社員掲示板
本日の案件
はじめての書き込みです!
大人になってからの友達の作り方、たくさんあるのですが特に楽しかったのが旅先で仲良くなるパターンです。
ゲストハウスに宿泊することが多いのですが、リビングでご飯を食べてたり縁側でのんびりしていると、自然とそこにいる他のゲストさんと会話が始まります。
そのあと一緒に銭湯に行ったり、翌日少し旅を一緒にしたり、飲みに行ったり、と普段の生活よりも軽いノリで関われます。
そうやって知り合って仲良くなった人たちとは定期的に現地集合現地解散の旅をしてます。
あちこちに友だちができて楽しいです。
ぽんぽんぷりん
女性/38歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:19
案件『リスナー仲間の皆様』
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
若い頃、嫌なことがあって、幼なじみや学生時代の友人と関係を絶ってしまいました。
それ以来、職場の同僚や取引先の人との付き合いはありましたが、友達とまではいかない人間関係が続いていました。
ずっとラジオリスナーで、番組で名前をよく聞く常連リスナーさんの認知はありますが、横のつながりはなく、やはりSNSが番組にリンクしてきてからは、レスやDMで交流が出来て、リアルイベントでお会いしたり、私がレストランに勤めているので、食事に来て下さったり、店でリスナー飲み会を開いてくれたり、良い関係を続けて下さっています。
毎日のように番組を通して、SNSで現況が知れたり、声をかけ合ったり、本当にありがたいです。
良かったら、まだ掛け合いのないリスナー社員さん。
気軽にレスつけてくれていいんやで(・∀・)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-09-17 18:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です!
私は31歳の時、産婦人科で同じ日に出産した方と友達になりました。
正直、入院中は慣れない授乳や傷口の痛みなどで満身創痍、誰かと話す余裕なんてないし他の部屋のママさんとの交流もほぼ無くミルクの作り方を教わる調乳指導の時のみ会釈するくらいでした。
数ヶ月後、市のベビーマッサージ教室に行ったところうっすら見覚えのある方が。気のせいかもしれないしな…とどぎまぎしながら自己紹介タイムに。
見覚えある方はやはり同じ産婦人科で出産していたのと学生時代からSMAPファンなんですと話していたので勇気を振り絞って「私も同じ産婦人科で出産したんです!8/25ですよね?あと、私も昔からV6ファンなんです!」と声をかけました。子供が同じ誕生日なのと同じアイドル好きという共通点からみるみる仲良くなりました。
子供も中学生になり、私が引っ越してしまって遠く離れてしまいましたが、今でも長期休みには子供を交えて遊んでいます。
出来るだけ集いには顔を出すのと、自分の好きなものを発信することがよかったのかなとおもいます。
ちゅみれ
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2025-09-17 18:18
本日の案件
皆様お疲れ様です。
わたしは10年ほど前に、主にライブハウスなどで活動している"地下アイドル"のオタクをしていました。
リリースイベントなどイベントが多かったと、Twitterであらかじめ繋がっている方が多かったので、いつもいる方たちは自然と仲良くなりました!生誕イベントの時は各メンバーのオタクが集まってサプライズを用意するので、大人になってから文化祭の準備をしているみたいでした!そのアイドルは解散してしまったけど、オタク同士、今も一緒に出かけたり、実家に遊びに行ったりする友人もいます。ちなみに今の夫は同じ推しを追いかけていたオタクです笑
納豆はこつぶちゃん
女性/38歳/東京都/専業主婦
2025-09-17 18:16
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕は好きなモノアピールして声をかけてもらうのを待っています。
僕はディズニーとライブに行くのが好きなので、職場には好きなバンドのTシャツを着ていき、モニターの下にはディズニーのフィギュアを並べ、モニターの角には好きなバンドのラバーバンドをぶら下げています。
そうすると以外にもディズニー好きなんですか?とか、このバンド好きなんですか?など声をかけてもらい話すきっかけを作ることができ、中には連絡先を交換して一緒ライブに行く前に発展した方もいました!
ウルトラス肉じゃが
男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 18:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様スタッフの皆様お疲れ様です。
私の「大人になってからの友達案件〜」は、前の職場で出会った元同僚が誘ってくれた2泊3日のキャンプです。
全く絡みがなかったのですが、たまたま仕事で電車移動中に意気投合したのをきっかけに、その子が「私の知り合いが主催のキャンプをやる予定なんだけど参加しない?道具もなにもいらないよ〜、(ケセラセラんらんと)一緒に行けたら楽しいかなーって思って。どうかなー?」と誘われました。
キャンプは元々好きだし、その元同僚の子ともやかよくなりたいなーと思ったので参加させてもらいました。
現地に行ってみるとなんと40人ぐらいの大人や家族連れも居てビックリ!
