社員掲示板

  • 表示件数

本日のお台

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私にとってのNG質問ですが、、、ズバリ
「身長いくつ?」です。私は小売の仕事をしています。身長192cmあるので凄く目立ってしまい、お客様から声をかけていただけるのですが、いつも「背が高いね〜。いくつあるの〜?」と聞かれてしまうので、「188cmですね〜」と逆鯖読みをします(笑)

ウロコインコのもんちゃん

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 12:02

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日の案件ですが
「お仕事何やってるの」です
看護師をしているので
この質問の後は看護師とわかると
健康相談会となってしまいます
最近ねむれないんだけど
ダルさがとれなくて
身体の◯◯が痛い
うちのおじいちゃんがおばあちゃんが
近所の人が
などなど、ひどいと最後までずっと
仕事しにきてるんじゃなーい
どの過ぎるのはNGですNG

ゆっこち-

女性/51歳/東京都/看護師
2025-09-11 11:56

踏み込まないでもろて……

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

最近職場のマダムから「再婚しないの?」「彼氏作らないの?」と言われることがちょいちょいあります。
まだ若いんだからー、あの人どう?と、未婚男性社員を指さされることも。

ハラスメントだなぁと思いながら笑って「推し(佐久間大介くん)に夢中なんで♡」とか言って誤魔化してますが、シングルマザーでフルタイム勤務、出会う場所も時間もそもそも気力もない!!

子供はまだ小学校低学年。出会いの場に行くとかマチアプやる気力なんてないし、そもそも若干男性不信になってるのでその気にならない!でもその場の空気壊さないように……とか考えるのもダルい!頼むー子育てと推し活で忙しいオタクなんだと覚えてくれー!!

全力ダッシュしらたま

女性/30歳/東京都/会社員
2025-09-11 11:55

案件

皆様お疲れ様です!

NG質問。太った?です。
事実はどうあれ放っといて!と返します。

ぷに丸

女性/63歳/東京都/会社員
2025-09-11 11:51

ちょっとごめんなさい!案件

皆さんお疲れ様です。
私の質問NGワードは「前の職場にはどれくらいいたんですか?」です。
私は15年間勤めた会社を辞め、今月、同業他社に転職をしました。
皆さんにこの質問をよくされるのですが、15年の長さで迷わずベテランと認識され、出来る人と思われているようです。
正直同業とはいえ、新しい職場では新人で、1から覚えることが沢山あります。
なので『ベテラン』が一人歩きされると困るんです。
なので、この質問が出ると何だかヒヤヒヤドキドキしてしまいます。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2025-09-11 11:50

NG質問

お疲れ様です。

私のNG質問は
「いつ結婚するの?」
→(相手がいねーんだよ!)

「いま暇?」
→(暇かどうかはおまえの用件次第だ)

「どこ大出たの?」
→(大学行ってないんだよ。わりぃか?)
→会社、事業所的には大卒ばかりのところだから仕方ないけど。

こんな感じです。

電池マン

男性/47歳/千葉県/会社員
2025-09-11 11:45

その質問NG案件

お疲れ様でござんす

NGな質問かぁ…
考えてみたら特に無いかなぁ??

聞かれて困るようなことが何も無いと言うか、これと言って隠すほど事があるような生活をしてないので何聞かれてもフツーに答えられますねぇ

それだけ毎日がペラペラなのかもしれないけど、人間それでいいと思うですw

平良のかみさま

男性/44歳/沖縄県/悪ふざけの神様
2025-09-11 11:30

案件

皆様お疲れ様です。
私のNGにしたい質問は、ずばり学歴です。
個人的なわがままな理由で中学を転校したり今の仕事と関係ない専門学校に2つ行ったりとすごく面倒で遠回りをしてきた自覚があるので学校のことを聞かれても全部は絶対に答えません。
まぁ今の仕事は15年くらい続いてるのでそれもまた人生ということにしています。

人付き合いできないマン

男性/41歳/東京都/会社員
2025-09-11 11:26

ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜

皆さま、お疲れ様です

『この日空いてる?』
『今って時間ある?』

といきなり聞いてくるのはNGでお願いしたいです。

「用件を先に言ってよー」って思います。

用件次第で気が乗らない場合に
例え空いている日でも
「いやちょっとその日は無理」って言えるのに。

この聞き方はNGにしてもらいたいです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-11 11:23

案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

趣味で筋トレをしている私のNG質問は「何を目指してるの?」です。

何か目指してないと筋トレしちゃダメなんですか?
もしかして、筋トレしたら全員なかやまきんに君になると思ってるタイプですか?

