社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます!

本日は群馬県館林市〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/53歳/千葉県/事業部長
2025-11-05 00:30

怪談……

昨年末から今年の年始の時期、私は地元の大きな病院で入院生活を送っていた。
因みにその大学病院の創始者は細菌研究で著名な先生で、明治時代に日本でペストが蔓延することを防いだことでも知られている。
今の千円札の先生と言った方が誰にでも判りやすいかもしれない。

入院中、特に術後の回復期になると不謹慎ながら暇を持て余す。
リハビリで廊下をせっせと歩いたり、普段あまり読めない本を読んだりしても、やっぱり時間を潰しきれないのだ。

勢い、一日3回の体温、血糖値、血圧、血中酸素の測定でベッドに来てくれる看護師さんと無駄話をすることになる。
看護師さんも回復期の入院患者は退屈してると知っているためか、愛想良く無駄話に付き合ってくれるのが有り難い。
中には極めてノリの良い看護師さんもいて、そうなると僅か二分か三分ほどの測定中にも話が弾む。

「ちょっと聞いてイイ?」
「はい?」
「こういう大きな病院って、やっぱり夜中に出るの?」
「あぁ、ふふふ、出ますよ!」
看護師さん、急にわざとらしく私を睨む。

「へぇ〜やっぱり出るもんなんだ、で、どの辺によく出るとかあるの?」
「この病院はね、特に男子トイレでよく出るんですよ」
「は?やめてくれよ、冗談だろ!?!?」
「ホントですよ」
看護師さん、今度は楽しげに笑顔。

「やめろよ、俺、術後で夜中に二度も三度もトイレ行くんだぜ、知ってるだろ」
「あら、まだお会いできてなかったんですか?」

いや、会いたくないし。
でも一回くらい会ってみてもイイかも……
いやいや、やっぱり会わなくていい。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/67歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-11-04 23:43

今日もお疲れ様でした!!

明日も17時より会議を行いますので 時間厳守で出席お願い致します♫
タケト本部長代理をお迎えして皆さんの不思議体験をお届けした
会議の振り返りは【議事録ブログ】& radiko タイムフリーより!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2025-11-04 20:56

(゚∀゚)

書き込みしても

書き込みしても…

ハンコが、貰えない

不思議な現象です…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-11-04 20:43

「恋の“ためになったね〜” 案件 〜恋から学んだこと〜」

もう中学生本部長代理、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は、学生時代に同じ卓球サークルの女の子と休みの日にレストランに行って一緒にご飯を食べたり、話したり、ご飯を食べた後に一緒に写真を撮ったりして青春しました。また、私は、その子のことに恋をしていました。今でもいい思い出です。読まれたら嬉しいです。よろしくお願いします。大好きです。

こもちゃん&かっきー推しのこ

男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-11-04 20:30

友達が亡くなった時間に

テレビがついた部屋と消えた部屋がありました

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 19:55

火曜日の

80.LOVE 今週は火曜からのスタートですね〜。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-11-04 19:45

奇妙な話

わたしが小学2年生くらいの頃の話です。
なくなってしまったおじいちゃんが見える!と思う日が度々ありました。本当に見えるわけではなく、なんとなく形が見えるだけだったので、気のせいだろうと思っていました。その頃の親友にこの話をしてみると、その親友はそこに白い糸のようなものが見えると話してくれました。その後何もありませんでしたが、2年生の頃、わたしと親友が見えていたものはなんだったのだろうと思っています。

すずりんご

女性/20歳/東京都/学生
2025-11-04 19:33

ふつおた[電気ケトル]

母の電気ケトルのお湯が緑色になり
お湯の味が苦くなりました
検索したら
ポット内のサビ汚れの洗浄不足らしいです
クエン酸洗浄すれば問題ないとのことですが
普通に洗っているだけではダメなんですね

なんとなく気持ちが悪いので
新しいものを即、購入
蓋の取り外しが簡単になって
洗いやすくなっていました
でも、ロックボタンがついていて
母がうまく操作できるか心配ですが
まぁ、試してみましょう

電気ケトルをお使いの皆様
勿論
毎日お手入れはしていらっしゃると思いますが
時々丁寧に錆がないか点検したり
クエン酸洗浄をしたほうがいいらしいです

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-11-04 19:21

本日の案件~ふしぎ体験~

本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

かれこれ20年ほど前になるでしょうか。「死神」さんを見ました。
動物の魂は動物の霊がお迎えに来るのですね。
死神とは言っても怖い話ではありません。

15歳になる高齢の猫ちゃんを見送ったときの話です。
余命あと数日程度という状態になったとき、猫ちゃんは猫用コタツの中で寝ている状態でした。

私が部屋でぼんやりとしていると、窓から小さな黒い影が部屋の中に入ってきたのを見ました。
その影は小鳥のような大きさで羽を持つのですが、紙飛行機のように羽ばたくことなく空を飛びます。
猫コタツの上を数回、旋回したと思ったらストン!!と猫コタツの中に入り、ほんの少しの時間をおいてから再び外に飛び出して天に消えました。

その飛び方はスムーズに飛ぶのではなく、カクカクと多角形を描くように飛び、尻尾が影のような残像を空中に残し、やがて消えていきます。その動き方は地球の物理法則ではあり得ない飛び方。

あ、これは死神さんが迎えに来たのか・・・と。

とても可愛がっていた猫ちゃんなので回復することも期待していたのですが、死神さんによって死期が近いことを悟りました。

それから数日、猫ちゃんは虹の橋の向こうへ。

死神さんのおかげで、亡くなった後の準備を早めにすることができ、スムーズで良いお見送りができたことを、今でも感謝していますです。

お迎えに来てくれた死神さん、ありがとう☆

えあろうっちー

男性/53歳/栃木県/自営・自由業
2025-11-04 19:17