でもなんでしょうね。景色も空気も良くて、気持ちいいしみんな初めましてなのに楽しく分け隔てなくお話ししてて、一緒に乾杯したりして。
私もとーっても楽しかったのです。
気が合った数人とその後何度もキャンプに行くようになり、かけがえのない友達になりました。
そしてそして!なんと紹介してくれた元同僚はそのキャンプで知り合った人とめでたくゴールイン!嬉しかったなぁ〜。
しかもそのキャンプの出会いがきっかけでそのあとも2カップルも誕生し結婚に至りました!
ハッピーなことばかりが起きてあのキャンプは奇跡のキャンプだったね!と今でもみんなで話しています。
あれから10年以上経ちますが、あのキャンプ仲間は予定が合えばすぐに集まる大切な仲間です
ケセラセラんらん
女性/57歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
最近マッチングアプリで知り合った人と友達になりたい!
恋愛的なトキメキはあまり感じなかったけど、人として尊敬できる感じの人で、疎遠にはなりたくないかなと思っています
ただ!なかなかもう一歩深く関わることと、仲良くなることができない
悔しい!どうやったら仲良くなれるだろうか
802
女性/24歳/愛知県/会社員
2025-09-17 18:09
大人になってからの友達
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日のお題、考えてみたんですが、その場その場で友人?関係は築けど転職したり、育児している間にいつの間にか連絡しなくなったり…
もともと1人が全然苦にならないため1人でふらふらでかけちゃったり…
最近会ってるの地元の小学生の同級生だったりで…えっ、やばいかしら(汗
まぁ今のところあんま困ってない感じのダメダメ感です
ママンママァ
女性/51歳/千葉県/派遣
2025-09-17 18:09
大人の友達
初めての社員登録と書き込みです。
大人の定義は色々あるかと思いますが、定年退職後が一つの大人の定義かもしれません。
地域の歴史を学ぶ会に参加して、本当に元気で生き生きした先輩方に巡り合い、肩書抜きで多くの友達に巡り会えました。
思い切って、地域のコミュニティに飛び込むことをお勧めです。
師匠は破っ!破っ!ハシビロコウ
男性/65歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:08
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
大人になってからの友だち案件ですが……
私は平日昼間働き、週末バイトしてます。
昼間の仕事ではなんとなーく、「友だち」を作る気はなく、サシ飲みには参加せず(誘われないと言うのもある)部内の飲み会だけ参戦してます。
ただ、週末は「お酒が好き!飲むのが好き!」という人が多いのでなんとなーく仲良くなった子が居ました……
が、多分相手の子がグイグイ来てくれたから友達になれたのかなと思ってます……笑
仕事関係ない日に遊びに行ったり、飲みに行ったりって仕事仲間とだと少し話題が一緒になってしまいがちかと思うのですが、そうでも無いのでしょうか?
隅っこのすみっコ
女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-09-17 18:07
趣味でも仕事でもない仲間みたいな人
おつかれさまです!
私が大人になってからできた友だちは、ボランティアコミュニティでプロジェクトを一緒に進めている仲間です!
そのプロジェクトでは平日の仕事終わり、共通の問題意識のもとに集まったメンバーとオンラインで週に一回程度打合せをしています。
コロナ禍頃から始めたそのボランティアはずっとオンラインの打合せが中心だったのですがここ数年はオフラインの打合せ?懇親会のようなものも増えました。
初めて会ったときのことはよく覚えていて、距離の詰め方というよりは、何度もミーティングを重ねているから、「初めまして」と言いながらも、その時にはもう昔から知っているような空気感で話をしていました。
ちょっと重ための社会課題を扱っていることもあり、好きなことをベースにしているけれど、趣味ほどライトな感じでもなく、かといってボランティアなので仕事ほど堅苦しくもない。
考え方もバックグラウンドも違うけれど、共通の問題意識が心理的に強い結びつきをもたらしてくれている気がします。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:02
ピュア歌バレリーナさんへ
本部長、浜崎秘書、スタッフ社員の皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
バレリーナさん、こんにちは(^^)
私がリクエストした【夢をあきらめないで】を共有して下さり、とても嬉しいです。
私も、若い頃は、自分に向けて聞いていましたが、娘たちが学校や習い事に向かう後ろ姿に向けて、歌っていましたよ(^^)
バレリーナさんと同じですね。
お嬢さん、幼稚園の鼓笛隊で【アフリカンシンフォニー】を演奏するとの事。きっと、バレリーナさん、ビデオ撮りながら、ウルウルしちゃうんでしょうね。
私は、バレリーナさんのメッセージを、私が子育てしていた20年以上前の頃に重ね合わせて、この曲を聴きました。
お嬢さんの晴れ姿、とても楽しみですね。
バレリーナさんとお嬢さんの夢を、遠くから応援しています(^^)
同じスカロケ社員で、嬉しいです。
今日の案件じゃないけど、なんだかすごく仲良くなれた感じがします(^^)私だけかな?