私はただ、楽しいからやってるだけなんです。
強いて言うなら、健康とアンチエイジングのため。

この期に及んでそんな質問をするなんて、もはやナンセンスですよ。

さあ、あなたも一緒に筋トレしませんか♪

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-09-11 11:01

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕は本部長のモノマネで王騎将軍が
キングダムに出てくる登場人物だと知りました。
「ココココココ」と本当にそんな笑い方するのかと確かめたら、本当にそういう風に笑っていました。

しかし僕にキングダムの質問はNGです。

なぜなら笑い方だけ確認して実はまだ作品を観ていないのです。


ノブーン

男性/49歳/東京都/会社員
2025-09-11 10:58

本日の案件。元彼はいないのよ〜(笑)

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私のNG質問、あまり聞かれたくないことは『元カレの人数』です。

私、バツイチ再婚なのですが、元彼が…その元旦那のみなんです。
そして元旦那と別れて、次にお付き合いしたのが今の夫で、再婚をしたので元彼と呼べる人がいません(笑)

だから、元カレの人数とか聞かれるとすご〜く気まずいことになります。

元彼は1人だけど、その元彼と結婚して旦那になって離婚して元旦那になったと大変ややこしい話。

聞かれて話しても、あっごめんという感じになるのでこちらとして、笑い話にしてもらったほうがよっぽどいいので笑ってほしいくらいです(笑)

友人にはもっと遊べは良かったのに〜と言われましたが、なんか付き合った人=結婚になってしまっているんですよね。

今になってもっと遊んでおけば良かった、青春を謳歌すれば良かったとちょっと心残りにはなっています。

ハチミツたまちゃん

女性/42歳/茨城県/専業主婦
2025-09-11 10:47

質問NG案件

お疲れさまです。

東京出てきてずいぶん経ちますが、同じ県出身の人に「どこの高校?」って聞かれるのはNGです。

なぜなら高校のころはガリ勉で瓶底メガネでダサかったから。暗かったし、赤っ恥の経験ばかり。

だいたいの県民は滑り止めで受ける学校なので
同じ県出身ならほぼ知っているし、だいたい友達1人は通っています。

暗い高校時代を晒されたくない、、、ってかもう覚えてないだろうし、かなり自意識過剰なんですけど、笑
NGでお願いします!

どんこ

女性/46歳/神奈川県/会社員/2児の母
2025-09-11 10:46

本日の案件。本当はNGじゃないんだよ…。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私のNG質問ですが、それは『子供の学校』です。

息子は成長のんびりの発達障害を持っていて、特別支援学校に行っています。

私がNGにする理由は、息子の学歴を恥じているからとかでは全然ありません。
聞かれれば堂々と支援学校です!って言えます。

ただ、「お子さんは?何歳?どこの学校へ?」って聞かれ、支援学校ですと答えるとだいたい皆さん、あっ…聞いちゃいけないこと聞いたと言う申し訳ない顔をされるので、そうなるのがかえって申し訳なくてNG質問にしたいなと思いました。

息子もラジオを一緒に聴いています。
いつも楽しい時間をありがとうございます!

ハチミツたまちゃん

女性/42歳/茨城県/専業主婦
2025-09-11 10:31

本日の案件

皆様お疲れ様です!
私のNGな質問は「血液型は何型?」です。

昔からそうなのですが、血液型から性格を当てはめられる事がなぜか苦手でしたし、血液型と性格の関係は科学的な根拠はないと言われているので、
悪気はなく、単に会話の1つだとしても、私は性格を推測する話があまり好きではありませんでした。

そんな中、子供の頃に親から言われた血液型と、大人になってから自分で調べた血液型が違ったという人が身近に2人いました。
そういえば私も自分で調べた事がないし、聞いていた血液型と違っている可能性もあるな、と思い、それ以降私は血液型を聞かれたら「わからない」と答えるようにしています。

すると、A型かな〜?いやO型っぽいな〜など人それぞれ推測が始まり、結果すべての血液型を言われました。笑
印象とは人それぞれこうも違うのだなぁと、なんだかおもしろくなると共に、
血液型による性格の思い込みがない状態で接してもらえた方が私は良いと思いました。

