社員掲示板
本日の案件
皆お疲れ様です。
私が「攻めてる」ときは、レジにお客様が殺到してる時です。
我ながら「あれ?私けっこうすごくね?」と思う位の素早い手さばきと、口調はそれに反してゆっくりハッキリとしていて、そして頭の中では延々と同じ音楽がエンドレスで流れています。
自分の中でのパワープレイナンバーは、スーパーマーケットによく置いてある「呼び込み君」のメロディです。
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-05-22 15:14
気をつけて!!
暑い日が続いているせいか、熱中症で運ばれる人が増えています。特に土日は部活動の大会で外で運動していた中高生が運ばれて来ました。
こまめな水分補給をするようにしてください。
喉が乾いてから水分補給をするのは遅いです。喉が乾く前に水分を取るようにしてください。
お茶や水よりかは、スポーツ飲料や経口補水液などのナトリウム等の電解質が入っている物で水分補給をすることをオススメします。
ナトリウム等の電解質は筋肉を動かすために使う物質です。汗を大量にかくことで電解質が外に出てしまうと、上手く筋肉を動かすことができなくなり、手足の脱力感を起こす可能性があります。
また、重度の脱水は、血液量が減り脳への血流が少なくなるため、意識障害を起こす場合もあります。
屋外で活動する人はもちろん注意が必要ですが、室内でも熱中症になりますから、注意しましょう!
snowdrop
女性/37歳/神奈川県/看護師
2017-05-22 15:11
仕事で攻めているとき
本部長秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
本日の案件、気づいたら日が暮れて夜になってたときは今日は覚醒してたなぁ、攻めた仕事をしてたなぁ〜と感じます。
外回りの仕事をしております。
ポンポン話し合いや提案が上手くいって良い流れが出来、調子が出てくる日ばかりではありませんが、2、3件続けて手応えがあると不思議なもので1日中上手くいくことが多く、ふと気がつくと日が暮れてるような日もあります。そんな日は覚醒してたな〜って感じますし、お疲れ自分!とご褒美にハーゲンダッツを食べます!
頭だけライオネル
男性/33歳/東京都/会社員
2017-05-22 15:10
攻めません。
自分の場合、攻めるとロクなことにならないことを体験で悟ったので、攻めたい時も特に攻めないよう心がけています。
そのほうがラクだし(笑)
お店の雰囲気も良い。
社長が同席するようなミーティングの時は、ここぞという時に、割りと好きなこと言ってます。(それでも努めて冷静にw)
ケンシロウより、トキの気分♪
見た目はラオウですがww(*´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-22 15:04
攻めてる時案件(^^)
お客様と飲んでる時が攻めてる時ですね(*^^*)!
良く良く考えてみると私はそこで仲良くなって、後日訪問して仕事貰ってる感じです(^^)
私にとって攻めてる時は飲みの席で素を出し、本音を話し、こうこうこうであなたの力になれると伝えてる時です\(^o^)/!
ディンプル
男性/43歳/東京都/商社営業
2017-05-22 15:03
あーーーー逃げたしたい………
上司のこと生理的に無理っぽくなってから結構経つけどまだ治らない……!!
仕事の采配具合とかは好感持てるんですが、
やっぱり「生理的に無理」的なアレは根強い……。それから発展して上司が「私の仕事アイテム」に手を出すのが最高にストレスです。
(でも共有のものもあるので上司が使うのは自然なことだし、何なら私への思いやりでの行動もあったりして。)
私が勝手にイライラしている、というそれだけです。(笑)
勝手にイライラして勝手につかれちゃって全然能動的になれません。
攻めに回ってません。
この半年くらいずっと受け身です。
体臭とクチャラーは、むーーりーーーーーーー
もう、ゴールしてもいいよね……(来年あたり)
駄菓子を食らうサトゥルヌス
女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-05-22 14:47
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の攻めている時は、お客様のクレームを対応している時です。
怒って怒鳴るお客様、無理難題を言ってくるお客様、人の話を聞かないお客様。
クレームの時のお客様は千差万別ですが、それを冷静に見極めて、相手をなだめ、最後には満足して笑顔で終了させる。
そんな時「私、攻めてるなー」と自画自賛し、クレームがあった日の夜ご飯はいつもより豪華になります。
本来はクレームなんて無い方が良いんですけどね。
生まれ変わるなら猫
女性/46歳/東京都/自営・自由業
2017-05-22 14:41
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
今の仕事のスタイルは、保守的です。
責めの姿勢で行っていたら、地味に傷つくダメ出しをされて、今はちょっとした事でも壊れそうなくらいデリケートな状態です。
バランスをとるために、今は鉄壁の防御で堪えてます。
まよまよ(^-^)
女性/45歳/埼玉県/パート
2017-05-22 14:40
みなさんお疲れ様です!
私が攻めといると感じる時は、仕事に勢いがあります。とても積極的になれます。仕事に迷いがないので気分もいいです。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2017-05-22 14:30
案件。
皆様、お疲れ様です。
私が攻めてるときは、電話をかけて英語で話しているときですね。
海外のグループ会社も日本語できるスタッフや駐在も多いので、
大方、日本語でやりとりできるのですが、
まれに現地の輸出窓口が英語しか通じないケースが、あります。
その時ばかりは基本貿易用語とスケジュールの話しかしませんが
英語で電話します。
フロアで自分ひとりが、つたない英語で電話を話していると・・・
おれ、今日は攻めてるな・・・って感じます。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2017-05-22 14:23