社員掲示板
はたらく
働くとは、人の役にたち、それによって褒められ、認められる…そういった作業。
人は誰しも、役に立ちたいとか、褒められたい、認められたいと言う欲求がありますよね。
その三者が成り立つと働くとか生きる原動力になると思います!
"働かざるもの食うべからず"ですかね…
じゃじゃじゃ、こどだごどやぁ〜
男性/56歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:24
働くとは
社員の皆様、マンボウさん、秘書さんお疲れ様です。
働くとは、自分を輝かせる事だと思います。自分が主役の舞台(人生)を演じきれるかで輝けると考えますねー
ヤマダTOM
男性/12歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:24
「働く」とは。
働くとは、よくも悪くも、自分よりも周りを優先するということだと思います。
会社の利益や、他の社員との連携など、多少納得いかないことがあっても、それが周りにとって良い結果に向かうなら、首を縦に振る。
私にとってはそれが「嫌」という感覚ではなく、「働く」ということだと感じています。
くーみ
女性/37歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:24
お金を稼ぐため、かな。
何度かここでも書いているけれど、お金を稼ぐために働いていますね。遣り甲斐とか、そういうのはゼロです。むしろ苦行です。出勤すれば給料もらえるので、それで生活したり、遊んだりするため、ですね。
あこ♪
女性/49歳/埼玉県/専業主婦
2013-11-11 17:23
自己啓発の場所、自分の証明
お金を稼ぐのもすごく大切だと思うんですが、それよりも、自分の可能性を広げるというか、自分を高める場所だと思っています。やりがいのある仕事をしていれば、自分の長所とかも見つけられて、結構楽しいです。私は働くの結構好きですよ(′ω`)ちなみに私は現在、会社が暇すぎて苦痛ですwww
かずん
男性/37歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:23
働くとは…
こんばんは、働くとは家族を守るためでもあり、地球人としての歯車の一部になることですかね。
無くても大丈夫な程度の歯車ですけど、あったらあったで流れがスムーズになったら良いな。
ミスチルの【彩り】の歌詞みたいなの憧れてます。
セキリュウ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2013-11-11 17:23