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2025-09-17 18:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私は大学のOBOG会に積極的に顔を出すことで、社会人になってから友達を増やしました。
私は東京にある大学を卒業し、新卒入社した会社で初期配属が大阪でした。
私が卒業した大学はOBOG会の結束が強く、校友会大阪支部なるものがあり、そこで催されているイベントにちょくちょく顔を出していました。
そこで同世代の人たちと結構沢山知り合えました。
大学のある東京から離れたところで、同じ大学卒業の人たちで集まると謎の親近感と結束感があり、毎回とても盛り上がっていました。
私は違いますが、最近はその校友会活動を通じて知り合ったことがきっかけで、結婚する方も多いようです。
顔も名前も知らない人たちと飲みに行くなんて…と思う方も多いかもしれませんが、みんな同じ大学なのであるあるが通じたり、友人の友人が共通の知人だったり、すぐに打ち解けることができたと思います。
校友会活動を通じて知り合った友人たち、今も定期的に連絡を取っている人が多く、大事なつながりが沢山できました。
もしそういった校友会組織からの案内があれば、思い切って参加してみても良いのではないでしょうか。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:00
友達がなかなかできない
嫌われるのが怖くて、なかなか人と距離を縮めることができません。本当はいろんな人と仲良くなれたらいいんだけどな。
えのきのき
女性/23歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 17:59
大人の友達案件
SNSを通して仲良くなった人がいます
最初はmixiで始まりTwitterに移行してからも関わってる人がいます
ラジオや同じライブに行く人と仲良くなり、1年に何度も会った人がいます
人数は多くないけど、他愛のない話や推しの話に仕事の話とかできて幅が広がりました
私の地元にきたりしたのが不思議な感覚ですね
今年は会えてないのでまたお会いしたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-09-17 17:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です!
私の大人になってからの友人ですが、推し活がきっかけで仲良くなった友人がいます。
とはいえ、私たちの推しは違うんです。
数年前の話ですが、仕事の都合で行くのを諦めていたフェスに前日になって急遽行けることになった事がありました。
もちろんチケットは完売。
ダメ元でSNSを見てみたら、同行者が行けなくなったので行ける人いませんか?という呼びかけを見つけました。
推しは違うので、見たいステージも違うかな?と思いましたが、話してみると狙うステージが全て一緒!
1日一緒に過ごす中で、アーティストの事だけではなく、仕事の事、婚活の事、いろんなお話しが自然とできて、考え方は違うところが多かったのですが、それすらすごく心地よくて、この人とまた会いたいな、と思いました。
ただし、私は関東、相手は関西の方でなかなか会えません。推しも違うので、推し活で会う事ももうない。お互いに推し活で関西や関東に行くことはあっても、予定があるから行くのであって、なかなか会うのは難しい状況でした。
そこで距離を詰めたのは「朝食」です。
朝の2-3時間は意外と都合がつきやすく、お互い、朝から動くのが好きなタイプだったので、大阪や東京のいろいろなモーニングを楽しみました。
そんな時間を重ねて今年で9年目。
何でもすぐ話してしまうので、今の私をいちばん知っているのはきっと彼女です。
次に会うのは12月。
どこに朝ごはん食べに行こうかな?とわくわく楽しみです。
いつもありがとう!これからもよろしくね〜!
もりもり之助
女性/46歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 17:57
大人になっての友達案件 〜こうして距離詰めました!〜
皆さま、お疲れさまです。
昔、働きながら通っていたお芝居の教室の仲間に、コンビのごとくいつも一緒にいる男子2人がいました。
私は後から入ったこともあって、特に仲良い人は居なかったのですが。ある日。思ってもみなかった仲間から好意を持たれ、同じ教室に通う中 どうしたら良いのか迷った私は、その人と付き合いがある様に見えたコンビの2人に相談しました。
後から聞いたら、私が相談相手として自分たちを選んだという人選のセンスがツボだったそうです。(ちなみに、その人と2人は付き合いが浅かったです)
以来、仲良くなった私たちは、その後は専ら私が彼らの恋バナを聞く側になり、誰かに出会いや進展があるごとに集まっては、近況を肴に飲んで、作戦を練ったりダメ出しし合ったり。
恋バナが盛り上がって面白かったです。
恋愛相談って、距離感を縮める話しのタネになるんじゃないでしょうか。
ちなみに…。仲良くなってから20年。
今はそれぞれの地元に住む彼らと、ちょうど先日、久々に会いました。
1人は4人家族になり、もう1人は今年結婚します。
時々それぞれの過去の恋バナがチラチラ頭を過ぎりながらの、楽しい再会の時間でした。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2025-09-17 17:56
大人になってからできた友達
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!
