社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!朝5時に起きるつもりが…寝坊して6時半だった…!っていう事が過去にありました。何とか仕事には間に合いましたが、あの時はヒヤヒヤしました(;´д`)

ぼのぼの230002

女性/31歳/静岡県/会社員
2025-09-08 16:12

「恐怖の寝落ちエピソード案件 〜起きたら〇〇だった〜」

マンボウ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さん、こんばんは。
人生で1度だけ寝落ちして寝坊したエピソードがあります。
その日はradikoでラジオを聴きながら布団でスマホゲームをしながら寝落ちしました。
寝てる時に寝返りをしたのかスマホの充電ケーブルが抜けてしまっていて、radikoやゲームが付けっぱなしなのでスマホの充電が切れてしまい、アラームが鳴らずに寝坊した事があります。
起きた瞬間、スマホを触っても画面が付かずテレビを付けるともう出発する時間を過ぎてました。
会社に電話したいけど、スマホの充電が少し溜まるまで電話すら出来ない。
パニクった僕はずっと布団の四隅をグルグル踏みながら歩いてました。
人ってパニくると変な行動を起こすことを自分で知れた1日でした。

ル・シエル

男性/39歳/静岡県/会社員
2025-09-08 16:02

「恐怖の寝落ちエピソード案件」 〜起きたら〇〇だった〜

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
寝落ちは良くしてしまうのですが、してはいけないところでのエピソードです!
私には子どもが3人おりまして、大学3年の長男、高3の長女、中3の次男です!
妻とその家庭が神社へのお参りを大事にしているので、子どもみんなのお宮参り、七五三の全てに行きました!
その際に、神社で祈祷をするのですが、椅子に座ってお坊さんの念仏を聞くと必ずといっていいほど寝落ちします!抱っこした子供も落としそうになり、妻から肘でつつかれ、さらに終わったあとに、妻からの違う意味での説教を受けて詰められていました!念仏が気持ち良くなる体質なのかもしれません!
今でも車の安全運転の祈願を神社で受けるのですが、寝落ちしそうで恐怖なんです!!!

さすらいのヨシキング

男性/51歳/東京都/会社員
2025-09-08 16:02

寝落ち案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。今日も暑いですねぇ。

本日の案件ですが、寝落ちの経験は何度もある私。
中でも一番酷かったのは、お酒の飲みすぎて寝落ちしたあの時です。

社会人3年目のころ友達2人と私の3人で、お気に入りの赤提灯的なお店に行きました。
マスターとも仲良くなっていた私達はかなり盛り上がって閉店まで居座り、タクシーを呼んでもらって帰りました。

翌日、母・妹・伯母との松本旅行の予定があった私は、待ち合わせの新宿駅に行くための時間を逆算した結果、3時間くらいしか寝られないと判断。
布団には入らず、カーペットの上で「ちょっとだけ」寝るつもりで横たわりました。

その後、電話の音で目覚めた私。
かなり酷い二日酔い状態で受話器の向こうに聞こえたのは妹の声。
「……お姉ちゃん?もしかして今起きたの!?信じられない!」と言った瞬間、電話を切られました。

一瞬、何が起こったのかわからず理解するまでに時間がかかりましたが、「しまったっ!!!」と思った直後に、今度は激怒した母から電話が。

「旅行に来る気があるなら、自力で来なさい。松本駅で待ってるから。」と言われ、気をつけ!の姿勢で「はい!行きます!ごめんなさい!」とだけ返事をして、慌てて松本に向かいました。

携帯電話も電子マネーもない時代、自分で特急券を買い直し、車内ではスポーツドリンク片手に居眠り。
終点で下車だったので寝落ちすることなく、どうにか松本駅で合流できました。

このことは伯母により
あっという間に親戚一同に拡散され、語り継がれる黒歴史となりました(笑)。

もうあんなにお酒を飲むこともないし
年老いた伯母や母とも旅行するのが難しくなった今
私にとってはまぁまぁいい思い出です。



早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2025-09-08 15:51

恐怖の寝落ちエピソード案件 〜起きたら〇〇だった〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
以前夜勤をしていた時、翌日休みだったので夜勤明けでそのまま京都までカラオケに行きました。
大人数で夜まで遊んで夜遅く帰宅。お風呂に入った記憶もほぼない位で眠りにつきました。
そしてその後母親に起こされたんです。「あんた!生きてるか!?大丈夫か!!あーよかったびっくりしたー・・・」と。
この時点で私は寝てから24時間経っていました。
起きたら丸一日経ってること、体調不良じゃなくてもあるんですね~w

