社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です
私が病院勤務していた時のある夜勤の日
夜中に懐中電灯持って各病室を巡視していた時
長い廊下の先から
「わーーーーーー!」
という音?呻き声?がだんだん近付いてくるんです
何も見えないけれど、その音は塊のような感じがしました
そして
私を通り過ぎていきました
その瞬間、風を感じ思わず振り返ってしまいましたが、やはり何も見えず、音は遠くへ……
ちなみに病院の窓は全部閉めていたし、開けていたとしても数センチしか開かないので、風を感じることはありません
あの時の通り過ぎるときのなんとも言えない気持ち悪さ、あの音、忘れられません
あれはいったい何だったのでしょうか
うっかりれち兵衛
女性/50歳/宮城県/専業主婦
2025-11-04 17:00
本日の案件
タケト本部長、秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はバスの運転士をやっていますが
私の所属する営業所の車庫はとても広く
バス200台が夜中止まっています。
営業所の1番奥に止めたバスに灯りを向けると
窓ガラスに女性の姿が…
別の日に他の車両を奥に止めてもまた女性が…
恐る恐る近づくといない…
私が入社して18年毎晩必ずいる女性
その姿は運転士全員がその姿が見えるのです。
その姿が見えたバスは翌日必ずそのバスは
ずっと満員の乗車の状態になり
そのバスの料金収入がすごく多いのです。
ずっと今も続く不思議な現象です。
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-11-04 16:52
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
少し不思議で守られた話
これはまだ私が二十歳になりたての頃、とあるマルチ商法的なものに引っ掛かった時の話です。
雑居ビルの事務所で数時間にわたり、巧みな話術で勧誘を受けた私は まんまと洗脳されてしまいました(苦笑)その場で強く契約を勧められましたが、このあとの予定の時間が迫っていたため契約は翌日にして欲しいとお願いすると、だったら少しでも頭金を入れるよう求められ数千円を支払い事務所を後にしました。
事務所が入る雑居ビルを出て交差点で信号待ちをしている間も騙されていることにも気づかず、お恥かしいのですが自分がちょっと大人になった様な気持ちでいました。
信号が青に変わり横断歩道を進むと前方からは高齢の女性がこちらへ渡ってきました。(記憶では70代位の細身の女性でした)横断歩道の真ん中あたりでその女性とすれ違う時です。耳元で「ヤメタホウガイイヨ」と小さいながらもハッキリとした声が聞こえたのです。
「え?」と私が振り返ると、今すれ違ったはずの女性の姿はそこにはありませんでした。見間違い?聞き間違い?かとその時は流してしまったのですが、その後ずっとあの「ヤメタホウガイイヨ」が耳から離れないのです。
「ヤメタホウガイイヨ・・やめたほうがいい?って何を?・・・もしかして契約のこと!?」そこで初めて騙されているのかもしれないと気づくことができたのです。頭金の数千円は失いましたが、翌日お断りの連絡をしことなきを得ました。
あの女性は誰っだったのか。ご先祖様だったのかわかりませんが、今まで私が経験した守ってもらえてると感じた出来事のひとつです。
P.S. タケト本部長代理、12/2の浅草楽しみにしています。「しっ!!」
きゅまらん
女性/48歳/東京都/会社員
2025-11-04 16:51
不思議案件
お疲れ様です!
私が高校生の頃に体験した不思議案件をぜひ聞いてください!
高校3年生の夏休み明け、学力テスト中の出来事です。
夏休み中にマニキュアを塗っていて、
それを前日に急いで落としたせいで
右手の薬指と小指に少しマニキュアが残っていたのです。
それをテストが早く終わったので爪でカリカリと剥がしていました。
薬指、小指のマニキュアを綺麗に剥がし終わった後すぐに、
後ろの友人が咳をしました。
私は、あれ?〇〇ちゃん風邪かな?と思いました。
そして視線を右手に戻すと…
さっき綺麗に剥がしたはずの薬指と小指のマニキュアがまた同じように残っていたのです!
さっき剥がしたのに…!と思った直後、
同じように後ろの友人が咳をしたのです!
これは友人達に話しても信じてもらえず、
今でも私の中で時間がちょっと戻った不思議体験として忘れられない出来事になりました。
ミンモでポン
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-11-04 16:51
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
長女が、小学4年生の頃、学校から帰宅し、2階の自分の部屋に行くとまもなく…
「椅子が変になってる!」と大声で降りてきました。
一緒に部屋に行くと、学習机の
椅子の背もたれが丸く焦げていたのです。
周りを見回しても、火の元になるようなものはないなあと思ったのですが…
机の上に、鏡が置いてあり、ピッピッピッっときました。
カーテンも全開で、その日は、快晴!