大人になってできた友達、出会いは『虫』でした!
冬に東京に引っ越してきてばかりで友達がいない私。仕事終わり直帰すると家の扉に緑の虫がついているではありませんか!虫が大の苦手な私は石を投げたりして格闘しましたが飛ばず、連絡できる友達もおらず、どうすることもできず諦めてしばらく家周辺をおさんぽすることに。すると家の前にある喫煙所にいた男性が「どうしたんですか?」と声をかけてくださったのです!思わず「虫、大丈夫ですか?」と事情を話し取ってくださいました。お礼に飲み物1本でもと自動販売機で購入しお渡ししたところ、「時間ありますか?話しましょ」と。話していくうちにおさんぽが好きということで意気投合し歩くことに。話が尽きず気づいたら明るくなり太陽が見えました(笑)時間にして23時〜5時半!約6時間で友達ができました!
初対面でも気さくに話しかけてくださったのが、友達を作るのに必要ない勇気なんだなと感じました。
なんとも運命的な出会い、これからも大事にしていきたいです。
ちゃぴちゃぴこ
女性/28歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:56
友達案件
皆様、お疲れ様です。
大人になってからの友達、距離の詰め方、難しいですよね…。
そもそも、友達って、どうなったら、友達なのかな?と、よく思います。
大人になってから出来た友達は、同じ趣味、同じ推しを持った人達です。
年齢はバラバラですが、同じ話題で盛り上がれるのは、最高ですし、一緒にライブに行ったり、ライブ後やライブ前に一緒にランチをしたり、飲み会をしたり、最高に楽しいです。
もともとは、SNSで知り合った1人と、やり取りをしていたのですが、ライブ会場などで会って、グッズ列で話しているうちに、1人増え、2人増え、仲間が10人くらいになり、ライブへ行けば、誰かしらがいるので、約束してもしなくても、会えるようになって、チケットもみんなで協力しながら取り合って、余ったり、取れなかったりした場合も、みんなで分け合えるので、行けないことがなくなりました。
でも、幼稚園のママ達との距離の取り方がわかりません。
近づいたと思っても、離れるを繰り返していて、なんだか微妙な距離感な人がたくさんいます。
LINEを知ってる人でも、LINEで何を話せばいいのか、実際に会っても、他の人といると話しかけていいんだろうか?とか、顔見知りでも、グループに入って行っていいのかとか、いろいろ悩みます。
ルンバ
女性/45歳/愛知県/兼業主婦
2025-09-17 17:50
オーキナお友達
みなさまお疲れ様です。
大人になっての友達、と言うと少し違うかもしれませんが、学生の頃は同じ学校に居たのに学科も違い、ただTwitterで繋がっていただけの関係だった人と今は仲良しです。
友達の友達という関係でなんとなーく相互フォローをしただけの関係でしたが、長い年月をかけて少しずつ少しずつお互いを知り、「あれ?この人めちゃくちゃ趣味合うな…」と思い、大人になってからたまにリプライやいいねをする関係になり、一緒に通話しながらゲームをするようになり、同じ学校出身の数少ない上京組として定期的にご飯に行く仲になりました。
価値観や考え方は周りの環境によって変わっていってしまうのですから、学生時代に仲が良くても久々に会ったらなんだかちょっと会話が合わなくなっていたりしてだんだんと疎遠になってしまったりするものですが、逆に大人になってから仲良くなる友達もいるんだなぁとなんだか不思議な気持ちです。
オーキナお友達
男性/28歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:45
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
昔は、どんな人とも関係をしっかり作らねばと思っていましたが、ここ数年は肩の力が抜け、自分が魅力的だなあと思う人に自分からアプローチするようになりました。
退社が決まった英会話の先生に勇気を出して連絡先を聞いたり、異動した同僚の方に「一度飲みに行きたい!」とお誘いしたり。時には「あの人と話をゆっくりしてみたい。」とポロリつぶやいたところ、周囲の方がセッティングしてくれることも。
入り口は、なんだか惹かれる気持ちからですが、実際お話して、同じ趣味や悩み、新たな互いの一面を知ることで、縁が続いていきます。それが今、とても楽しいです。
同僚の先輩にこんな言葉をもらったことがあります。「その人への感謝とか尊敬とか前向きな気持ちを素直に伝えることで、あなたらしさがつくられてくよ。」と。そこから私の人付き合いが変わった気もします。
人との縁て本当に不思議なものですね。
えくぼ桜満開
女性/38歳/東京都/公務員
2025-09-17 17:44
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!
最近、ミニシアター映画館のコミュニティの飲み会で友達を作りました!
好きな映画の話をしたり、好きな俳優さんの話をしたり、共通の趣味があると友達になるスピードも速いです!
大人になると自分が行動しない限り新しい友達が出来ないので、積極的に社交場に参加しています!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:43
本日の案件
皆様お疲れ様です!