イズーノ

女性/--歳/千葉県/自営・自由業
2025-09-11 10:03

今日の案件

あー仕事する気が起きないなぁ。

「なんでちゃんと仕事しないんですか!」

って聞くのはやめてください。

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-11 09:52

[案件/聞かないで欲しいこと&その時の対処法]

いきなり家族のことを聞かないで
「結婚されてる?お子さんは?」
「ご主人は何をされてるの?」

それ聞き出して
今のあなたと私の関係になんか影響あります

ニッコリ無視でスルー出来ない相手なら
必殺おうむ返し
「えー?そんなこと聞きます?
あなたのお子さんはどうしてらっしゃるの?」
「あらっ、うちは会社員(適当or曖昧)
あなたのご主人は、どこにお勤めなんですか?」

とちょっと意地悪だけど
今、私が聞かれたくないことを聞いてますよー
あなたも聞かれたら嫌でしょう?という感じを
アピールします

大体そこでその会話はジ・エンド

でも、めげずに自分のことをお話になる方なら
私は質問に答えなくて済みますので
辛抱強く聞き役に徹します

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-09-11 09:42

ちょっとごめんなさい!案件

とある質問に、それ聞く?聞いたところでなんなの?と思ったことがあります

それは…「お子さんは母乳?それともミルク?」

17年ちょっと前、まだ赤ちゃんだったムスコを連れての外出中

スーパーのレジの列に並んでいた時、全く面識のない中高年女性達からのこの問いかけ

お年寄りともなると、こちらの承諾なくムスコの手足を触ったり、挙げ句はほっぺをツンツンしながら(´Д`)ハァ…

果ては、いつも行く銀行のベテラン女性職員すらも、「母乳で育ててるの〜?」と軽いカンジで聞いてきた

はあ?それ聞いてどうするの?粉ミルクで育ててたらミルク代出してくれるの?あなたには関係ないでしょう!?と思いつつ、面倒なので「混合でーす」と答えてました

赤ちゃんを母乳で育てようがミルクを飲ませようが、どっちだっていいのに

ママの体質や持病、職場復帰へ向けてミルクに移行してる人などもいるんだから!

母乳育児かミルクかなんて第三者には全く関係ないんだから、この質問は絶対にNGです( ー`дー´)キリッ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-11 09:38

ちょっとごめんなさい案件

お疲れ様です

久しぶりに会った地元友人に
今 何キロある?
いきなりだし 友人は自分が太ったから
周りの体重が気になるのか

でもそれはNGです

ご飯も進まずでした

ちゃーん

女性/52歳/神奈川県/パート
2025-09-11 09:21

案件

皆さんお疲れ様です。

私のNGな質問は『名前なんて読むの?』です。

本名はキラキラネームではないのですが、
そのまま読むと全然読めないあて字なので
仕事をしているとたまに聞かれることがあり、
苗字かあだ名でしか呼ばれてこなかった私は
改めて聞かれるとちょっと恥ずかしくなります。

両親から聞いた名前の由来は好きなのですが、
名前自体はあまり好きになれないのもあって
なんとなく隠したい気持ちがあります(_ _*)笑


よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-09-11 09:16

ウィンナーと目玉焼き

豆を挽き珈琲にお湯をポトポト

そんな時FMからゆうじ君の声
若い子のメールに答えてたんだけど
そこで名言?らしき言葉が

「悩み事に正解はないんだよね」
お~良い事言ってるな
確かに人それぞれで導き出す事は出来ても
正解は難しいのかな

香り立つ美味しい珈琲が出来ましたとさ

ん~ん 良い事がありそう~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-09-11 09:08

NG質問 案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が絶対的にNGにしている質問は、「旦那さんとはどこで知り合ったの?」という質問です。
旦那さんと出会ってかれこれ21年ほどになりますが、周りからこの質問をされないように頑張って話題を変えるようにしています。
それは何故かというと、私と主人が最初に出会ったのは”夢の中”なのです。
これ、本当にまじな話です。この話を知っているのは私の両親と親友2人だけです。主人の両親や他の人たちには、「共通の知り合いがいて知り合った」ということにしています。
どのようにして夢の中で知り合ったのか...この話はラジオならば公開しても大丈夫なのですが、詳しく書くとめちゃくちゃ長いので、恐らく文字数が足りなくなると思います。なので、詳しくは書けませんが、周りからこの質問をされるのが本当に嫌です。