多分、日光の焦点がバッチリ合って、焦がしてしまったに違いないという見解になりました。
ボヤで済んでよかったと、家族で話しました。
それからは、見える所には鏡や光の焦点になるような物は置かないようにしています。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2025-11-04 16:48
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜
本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
最近聞いた話なのですが、お葬式に故人が好きだったコーヒーを、こだわりもあっただろうとチェーン店ではないお店で買って行った方がいて
それを祭壇に置いていたら、故人のお孫さんが葬儀にきて「これがなんでここにあるん?」と…
聞けばそのコーヒーはお孫さんが働いてるお店のもので 「テイクアウトでこの商品が売れたのは今日1つだけ、これ俺が淹れたコーヒーだよ」と。
思いやりがたまたま繋がったお話に、グッときました。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-11-04 16:45
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
これは私が小学6年生の頃に起きたふしぎなお話です。
体育の授業で左手の小指を骨折した私は、全治約3週間と診断されました。その2日後の夜、自宅の脱衣所のドアが開いていて、ふと気配を感じたため見るとなぜか手が見えたのです。
一瞬視線を逸らしまた見ると、もう手は見えなくなっていました。
家族の誰かがいたずらをしたのか聞いてみると誰も知らないと言われ怖かったのを覚えています。
なぜか全治まで時間がかかると言われていましたが、予定より早く治ったのです。
大好物はエビチリ
女性/25歳/栃木県/会社員
2025-11-04 16:44
不思議案件
タケト本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
あれは20代前半の頃の事…
仕事帰りのスロットでサクッと8万円ほど勝ったことがありました。
なのですが不思議な事に次の日の夜にはその8万円が姿を消していたのです…
勝った次の日がちょうど休みで調子に乗って朝から同じ台に全額ぶっ込んだだけなのに…
不思議だなー、怖いなー怖いなー
何が不思議かって、
最低でも3万円くらい取っておけばいいのに、全部ぶっ込んで溶かした俺の判断ですよね。
なんであんな事したんだろう…
人間の心理って本当不思議だなー
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-11-04 16:36
奇妙話案件!
皆様、お疲れ様です。
私の奇妙な体験は、中1の時の話です。
担任の先生は、まさに第六感の持ち主でした。
ある日の5時間目、先生が急に「ん?急いで校庭に避難!!」と言い出したのです。避難訓練でもなかったので、先生の急な発言に戸惑いながらも、先生の真剣な顔に急いで校庭に避難しました。クラス全員が避難した直後、なんと大地震が…!あの東日本大震災の日でした。他のクラスの子達は地震が収まった後に泣きながら、震えながら、校庭に避難してきました。私たちのクラスだけ、先生のおかげで怖い思いをせずにすみました。本当に不思議な体験でした。
現在、その先生は母校の校長先生になったと聞きました。持ち前の第六感で次は全校生徒を守り抜いてくれると思います。
幸せハッピー野郎のひーさん
女性/28歳/茨城県/会社員
2025-11-04 16:32
私の奇妙体験
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
中学生の時、天狗を見たことがあります。
天狗といっても鼻が長いものではなく、特徴から嘴のあるカラス天狗と言われるものだったのだろうと思います。
授業中に何気なく外を見ていると、鉄塔のてっぺんに黒い影の塊がありました。
それは人にしてはやや大きく、翼のような形状のものが背中から生えており、しばらく目を凝らしていると、そのまま垂直に飛んで消えてしまいました。
この話を直後に友人に話しても信じてもらえなかったのですが、数日後に今度は教室で同様の黒い影を目にすることに。
その日は教室移動の授業があり、私は忘れ物を取りに友人と一緒に誰もいない教室へ戻った時でした。
教室の扉を開けると、風とともに黒い影が現れ、そのまま廊下を駆け抜けて行くと忽然と姿を消しました。
一緒に来ていた友人も「今、何か飛び出して来たよね…」と一言。
教室の窓を確認しても全てが閉じられており、風が起きる理由もわかりません。
今度は目撃者もいる状況です。
ほんの一瞬の出来事でしたが、その影は以前見たものと同じ形状をしており、今度は嘴と背中から翼が生えていたのをはっきり確認できました。
ちなみに影を目撃してから何か不幸にあったりはしていません。
一緒に目撃した友人も同様です。
後日わかったことですが、地元の郷土史を調べたところ、中学校のある山一帯には天狗が出るという言い伝えが古くから残っており、山向こうに行く際は、わざわざ避けて通っていたそうです。
普段から霊が見えるといったことはなく、奇妙な体験をしたのは、後にも先にもこの時だけです。
コトバヤシ
男性/41歳/東京都/就労支援移行受給者
2025-11-04 16:29