大人になっての友達案件ですが
僕の場合はなんたってスカロケです。
スカロケとXを通してたくさんのお友達だちが出来ました。仕事場では決して出会えない人達ばかりで
スカロケやラジオの話題中心に盛り上がって
本当に楽しいです。
人生に彩りを添えるとはまさにこの事ですね!
スカロケもXも仲良くさせていただいている
リスナー社員さんもいつもありがとうございます!
ダレハナとも仲良くケンカしてくださいね!
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:42
友達増えてます!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
子ども達が成人し、自分の時間が増えて、Mrs.GREEN APPLEの推し活満喫中な私。
去年、一人でライブに行った際、SNSで他の人が「現地で会える人いますか?」に反応し、会場で一人参加の皆さん30人以上と交流したのが始まりです。
その後もSNSで各地のファンの皆さんとやり取りを交わし、最近は地元で集まったり1対1で会ったりと、50歳を過ぎてから、どんどん友達が増えてます。
メンバーの話で盛り上がることもあれば、家族やペットの話をしたりと、今では日常に欠かせない存在になっています。
週末には10人ほどでファンの集まりをしてきまーす♪
ろみっきぃ
女性/55歳/千葉県/会社員
2025-09-17 17:42
大人になってからの友達案件
本部長、秘書、社員の皆様、今日もお疲れ様です!
私の大人になってからの友達は「リノベ」を通して仲良くなりました。
私たち夫婦は結婚を機に中古マンションを購入し内装をリノベーションをして住んでいるのですが、リノベーションの会社から「同じマンションでリノベーションを考えてる方がいるので内見させてもらっていいですか?」と、2組ほど我が家を見にいらしたご夫婦がいらっしゃいました。
2組とも同じマンションでリノベーションすることが決まり、2組が引っ越してきてから「リノベーション仲間で飲みましょう!」と、それぞれの家で宅飲みを開催。
同じリノベーション会社を選んでいることもあって家の雰囲気やインテリアなどの好みが似ており、みんな歳は違うけど話が弾みました!
数年が経ち子供達も増え、今では家族ぐるみでのお付き合いとなりました。
同じマンションなので「一緒に夕飯どう?」とか「これお裾分け〜」など、ちょっとしたことでも会える距離で安心感もあり、子供たちも同じ保育園や小学校なので、夫婦共に地方から出てきた身としてはとても良いご縁だったなぁと感じています。
めいたんママ
女性/35歳/千葉県/会社員
2025-09-17 17:40
大人になってからのともだち案件
本部長、秘書、社員の皆様こんばんは。
大人になってからの友達ですが、私は変わった趣味の集まりに飛び込んだことからはじまりました。
とうせんきょう、という、扇子を飛ばして点数を競う、和製ダーツのような遊びがあり、それをテレビで見たとがきっかけで
自分でもやってみたいとおもい、20年前、インターネットで検索をしたところ、今の友人が運営している掲示板にいきあたりました。
そこに書き込みをし、ならば一度体験してみては?と誘ってもらい、実際の練習会に参加することになりました。
その会で、2週間後に2泊3日で皆で旅行に行く、という話を聞き、もしよかったら…と遠慮気味に誘っていただき、
距離をつめるならここだ!とばかりにその場で参加を決めました。
後から聞いた話ですが、会って2週間で、どこの馬の骨ともわからない野郎が、自分たちの旅行についてくる、というありえん事態に、ずいぶん内輪でもめたそうです。「どうして誘ったんだ!」「まさか誘っても来るなんて思わないじゃないか!」などの意見が飛び交ったとか。
結果、行きかえりの車の中でも話が合わず、一番盛り上がったのはゴミ出しの日が何曜日か、というネタでした。
その話は、会って20年たった今でも、昔話をする際には必ず出てくる鉄板ネタになっています。
ひろだ☆つの
男性/--歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:40
本日の案件
皆様こんばんは!!本日もお疲れさまでした。
さて本日の案件「あの人と距離を詰めたいけれど、、、」の悩みについて相談させてください。
農業研修など地域農業の会でご一緒になることが多い方なのですが、私自身は話好きなので喋ってばかりです。
聞き出せたことと言えば、仕事が好き、旅行が好きといったことばかりです。
私の距離の詰め方というと、仕事の一段落した日にちをお互いに調整し年末や年度末、夏や秋に飲み会をすることぐらいです。これ以上、どうすればいいのか?何かアドバイスください!!
相手さんとは、職場や栽培している品目の異なる農家さんですので繁忙期などが異なります。
そのため、なかなか休日が重なることがないんです。
明後日も研修で会えるかも。食事でも誘ってみようか。頑張ります!!
