社員掲示板
わたしの食生活点数
皆さまお疲れ様です
わたしの食生活の自己採点は80点くらいでしょうか。
10数年前に結婚して都会を離れたことで外食が減ったことと、旦那さまのためにせっせと料理を作ることでレパートリーも増えました。
しかし、毎日欠かさずビールを飲んでしまうんです。2人で結構空けます。
ビールっ腹にビビりながらも毎日飲んでしまうのでマイナス20点。もっと低いなかぁ…
あくあのマリン
女性/20歳/千葉県/会社員
2025-07-01 17:42
私の食生活案件
本部長、秘書殿、社員の皆様
お疲れ様です。
私の食生活ズバリ30点です。
単身赴任を始めてはや、14年。
外食中心となり、明らかに血圧が高くなりました。簡単に食べれるもの、外食はかなり塩分が高いことがわかりました。それと、野菜不足。
やはり、野菜は(多分カリウム⁈)いろんなバランスをとってくれてたのだと痛感しました
今は、罪滅ぼしの青汁は飲んでいるのですが、やはり効果はイマイチ。
あー次の診断が怖い。
青い彗星
男性/57歳/神奈川県/会社員
2025-07-01 17:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
私の食生活点数はズバリ70点です。
食事は昼はお弁当、夕食も自炊が基本。
ですが、小さい子供もいるため出来合いのお惣菜を買うことがしばしば。
サラダ系を中心に買うものの、餃子や揚げ物を買うこともしばしば。
…といった感じですのでこの点数です。
お酒は週に一回飲むか飲まないかなのですが、飲み会とかだとガンガンまだ飲むので健康には気をつけたいです。
下町のルイス
男性/33歳/東京都/会社員
2025-07-01 17:38
私の食生活自己採点は
本部長
秘書
皆さん お疲れさまです!!
私の食生活自己採点は『95点』です!!
自宅近くに無人野菜売り場があるのですが、ココのおばちゃんが作るお野菜が、とにかく美味しくて、安いんです。時に、前日の売れ残りや、ちょっと傷のついた野菜が『ご自由にお取りくださいコーナー』に入っており、無料でいただくこともあります。
さらに、夜勤帰りの朝5時過ぎ、ちょうどおばちゃんが採りたての野菜を、品出ししているところに出くわし、採りたての野菜や、ぬか漬けのきゅうり、掘りたてのじゃがいもなど『持っていきな~』と言って、出していただき、タダでいただいて帰ります。
余計な味付けはいりません。
インゲンは塩茹で、じゃがいもは蒸して、じゃがバターでオヤツに最高です。
同じ野菜なのに、こんなにも甘みが違うのか!と感動しながら、いつも有難くいただいています。
私のカラダは、おばちゃんの野菜で出来ている!と言っても過言ではありません。
これから、本部長の大好きな大好きな『ししとう』が出る時期なので、ししとうの煮浸しや、ニンニク炒め、どうやって食べようかな♪と、今から楽しみでなりません。
うさぎのピーちゃん
女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-07-01 17:38
みんなの食生活!案件
お疲れ様です。
私の食生活は100点満点、いやむしろ120点です!
家での食事はもちろんですが、平日のお昼も。
私の職場は社員食堂以外に周りに何もない職場で、結婚するまではお昼は社食で食べてました。
しかし、社食は少し遅く行くと定食メニューは売り切れ、素うどんかカレーかとメニューが限定されてしまいます。
その事を結婚したばかりの頃に妻に伝えると、それからずっとお弁当を作ってくれています。
今日は鶏の唐揚げとピーマンの炒め物、ブロッコリーと卵焼きが入っていました。
彩りにも気を使ってくれていて、いつも楽しみで仕方ないです。
料理が上手で味の好みもぴったり一緒。
この時期は傷むのが気になるみたいでお弁当バッグの中は保冷剤が詰め込まれています。
いつも気を使ってもらって感謝しかないですので、感謝を込めて120点です!
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2025-07-01 17:37
食生活何点?案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
おつかれ様です!
去年0点から、今年70点にアップしました!
そのきっかけは妊娠と出産。
妊娠前は始発から仕事して、夜は朝まで飲み歩く…食べる時間は寝るかお酒飲んでいたい…という最悪な生活でした。笑
妊娠してからは、どんどんお腹が大きくなっていくにつれ、1人の身体じゃないんだなと実感する度に、食べるものを考えるようになりました。
今は自炊して、1日に食べる物の種類をできるだけ多くとるように工夫しています!
前に比べたら、100点!
ですが…
甘い物がだーーーーーい好き!
お酒飲めない分、甘い物を食べちゃいます。
間食が多いので、マイナス25点。
やめられないですねぇ〜
くま子の中のくま子
女性/33歳/東京都/パート
2025-07-01 17:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の食生活は…10点です。
バスの運転士をやっているので生活リズムが
もうぐちゃぐちゃで
特に午後番夜遅く終わる仕事の場合
もうコンビニかファストフードになります。
午後番の勤務の時は野菜を中々取れないので
お医者さんに勧められたスピルリナを飲んでます
スピルリナは。ビタミン、ミネラル、アミノ酸、食物繊維など50種類以上の栄養成分を含み、「スーパーフードの王様」とも呼ばれています。
コレで10点からせめて20点に上げようと
頑張ってみてます。
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-07-01 17:32
おなかすいてきた〜
みなさんの食生活案件聞いてたら、お腹が空いてきた〜〜
最近ハマっている、レンジで作る茄子の煮浸し。
じゅわ〜としみしみの茄子がとっても美味しくて最高!
冷蔵庫で冷やして食べるともう絶品です。
簡単なのでどうぞお試しあれ〜!
そして、私、今日は間食ゼロで頑張りました!
継続して、食生活100点をめざすぞ〜!!!
もちころちゃん
女性/28歳/千葉県/会社員
2025-07-01 17:32
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
月〜金は100点と思っています!
朝はスムージー、昼はお弁当を持参、夜は栄養バランスを考えて自炊。
しかし、休みの土日は0点どころかマイナス20点くらいになってしまいます。
この間の日曜日は、朝 菓子パン 昼 マクドナルド おやつ カラムーチョ 夜 パスタという欲望丸出しの一日でした。
それを取り返すかのように、月曜日の晩御飯はいつも健康に気を遣った献立になります。
えのきちゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2025-07-01 17:31