の次女が園には行かない、車から降りないとごねて15分格闘…
最後は釣りたての鮭?のような状態で無理やり抱き抱えて先生にお願いしました。
もうこの状況、長女も含め経験済みではありますが毎回遅刻ギリギリで冷や汗もので、、
園長先生も出てきて肩叩かれて「誰でも泣きたい時はあります、私もそうでした。始業前にたくさん泣いてお仕事頑張ってください!」と励まされて、今日は手厚いなーと思っていたら白目が真っ赤に充血しているではありませんか‼︎
えーーーまた結膜炎再発????
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-05-08 09:07
結婚記念日に、リモ飲み出来て最高でした。
5月7日の結婚記念日にリモ飲みで乾杯させていただき本当にありがとうございました。スマホの不具合でお二人と、お話する時間が少なくなってしまったのが残念でしたが、とても有意義なひとときでした。また何らかの形で、番組に参加させて頂きます。よろしくお願いいたします。そしてありがとうございました。
だる兄
男性/62歳/千葉県/会社員
2025-05-08 09:07
フリーメッセージ(でいいのでしょうか…)
本部長、秘書、全国のリスナー社員様お疲れ様です!
明日9日は44回目の誕生日です。
誰もが順風満帆ではないのですが、山あり谷ありの人生です。
今も色んな事と葛藤しながら必死に生きてます。
ちなみに。
スカロケきっかけでちいかわにハマりまして、誕生日プレゼントにちいかわのくりまんじゅうの人形をもらいたした(^^)
くりまんじゅうが私の一番の推しです!
もしも大丈夫でしたら…ポルノグラフィティのテーマソングをかけて頂けたら嬉しいです!
今、やっと社会復帰の一歩を踏み出せ、自分自身を鼓舞する為によく聴きます。
わがままなお願いではありますが…GWが終わりで大変な中、頑張る皆様にも励ましの曲になれたらと。
これからもスカロケ応援していきます!
かおらん
女性/44歳/東京都/生活保護受給者
2025-05-08 08:57
フツオタ
おはようございます!
バタバタしていてようやく掲示板開きました!
少し前の話ですが、本部長と遠山さんの特番をお聞きし、いつか本部長がスクールオブロック時代の放送をどこかで聴けたりとか販売とか無いのかなぁ?なんて思いながら聴いてました
私はスカロケから聞き始めて、そこからスクールオブロック聴き始めたので、みなさんとは逆かもしれないですね
今日は溜まってる書類を整理して、少し宅トレができたら良いな
今日も皆様、素敵な1日を…!
みるくちょこちょこ
女性/33歳/埼玉県/クリエイター
2025-05-08 08:55
ピンチヒッター案件
みなさま、おつかれさまです。
コロナに感染してしまった時のことです。
TM NETWORK のコンサートを予定してました。
すごくすごく行きたかったのに、なぜだぁ!
まだ発券してなかったから、私の代わりに言ってくれる人を探しました。
先輩。友人。同僚。
予定の空いてる人が見つかりません。
リス友に声をかけたところ、いける人を発見!
これで安心して寝込んでいられる(>_<。)
あの時は貰ってくれてありがとう!(´▽`)
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2025-05-08 08:47
案件
皆様お疲れ様です!
ピンチヒッターとしてら代わってもらったこと、つい最近の出来事です。
息子の習い事がいつもと違う曜日に振替になりました。
その日は娘の眼科の受診日。専門医に見てもらうため、何ヶ月も前から予約し、もしキャンセルするとまた数ヶ月後になってしまうのでどうしても受診したかったのです。習い事の日はそのまま預かり保育もできるのですが、混んでいる病院なのて予約しても時間が読めず、預かり保育の最後の時間にも間に合うかどうか…という時間でした。そのことを同じ習い事のママさんに話すと、そのまま息子を家で見ていてくれると言ってくれたのです!
当日、雷暴風大雨の警報も出てるほどの悪天候になり申し訳ない気持ちでいっぱいで、やっぱり一か八かで預かり保育にすると言うと、預かってくれると言ってくれたママさんは「全然平気だから気をつけて行っておいで」と言ってくれました。
天候も悪く、バスも遅れていて、案の定帰りは預かり保育にしていたらお迎え間に合わない時間に帰宅したので、本当に本当に助かりました。
しかも雨がすごくて濡れてしまった靴下をビニール袋に入れてくれたり、週末だったので、園服のバッチを外しておいてくれ、すぐに洗濯機に入れられるようにしてくれていました。
たくさんの優しい心遣いに涙が出ました。
実家が遠く、頼れる人も近くにいないので、本当に心に沁みた出来事でした。
今月末、そのママさんのお子さんを我が家で預かることになったので、私もピンチヒッターとして支えになれるように、恩返しできたらいいなと思います。
子育てしてみると、本当に1人ではどうにも出来ないことがあるなぁと実感する毎日です。
お母ちゃんものりものです
女性/35歳/神奈川県/パート
2025-05-08 08:45