クマかヤマか、いやブタだった
男性/32歳/茨城県/農家
2025-09-17 17:38
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんおつかれさまです。
大人になってからの友達は
子供つながりのママ友です!
保育園の入園式で、
わたしから声をかけて友達になりました。
家族ぐるみでキャンプに行ったり、旅行にいったり、とにかくたくさん遊びました。
子供達は、現在は、高校2年生になり
実のところ子供たち同士の全然交流はないですが
ママ友の飲み会は、出会ってから10年以上、3〜4ヶ月に一回は必ず開催されて、そのたび楽しく子供たちの話をしたり、仕事の悩みを相談したり、
最近では押し活の話や、趣味の話で毎回盛り上がってます。
コロナの時も、オンライン飲みをして、絶やさずに交流を持っていたことが、今につながってます。
ずっと友達でいられますように。
雪キツネ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 17:37
本日の案件
私はヒプノシスマイクを通じて友人ができました。
当時、イケブクロ、ヨコハマ、シブヤ、シンジュク4つのディビジョンしかなかったヒプマイに新たにオオサカとナゴヤが参加することになりました。
その瞬間私の心はナゴヤに奪われ
毎日ツイッターでナゴヤについて呟く日々
そこでツイッター上でみな
ナゴヤのCD発売日にリアルに名古屋の空気を吸いに行くとのツイートをしていました。
私は残念ながら発売日翌日しか行けず
翌日にナゴヤに行きました。
後日、一人のフォロワーさんが
「日にちが一緒だったら直接お話したかった……変わりにスカイプで一度お話しませんか?」と声をかけてくれました。
これは6年前の話ですが
それから定期的に通話会を開き
今では時々こちらに来る際家に泊まってもらう仲になりました。
あの時、同じ日にナゴヤに行ってたら
また少し違う関係だったのではないかと
本当に不思議な縁だなと思っています。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:37
案件
本部長、秘書お疲れ様です。
大人になってから、ある飲み屋さんで後に親友になる人に出会いました。
たこ焼きしかない飲み屋さんで、L字型のカウンターに座ってマスターと音楽の話をしていたところ、
「そちらのお客さんも同じ音楽好きですよ」
と、マスターが教えてくれました。
そこからは、どのライブに行ったとかこれからどのライブに行くんだとか話が弾み、その後きっかけとなったcome back my daughtersというバンドのライブに一緒に行きました。
そこからは、今までずっと友達だったんじゃないかというくらい仲良くなることができました。
そんな彼からスカロケを教えてもらい、今ではバンドの話だけではなく、スカロケの話にも華を咲かせています。
たこ焼きのマスター!距離を近づけてくれて、ありがとう〜!
ひげもじゃ
男性/41歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:35
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私には、高校時代の友だちに紹介してもらって仲良くなった友だちがいます。
社会人になってから、高校時代の友だちに坂本真綾さんのライブに誘われたことがありました。
そのときに彼女が他に誘っていたのが、彼女の大学時代の友だちで、そこから意気投合して仲良くなりました。
その後何度かグループで遊ぶようになり、私がそのグループに職場で仲の良い後輩を連れて行ったり、さらにその後輩が従姉妹を連れてきたりと、友だちグループの中でも輪が広がっていって、今も仲良くさせてもらっています。
みんなアニメや漫画やゲームが好きという共通点があったので、同じような趣味の友だちを紹介しやすかったのかなあと思っています。
今月末には友人グループでアフタヌーンティーに行く予定です!
砂丘
女性/40歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:35
案件
お疲れ様です。
私の大人になってからの友達は、趣味友が多いように思います。
SNSで仲良くなった人達と、趣味のツーリングに行ったりしてます。
仲良くなるコツは…やっぱり会話でしょうか。
みつるちゃん
女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 17:35
大人になって出来た友達案件
それは「meiyo友」です!!
meiyoくんのライブに初めて行った時は一人でした。ぼっちで東京まで行ったので、かなりドキドキでしたが、ライブでハートを完全に射抜かれて、もう、これは全部のライブを観たい!!って思ってしまったので、次のライブも行く!と決めて、その想いをSNSに投稿したところ、私と同じ気持ちのファンが繋がり、次のライブで実際に会うことが出来て、更にその次のライブではたくさんお話することが出来、5人でLINEの交換をしてグループLINEを作ってからは、とにかく毎日連絡を取るようになりました。
meiyoくんの歌の良さ、人柄の良さ、かわいさ、かっこよさ、などなど、話すことが尽きなくて。
そのうちに、それぞれのプライベートの話もするようになって。
決定的に仲良くなったのは、ライブのアフターパーティーで、みんなで一夜を共にした時です。
大好きな人が同じで、みんなでその気持ちを共有出来るのが、こんなに幸せなことなんて、初めてのことでした。
大人になってからこんなに仲良くなれるなんて!
毎日ドキドキわくわくしているので、キレイでいられる気がしています!