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-09-08 15:49

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
こないだ東京旅行を楽しんでいた時、朝から喫茶店巡りをしていました。8時から中野で一軒、2軒目は9時に阿佐ヶ谷で。そんな調子で朝っぱらから移動しまくりで、何軒目かを目指している時に、マップアプリを開いたまま、電車で寝落ち。
そしてハッと気がついた時には画面に、全く知らないポイントが表示されていました。乗り換え予定の四ツ谷駅近くにある、たい焼き屋、その名も「わかば」。寝ていただけのはずなのに、今の自分にこんなにもピッタリな目的地が表示されていることに恐怖し震え、これはもしや神の差配なのかもしれない、これを違えて呪われることを考えると恐ろしすぎる!と思った私は四谷につくなりもちろん、乗り換えをする前に徒歩で件のたい焼き屋を目指しました。
結果、私は神を怒らせることなく今も無事に生活できています。神よ、感謝致します。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-09-08 15:44

本日の案件

私自身はあまり寝落ちをしたりすることはないのですが、
友人がよく寝落ちして大変だったというエピソードを話すので、大変だなぁと思います。
その中でも一番私が大変だなぁ、恐怖だなぁと思ったエピソードがあるのでお伝えします。
その友人はいつも総武線の各駅停車に乗って都内から千葉方面の家に帰ります。
その日も仕事後にいつも通り総武線の各駅停車に乗って家に帰ろうとしたところまでは記憶はあるとのことですが、
朝気づいたら山梨市駅という大月駅と甲府駅の間まで行っていたそうです。
ここで思ったのは、総武線の各駅停車に乗って折り返したとしても、
一度どこかの駅で中央線の快速電車に乗り換え、さらに中央本線の甲府方面に乗り換えている、
最低でも2回乗り換えているということになるので、
その乗り換えも記憶がない状態でしたのかと思うととても恐怖だなと思いました。
さらにその時に来た連絡には「スーツが破けている」と画像付きで届きました。
これは寝落ちなのか、泥酔なのか、もしかしたらちょっとした病気なのかとわからない部分が多いのですが、
とりあえず電車で眠くなった時には毎回このエピソードを思い出すので、電車でぐっすり寝る、寝過ごしは怖くてありません。

けんけんオブジョイトイ

男性/36歳/東京都/会社員
2025-09-08 15:42

「恐怖の寝落ちエピソード案件 〜起きたらまだ二駅目だった〜」

独身の頃、飲んで終電に乗り、無事座れた!と思いしばらく寝ちゃい、「はっ!」と気が付き電車を降りるとまだ二駅目。
結局駅を出て、近くの大通りまで歩きタクシーで約4000円。
かなり寂しかった記憶。

なんなら地元駅を少し過ぎて起きたかった・・・

Takacyan

男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-09-08 15:42

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の、恐怖の寝落ちエピソードは、ざっくり言うとこんな感じ。
私、寝落ち。そして気がつくと、ミラの右のミラーが、消えていた!
これはもう10年以上前、営業の仕事をしていた時のことです。広島市内から東広島へ、車で移動することがよくありました。激務に薄給で家に帰るのはいつも真夜中過ぎ、と言う日々の中で、高速道路はかなり眠くなるポイント。しかし絶対に寝てはいけない!と歯を食いしばりながらどうにか志和(しわ)インターに辿り着き、高速を降りました。が、この時点で問題は一切解決しておらず。というのも志和インターは周辺にコンビニもなければ、車を寄せられるような隙間も無く。とにかく、10分かかる最寄りのコンビニまで辿り着かねば。。。と必死でハンドルに齧り付いていました。
ある日、そんな努力も虚しくきれいに寝落ち。そして気がついたのは「バン!」と大きな音と衝撃があったとき、そしてハッと目を覚ました時、愛車・ミラの右側のサイドミラーがなくなり、すっかり視界が開けていました。どうやら対向車のトラックにすれ違いざまに持って行かれた様子。ま、持って行かれたのがいのちじゃなくてよかったです。
ということで私はまだ死にたくないので、激務の営業の仕事を辞めて今は農家、運転はコンディションのいい時だけ、眠たくなったら早めにコンビニなどで寝るようにしています。平和です!

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-09-08 15:36

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
恐怖の寝落ち案件ですが
まさに、電車通勤のわたしには常に恐怖と闘ってます
夜勤をしているため明けの寝てない状態だと
寝落ちは当たり前
派遣なのでいろいろな場所に行くため
東京でおりなきゃなのに逗子
新宿で降りなきゃなのに栗橋
立川で降りなきゃなのに甲府
ホント、気を張って電車乗っても一瞬で寝落ちです
山手線なんて何周もしてたなぁ
今週も恐怖と闘いながらお仕事行きます

ゆっこち-

女性/51歳/東京都/看護師
2025-09-08 15:30