ゴリサ

女性/40歳/東京都/会社員
2025-09-11 08:58

ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私のNGな質問は、「この腰痛治りますか?」です。個人で指圧治療院を営んでいますが、医師ではないため「治ります」とか「治します」などと断定してはいけないことになっています。私のような指圧師は、医療従事者ではありますが、医師のような決定権が無いため、治るという言葉は使えません。そのため「改善を試みます」ぐらいで患者さんに伝えています。断定できるのは医師だけですので、その質問はNGとさせていただいています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-09-11 08:50

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

家族以外から
「今日の晩ごはんは何ですか?」
と聞かれると、困ります。

昼間から決まっているわけではなく
スーパーでお買い得だった食材で
夕方の自分の気分で決めるからです。

一般的なメニュー名がないものも多いです。
・鶏肉とキャベツのしょうが焼きみたいなやつ
 お味噌とお酢を入れる
・かぼちゃを蒸し煮しただけ

会話が長くなっちゃいますけどいいですか?




べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-09-11 08:43

本日の案件

趣味は何ですか?

コレをNGにしたいです


本当の事は言いたくないし
かつての趣味を話すのも違うし

今は車のナンバー等の4桁の数字で
10を作るのが趣味ですと言ってます

そうすると話が終わるので……
__________________

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 08:41

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
聞かないで案件。
子供達の出身校ですね。
3人の息子がいますが、大学まで行く子、高校卒で働く子、皆違います。
当然、学力の問題もありましたが
その子なりの考えで決めていると思っています。
話の流れもありますが、ウチの息子達に会った事もない方が、その質問をされた時、決まって僕を基準にお話しされるので、違うかなぁと。
面倒なので、全力で話を遮ろうとはしませんが
NG 聞かないで です。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-09-11 08:38

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです!

NG質問、それはラジオネームです。

たまに職場などでラジオ好きな人がいると話が盛り上がるのですが、
スカロケ社員と言うことが分かると「ラジオネーム何?」と聞かれることがあります。

これまでハンコをいくつかいただいてますが、リアルでお付き合いのある方には知られたくないのです。

スカロケ掲示板は、リアルの付き合いやSNSの繋がりとは離れて日常を振り返ることができる
私にとって大切な場所だからです。

それを身近な方に見つけられると思うと、恥ずかしくて仕方ない気持ちになります。

なので、聞かれたときは「サイレントリスナーなんですよねー」と言って流してます。笑

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2025-09-11 08:38

ちょっとごめんなさい〜案件

皆さま、おはようございます

今年はあおむし君の話は、かんべんです〜(*^_^*)

もうスズメ?ムクドリ?とにかく小鳥に
味をしめられて以来、
あおむし君はそれ以上育ちません…
食べられてしまいます(T_T)
防鳥ネットはダメでした。
更に防鳥ネットは、研究せねばなりませんね‥(笑)

レモンの木もショボーン
私たち夫婦もショボーン
そんな夏です、夏でした(¯―¯٥)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-09-11 08:32

NG案件

皆様お疲れさまです!
その質問NGですの内容は「ご飯それだけ!?」です。
そうなんです。もともとたくさん食べられないんです。
好き嫌いは一つもないのですが、一度にたくさん食べられないのと、食べたとしてもお腹が壊れてしまうので調整しています。
なので、会食恐怖症気味な部分もあります。
食べられるもんなら食べたいんだよぉー!!
と心で思いつつ、にこにこ答えます。

やわらかめのうどん

女性/41歳/東京都/会社員
2025-09-11 08:32

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私のNG質問は「あの仕事進んでる?」です。
こちとらもっとケツに火が付かなきゃやり始めないに決まっているし、
周りの顔色見ながら「これはあわよくばやらなくてもごまかせる仕事か?」などと虎視眈々と狙っているわけで。

上司よ途中で進捗状況を聞かないでくれ、やらずにごまかせないから!

