社員掲示板
人生の先輩へ
え~っと難しいですね。
人生の先輩と言われる程の事もない若輩者?だと思うし、40過ぎにもなって!と言われるだろうし今日な案件は40、50代にとって質問側か答える側か微妙だな~(~O~;)
みやひ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2013-11-14 14:32
質問案件
皆様お疲れ様です。町は赤と緑のクリスマスカラーに染まり始め、ラジオからはノスタルジックなクリスマスソングが響き始めましたね。そこで質問なんですが、私は独り身で彼女も居りません。クリスマスまでに彼女が出来る方法なんて聞いても虚しさが募るばかりです。私は独り身のクリスマスの寂しさを回避する方法が聞きたいです。この投稿が目に止まった方がいらっしゃったら是非ご教示お願いしますm(_ _)m
クックスミス
男性/40歳/東京都/会社員
2013-11-14 14:27
ストレスを発散するのが下手です。
ストレスを発散するのが下手です。買い物や懸賞で憂さを晴らしています。ストレスのはらし方で、おすすめのものがあったら教えてください。私は、今は無駄に時間を使わないことで、自分を納得させています。
全力雑貨
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2013-11-14 14:24
意見が聞きたいです。
私は今年で35歳ですが、これまでに勤め先をコロコロと変えております。性格的な問題ですが、「気になると、そこへ飛び込んで体験してみたくなる。」というのが原因です。まわりの友人は「もう落ち着きなさい」「安定させなさい。」事ある度に説教してきますが、収入は副業と合わせると彼らの2~3倍はもらっています。「安定」ってなんですか?「落ち着き」ってなんでしょう?結婚はしていませんが、彼女はいます。いい服をきてもらいたい。いいものを食べてもらいたい。そう思って僕はふらつきながらも、がんばっているんですけど。「休みが少ない」というのはたまに言われますけど、彼女の「がんばって」が奮い立たせます。・・・みんなが納得する正解はいったいなんでしょう。教えてください。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2013-11-14 14:22
今日のアポロンは
篠原ともえだあ。いつも金曜日30分しか聞けないからうれしー\(^o^)/2時間も聞けるよ!てなことを書きたいけど、わざわざそんなことを、アポロンのメールするのも悪いから、ここに書いてみる!やっぱ掲示板ってあるといいなあ。
ほおく
男性/50歳/東京都/会社員
2013-11-14 14:18
先輩方へ
皆さま、おつカレーです。
私は現在、表現者を目指している22歳です。
ただ、事務所に入っていたり、学校に通っていたりしておりません。
社会勉強をする為に派遣社員を夏前からはじめ、12月頭で辞めることになっています。
表現する場から離れて、自分を客観的に見ることが出来ると思っていましたが、正直迷子になっています。
この道を進みたいのは、夢なのか、意地なのか。
お力を借りるのは申し訳ありませんが、「しっかりしろよ!」など背中をバシッと叩いていただきたいです。
お願いします。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-11-14 13:57
グランジ
DVDリリースおめでとうございます。 恥ずかしながらグランジさんのことはあまり分かりませんが大変な半年が始まったと思われます。目標の一万枚はアーティストで言うミリオン並と感じてはいます。解雇というのは恐ろしいから同じ立場だったら 自分も必至になってるんだろうな。でもそのグループ を助けるために買うではなく、面白そうだから勧めら れたから興味本位で見てみようという軽い気持ちで買 いたい人は買って欲しいです。遠山さんや五明さんには別番組での熱い言葉にいつも元気をもらっています。DVDも届いたので、夜勤明けの土日や有給で見てたくさん笑いたいです。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2013-11-14 13:57
質問させていただきます
自分は炭酸を含んだ飲料水が全く飲めないのでコーラやサイダーも飲めません。 お酒もビールやシャンパンは飲めないので、焼酎系が多いです。 みんなからは人生損をしていると言われるのですが、損しているんですかね? 一度チャレンジしてみるかな……
G党球児 22
男性/32歳/埼玉県/学生
2013-11-14 13:56
人生の先輩方へ
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。早速質問ですが、誰かの期待に応えるために仕事はする必要はありますか?4年目だからか求められることが増えてきました。責任や深く考えること、期待に応えようとするとたまに苦しくなります。気持ちの浮き沈みが激しいことや些細なミスで迷惑かけたり、ライン作業での遅さもあるけど、自分のためにこの目標をこなすや無理をしすぎないというのが大事な気もしますがどうでしょうか?まとまってなくてすいません。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2013-11-14 13:45