推しが笑顔でいられるように、マナーと距離を守ったファンでいたいと思っています。
みんなー!大好きだよー!!!
meiyoくんの「希望の唄」をかけてもらえたら嬉しいです!!
みんなまたキャーキャー言っちゃいますー!!
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2025-09-17 17:34
大人になっての友達案件
本部長、秘書さん、お疲れ様です。
今日の案件ですがそれはズバリ「ママ友」です。
第一子、第二子ともそれぞれ幼稚園で出会ったママたちは子育てのことを相談し合い家庭の悩みも聞いてもらってたまに涙しながら長話もして。役に立たないトンちんかんな夫より分かり合える大事な人たちてす。子供達が成人した今でも交流かあり飲みに行ったりしています。まさに大人になってからできた大事な友達です。
あやっぺろん
女性/49歳/東京都/パート
2025-09-17 17:34
大人になってからできた友達
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が大人になってたからできた友達は、近所に住む同世代の夫婦です。
私たち夫婦は、栃木県在住ですが、鹿島アントラーズのサポーターで茨城県鹿嶋市で開催されるホームゲームは2時間半かけて必ず見に行っています。
栃木県内のバーで飲んでいる時、サッカーの話が聞こえたのか、向こうから「もしかして鹿島アントラーズのサポーターですか?」と、声をかけていただき、アントラーズトークで盛り上がりました!翌週のアウェイ戦を友人宅で一緒に観る約束をし、LINEを交換、そこから仲良くなりました!
鹿嶋市からも遠い場所で、同じ趣味、同い年の友人ができるとは!ちなみに奥さんは、私と誕生日1日違いでした!
茨城県産とちあいか
女性/28歳/栃木県/会社員
2025-09-17 17:33
高校生になってからできた友達!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
僕が高校に入学して最初にできた友達は、とてもフレンドリーで、先輩後輩同級生先生関係なく、誰とでもコミュニケーションできるんです!
それもそのはず、彼は暇さえあれば、学校のラウンジに行っていろいろな人と雑談してるから!
今週の土曜日と日曜日には僕の高校の文化祭がありましたが、誘ったら一緒に回ってくれました!
どうやって距離を縮めたか?っていうのは詳しく説明するのが難しいですが、僕が入学式の日に同じクラスだった彼に思い切って声をかけたら、気が合うねってなって、そこから同じクラスで過ごしていくうちに仲良くなった、って感じだと思います!
ちなみに、彼と仲良くなってから、僕もラウンジに行くようになって、彼の友達とも仲良くなりました笑(ちょうど先週、彼と、僕の友達と5人でカラオケに行きましたー!)
白米のオムライス
男性/17歳/神奈川県/学生
2025-09-17 17:32
案件
みなさまお疲れ様です!
本日の案件ですが…当初付き合ってた彼氏の浮気相手と友達になりました笑
街中でバッタリと浮気中の彼と遭遇。相手も浮気されてるとは知らず修羅場になり、半泣きで駅に向かう途中浮気相手の子が追いかけてきてくれて、その後飲みに行き意気投合しました笑
それから3年経ちましたが今でも飲みに行ったり旅行するほど仲がいいです!その子はその後いい人を見つけて結婚し幸せに暮らしていて私は独身。その彼が職場の女の子に手を出して会社を解雇になったことを最近知ってふたりで酒のつまみにしてます笑
ライライくま
女性/20歳/神奈川県/パート
2025-09-17 17:32
お友達
ここ5年くらい、Twitterを始めるようになってラジオリスナーの友達が最近のお友達
毎日、ラジオを聴きながらつぶやいているとあいさつやリプされたりわちゃわちゃしてるのが日課になって楽しいです
リアルで会った友達もたくさん
リスナーってこんなにいるのね〜
リスナー友達の皆さん、いつもお付き合い頂いてありがとうございます!
yuka~ンヌ
女性/61歳/東京都/パート
2025-09-17 17:32
産院でお友達になりました
次女の出産時、4人組のお友達になりました。
最初は一人の子が陣痛が辛すぎてベッドを蹴って、「早く赤ちゃん出して!!」と言っているのを見たもう一人の友達が、「あの人面白そうだから名前教えてください」と助産師さんに名前を聞いたのが始まりでした。
夜中の授乳室で2人は仲良しになり、その後一ヶ月検診で私ともう一人の子に声をかけてくれてお友達になりました。
今は子どもたちは8歳、育児の事や親の介護のこと、笑って泣いて、色々共有できる仲良しです。
この前の日曜日はみんなで中華街で占いをしてもらってすごく盛り上がりました。
これからもずっと仲良くしていきたい大事な友達です。
お祭り係
女性/49歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 17:31
大人になってからの友達案件
皆さま、お疲れさまです!