でも本当に聞かれないと、マジでサボってばっかだと思うので、聞いてせっついてくれてありがとうございます、感謝しております。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-09-11 08:27

ちはやふる-めぐり-

おはようございます
昨日ちはやふる-めぐり-の最終回を見ました
成長した所も悔しいことも重なって今があるや団体戦を今でも続けているは心に響きました

お互いの成長を見守ったり自信を持てるようになったこと、認め合える関係とかいいなと思いました
かるたを見てて学生時代に部活に熱心に取り組んでた頃を思い出しました

このドラマは途中から見始めたけど、アニメや映画も見てみたくなりました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-09-11 08:24

本日の案件

ほんぶちょー、ひしょー、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

自分の中で答えが決まっている質問はNGでお願いしたいです

こっちが考えて答えても相手の中で決まっているほうしか選ばず
自分の選択を正当化する為に相手の時間を浪費するあの無駄な質問は許せないです

以前の職場の社長がそんな感じで思い出したらイライラしてきました、すみません…

アンギラスの嫁は俺

男性/34歳/埼玉県/会社員
2025-09-11 08:22

ふつおた

実写の殴り合いみたいな映画は好きではないです。

でもアニメの斬り合いとか魔法での戦いとかは平気です。

(なんの報告)

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-11 08:19

昨日の中西哲生!

昨日のスカロケ冒頭ですが…


脳内で「バカヤロウ」が自動再生されましたw

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2025-09-11 08:15

ふつおた

世界陸上を見に行けることになったのですごい楽しみ!!

走り高跳びのプリンスが記録更新するのかを見届けたい!

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-11 08:12

ちょっとごめんなさい!案件!

皆さまお疲れさまです。

私は自宅の最寄り駅を聞かれるのがNGです。
仲の良い人はOKですが、特に職場の人に聞かれるのがNGです。

「◯◯駅だと△△ってお店があるよね」とか「西口側?東口側?」とか…
住んでるだけで近くのお店とか把握してないし、家賃相場も検索すればヒットしてしまうし、何より自分の行動範囲を知られるのが嫌です。

なので職場の人に最寄り駅を聞かれた時は、隣の駅の名前を言ったり、最寄り駅ではないけど歩いて行ける距離の別の路線の駅の名前を言ったりして誤魔化しています。

ポリポリいもけんぴ

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 08:03

痛っ

寝違えた。左に向けない。

クラウンロイヤルサルーン

男性/50歳/東京都/会社員
2025-09-11 07:58

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

本日の案件、掲示板に書かれていたこと全てにわかる!!を連打するほど共感します。そして私も書かれていたこと全て聞かれたくないなと思いますね…。
正直な話、人とのコミュニケーションに辟易している時期といいますか、こういう場でないと自分の意見を小出しできないと思っています…。
人から何かを聞かれる時は楽しい話題がいいですね。とはいえ好きな食べ物や動物を聞かれても困る時は困りますが…。
要は最初は自分語りなくらいがいいのかもしれませんね。へたに聞いてしまうより。

せんせん

女性/24歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 07:57

NG質問案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

大手通販の配達をしています。
置き配不可に設定しているお客様がご不在の場合は荷電をするというルールになっていて、実際は在宅していたり置き配でも良いということで荷物が落ちることもあります。

電話が繋がったときに一番聞かれるのが「中身なんですか?」というもの。
プライバシー面から中の商品が何なのかは、配達員には分からないようになっていますので、聞かれるたびに「知らんがな」と心の中でつっこんでいます。

そもそも自分で買った商品なのになんで聞いちゃうんでしょう?
お願いだから聞かないで自分で思い出してくださいお客様〜

ほげーら

男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2025-09-11 07:45

本日の案件


おはようございます

本日の案件

過去は

聞かないでくれ




ヽ(^。^)ノ




ミカヒロ。

男性/53歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-09-11 07:43

NG質問

こんばんはー

会社にて、事務手続きとしてルールとして明文化されてますが、運用では違うパターンもあって…
若手から、ルールと違いませんか?と聞かれますが…
そーだね〜と、笑って流してます…
ルール通りやる方が、手間がかかるので、
その場その場の判断で進めてます
若手君!質問しないでね!(笑)

pitto

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 07:37

結婚記念日

今日は37回目の結婚記念日です。ぜひお二人に祝っていただきたくメッセージを送りました。ワガママな自分を37年も共に暮らしてお世話してくれた妻に感謝の意を伝えたいです。今では5人の孫に囲まれて毎日楽しく過ごせるのは妻のお陰と深く感謝しております。チイタン毎日ありがとう‼️

結ちゃんのじーじ

男性/66歳/東京都/無職(年金暮らし)
2025-09-11 07:36

本日の案件

いろんなことを聞かれてイヤだなと思うことも多々ありますけど、相手に合わせて適当に答えるので、あまり気にしません。
それよりは、くだらない、オチのない話をしてくる方が気になるかな?(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 07:32

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
職場にミャクミャクのぬいぐるみがあります、ぽてっとしたフォルム、めちゃかわいいです…
癒されます、推しです

さて、本日の案件ですが、私のNG、というほどではないのですが、毎回突っ込みたくなる質問があります。
それは、出身地を答えた後の「あ~知ってる!○○だよね?」という、「要するに」の確認質問です。

私は千葉県の外房沿岸部、九十九里浜の真ん中に位置する、小さな港町の出身です。
なので、「出身は?」と聞かれて「○○町です」と答えるのですが、だいたい「あ~知ってる!銚子のほうだよね?」 「勝浦とか有名だよね?行ったことあるよ!」と続きます。

間違ってはいないのですが、確かにすべて「九十九里浜」の近くなのですが、私の出身はあくまでその一部の「町」なのです…
銚子市じゃないし、勝浦市でもないし、白子町でもないのです…

最初の頃は「そのあたりなんですけど、厳密には銚子市ではないんですよね~」などと返していたのですが、最近はもはや訂正せずに「そのあたりです~!」と話に乗っています(^^;

話を広げようとしてくれて、とっても嬉しいです!
でも、ほぼ100%間違っているし、そもそも「○○町」と「●●市」が同じ、なんてことはないじゃないですか!!
お願いなので、私が生まれ育った町のアイデンティティを認めてください!!!

地元に帰りたくなりました。海が見たいです。
本日もよろしくお願いいたします!

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-09-11 07:31

おはようございます♪

東京の最高気温は32℃
今日は日差しの届くことがあっても、急な雨に注意。午後は雷や雹を伴って激しい雨となる可能性もあります。昼間は不快な暑さとなりそうです。

9月11日の誕生花
誕生花
ブドウ
花言葉
陶酔
ブドウといえばシャインマスカット♪
先日いただきました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
食べやすく美味しいですね☆

朝から2ヶ月ぶりの美容院へ♪
スッキリしてきます(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

今日も1日元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-09-11 07:25

本日の案件

皆さんお疲れさまです。

本日の案件、ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜は、
自分は、家族の事を根掘り葉掘り聞かれるのが嫌です。
普段私は、結婚指輪さえしていないので、

・結婚しているの?
・子供は?
・子供はいくつ?
・どこの学校に行っているの?

って、聞かれるのが嫌です。
ですので、私も相手が話してこなければ、その話題には極力触れません。
相手が、笑顔でいられるような話題を心がけています。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-09-11 07:20

ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜

おはようございます

私のNGな質問は
「仕事してないの?」です。

今は女性もバリバリお仕事している時代、
なんだか申し訳ない気持ちになってしまいます。

中には「仕事してないの?毎日何してるの?」なんて言ってくる人もいて、
「何してるの?」って言われても困ります。

「仕事してない」と答えて「仕事してないのー?」と驚かれる事も多いです。

後ろめたい気持ちになるので、
聞かないでー!って思います( ; ; )

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-11 07:13

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
もう、気分は、週末です。
三連休なんですね。
各地でお祭りなどいろいろイベントがあるようですが、現在、全くのノープランです。

今日は『公衆電話の日』
日付は、1900年、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置されたことから。

公衆電話と言えば、テレホンカードを思い出しますが、携帯電話やスマホの普及で、現在、生産はされていないそうです。
購入は、コンビニで可能。
これも時代ですね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-11 07:10

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
それは好きな異性の俳優さんです。

前職時代にこの質問を職場の広報誌に載せられることが多く、若干辟易しておりました。

というのも、この質問って、遠回しに好きなタイプを聞かれている?と思ってしまいます。
本当に好きな俳優さんを答えるのも心の中を覗かれているようで恥ずかしく、いつも年上のイケおじ俳優さんを答えておりました。

なので、秘書のように好きな俳優さんを公言できる方が凄いと思いますし、羨ましいです!

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 06:56

本日の案件

皆さまお疲れ様です!
私が聞かれて嫌というかちょっとめんどくさいのは、阪神ファンだと話すとほとんどの人が「関西出身なの?」と聞いてくる事です。違います東京です、だけの返事だとじゃあなんで?となるので、その度にファンになったいきさつを話さなきゃいけなくなります。でも、阪神ファンは怖くないんだよーという事を皆さんに分かってもらう為に(笑)毎回笑顔で説明してます
せっかくリーグ優勝したのに、その後の2連敗はいけませんよねーここからCS・日本シリーズに向けて気合い入れていかないと!

モトナース

女性/48歳/東京都/会社員
2025-09-11 06:55