大人になって距離を縮めることができたのはランニング仲間です。
初めてのフルマラン出場が決まり、1人で練習のためハーフマラソンに参加した時のこと。
貴重品どうすればいいの⁈と不安に思い、更衣室内の近くにいた方に相談すると「私達チームで参加してるから、良かったら応援隊の人に見てもらう?」と言ってくれて、走り終わった後には「今度よかったら一緒に走ろう!」とお誘いをいただきました。
10人前後のお兄さん、お姉さん達はどなたも優しくて、居心地が良く、もう10年以上のお付き合いをさせていただいています!
おしるこ大好き
女性/41歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 17:31
大人になっての友達案件
皆様お疲れ様です。
僕が大人になってできた友達は趣味でして、昔、登録していたmixiの水曜どうでしょうファンのコミュニティがきっかけでした。
コミュニティは趣味や気になる事など多岐にわたって存在し、コミュニティに入ってワイワイ語り合い、時にはオフ会を開くこともよくあります。
水曜どうでしょうではファンの事を「藩士」と呼ぶのですが、コミュニティで仲良くなった藩士たちでオフ会を開き、そこで更に仲良くなった藩士たちはコミュニティと関係なくプライベートで出かけたりもします。
僕も遠くに住む藩士友達に、新幹線で会いに行き、温泉に行ったりもしました。
危ないこともあると報道されることもあり、僕も仲間から直接聞いたこともありますが、ほとんどは安全で楽しい集いですよ。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-09-17 17:31
本日の案件への質問。
お疲れ様です。
「あたしたち、親友だよー!」
「ズッ友だからね!」
「仕事離れても友達だよ!」
?
あたしにはよくわかりませんが、
友達って必要なのでしょうか。
「友達じゃないのー!なんでも相談きくよ?約束!」
って言う人たちほとんどに裏切られて、
秘密の話もバラされて。
知人は多いです。
親友や、友達は、もう要らないな。
って、人生で懲りた人、
いませんか?
コメント無しでも、
「別に友達って要らないな」
って方、ポチして教えてください。
あたしがおかしいのかな????
わからん!!
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/祝!バツ2のWEBライター。
2025-09-17 17:30
本日の案件
駅前で「ここらへんでいい居酒屋ありませんか?」と聞いてきた3人組。
いくつか候補を挙げるととても感謝され、よかったら別日にご飯でも!と誘ってもらい、それが嬉しかったのでワクワクしながら向かいました。
宗教の勧誘でした。
それが何回か続き、東京は怖いところだ……こんな田舎者はいいカモにされるんだ……という思考回路に陥ってしまいました。
それ以来警戒心のほうが強く出てしまい、うまく友達を作ることができません。
どうすればいいのでしょうか…。
ねむたいきのこ
女性/31歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:28
案件
お疲れ様です!
意識しているわけではないですが、職場ではなるべくポジティブな返しをするようにしています。
上司が『なんでこの仕事こっちでやらなきゃいけないんだ…』
と愚痴れば
『皆忙しいですから、私達でできる範囲は頑張りましょ!』
と返しますし
同僚が仕事におわれて大変そうなときは
『頼られ過ぎるのも大変だね。有能だからみんな頼っちゃうんだよね』
と言いつつ、一緒に仕事を進めます。
もちろん、私自身同様の愚痴を言うときもありますが、
聞く側のときは、共感したり明るく返したりするようにしています。
そのおかげか、
職場でのコミュニケーションはけっこう円滑にできていると思っています。
愚痴を吐き出すのもだいじですが、
なるべく職場も自分も明るく楽しくを心がけています!
職場で距離を縮めたい方がいたらポジティブワードで話しかけるのがおすすめです。
チャーボー
女性/33歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:26
大人になってのともだち案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今年の初めに隣の課長とおでん屋で飲んでいた時のことです。自分は日向坂のみーぱん推しなんだよね!と話をしました。すると、うちのNも日向坂推しの、おひさまみたいだよとの事。
数日後、N君から、課長から聴きましたよ〜!とLINEが入りました。
これがキッカケとなり、一人こっそりと応援していたおじさんに30歳下の友達ができました。
それからは、私の推しの卒業セレモニーも兼ねたひな誕祭に一緒に参戦、サイリュウムを両手に握り、思いっきりコール。二人で推し活を楽しんでいます。最近の話題は、10/4のカウントダウン・ジャパンの公開放送に行く為に、仕事をどう前倒しするかを相談する日々です。まるで中学2年生の男子のようにワチャワチャできる友達となっています。
バナナもん
男性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 17:25
大人になって友達を作るには
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
大人になってから友達を作るには、とにかく会話をすること。
一度や二度ではなかなか深い仲にはなれないため、何度も何度もお逢いしては話をしていき腹を割って話せるようになったらお友達と呼べるのかなと感じてます!
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-09-17 17:24