社員掲示板

  • 表示件数

もう桜が見頃になってるんですねぇ

ニュース映像の河津桜がきれいです、静岡おでん食べながら一杯・・いいね。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-02-27 11:09

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

私は不動産関連の仕事もしていますが忘れられない日があります…

それは3年前の冬の日のことです。

私の業務の1つに賃貸アパートの家賃の入金管理があります。
月末に家賃がちゃんと振り込まれているのか確認するのですが、ある40代の男性からの振込がありませんでした…
それまで一度も遅れたことのない方だったので、おかしいな?とは思いつつ、もう1日待ってみたところ、翌日も入金はなし…
あれれ?と思って督促の電話をしましたが繋がらない…
さらに翌日、勤め先の会社に電話したところ、一年前に退職しているとのこと…

そこで少し不安になり貸しているアパートへ同僚と一緒に尋ね、チャイムを鳴らしてみたけど反応なし…
大家の了承を得て、合鍵を使い部屋の中に入ってみました…

するとそこには…


ベッドで冷たくなった男性のご遺体が…

それからは救急車を呼び警察に連絡、あれやこれやと、てんやわんやになりながら数日経過…

結果的には持病があったそうで、それによる病死とのことでしたが、当初は事件性も疑われ、私や同僚も指紋や掌紋(手のひらの指紋)靴の裏の型まで取られて大変でした。

大変なのはその後も…
全ての家具や畳、壁紙などを処分、交換し、お祓いをしてもらってから、暫く間を置いてからの再募集。
それでも未だに部屋は空いてます…

病死の場合は、自殺や事件のあったいわゆる「事故物件」とは違うのですが、それでもそこに何日間も遺体があったことなど考慮して家賃を下げ、重要事項として説明しから契約しなければならないため大変です。

本部長、スカロケの1000回記念ステッカーには「御札(おふだ)」の効果もありますよね。

そのお部屋にステッカーを貼って霊を鎮めたいと思いますので是非宜しくお願い致します。


くれないと化けて出ちゃうかも…(笑)

いや、笑い事じゃないんだけど…

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-02-27 11:05

東京FM

スペシャルウィークプレゼント

読まれた人全員にクオカードかスタバカードプレゼントがいいなぁ。

前はクロノスとブルーオーシャンでやってたのでまたやってほしいです!

ぽれぽれ君

男性/45歳/沖縄県/採用ハンコが押されるまで投稿!
2018-02-27 10:57

転職2日目の出来事が忘れられません

転職した会社の入社式は大雨の寒い日でした
40年近く前のことなのに
なんで鮮明に覚えているかというと
朝、満員電車でストッキングが伝染し
駅前のドラッグストアで買って履き替えたのと
前の会社の先輩も一緒に入社したからです

2歳上の仕事のできるカッコイイ先輩だったので
嬉しくて頼りにしていたのですが
なんと入社式の次の日
偉い人が入れ替わり立ち代り
配属されたデザイン室に出入りして
先輩と話し込んでいました
そしてその日早退した先輩は
次の日から来なくなりました

転職なので前の会社の給与を申告し
それに見合った金額で契約したのですが
どうも先輩は、前の会社での給与を
実際より相当高く申告していたらしく
前年の源泉徴収票からそれが発覚し
社長の怒りをかって
その場で契約破棄されたそうです

転職する時は色々駆け引きもありますし
双方が満足すれば良いのですが
嘘はダメです
身の丈にあった条件で正直に働くのが
1番だと肝に命じた1日でした

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-02-27 10:49

案件について

以前、飲食店でバイトをしていた時のことです。
僕はキッチン担当ということで採用されていました。その店は、ランチではキッチンに一人、ホールに一人という形で営業していました。
ある日、出勤して仕込みをして、いつでもオープン出来るという状態を作りました。しかし、オープン時間を過ぎてももう一人が来ない。電話をしても出ない。ほかのバイトの人達も用事があって来れない。当時、まだ入って2ヶ月程度だった僕はどうすればいいのか困り果てました。
え、店長に連絡すれば良かったんじゃないかって?
何を隠そう、この日シフトをすっぽかしたのが店長その人だったんです。前日に飲み会だったのか、なにかの練習をしていたのか、起きれなかったようです。しかも、この件に関して僕には謝罪はおろか何も言ってこなかったんです。

この一件で、もうこの店は信用ならないと思って、オーナーに辞める意思を伝え、翌月には辞めました。


世の中には、こんな適当でも責任ある立場に立ててしまうのだ、上に立つ人が責任持って行動取ってるわけじゃないのだということを学べた、忘れられない1日でした。

rowing

男性/31歳/神奈川県/会社員
2018-02-27 10:45

質問

0歳児もちの大学の先輩に、うちの子はもう使わないのでよかったらいりますか?と聞いて、積み木を引き取ってもらうことになりました。元値1万円ちょいする結構いいやつです。
送料着払いで送ってねって言われたのですが、こちらからいりませんか?と聞いて送るので、元払いのつもりだったのですが、どうしたらいいんだろうと思って…
みなさんは元払いで送りますか?それとも言われた通り着払いで送りますか?ご意見お願いしますm(_ _)m

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2018-02-27 10:41

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です♫
ワタクシは経理係専門職の仕事をしております。
専門学校で培ってきた知識を余すところなく出しつつ、日々を過ごしておりましたが
19歳で入社してから半年。社長や上司に怒られることは多々ありましたが、この日はお客様に初めてお叱りを受けました。
初めてのお叱りはワタクシの心に衝撃を与え、電話が終わってから1時間ほど手が震えて仕事にならずトイレで瞑想しておりました。
結果的にはお客様の勘違いで何事もなかったのですが、決してこの気持ちを忘れてはならないんだなと、初心忘れるべからず。肝に銘じました。

たりょす

男性/43歳/東京都/会社員
2018-02-27 10:06

普通に出社して・・・。

皆さまお疲れ様です。
忘れられないゾッとした日を思い出しました。
私の勤めてる会社は当時、経理事務2人態勢。プライベートの話も出来るほどコミュニケーションは取れていたのですが、
ある日突然、「今日で辞めます。今から引継ぎします」と言われ戸惑い...。
出来るだけの引継ぎを済ませ、その方は退社しました。その方が退社して次の日、PCを立ち上げると、なんと!!!
使用していたひな形類すべて消去されているではありませんか!!!出社して早々ゾッとしました。
PCのプロに復元をお願いしたのですが、「私達でも復元できないレベルで消去されてる」とのことで
私は半年以上かけてひな形類すべて作成しなおしました。もうその時のような思いはしたくありません。
社員のみなさん!近年デジタル化が進んでおりますが、紙データも少しは残しておいた方がいいですよ。



Rei

女性/31歳/茨城県/会社員
2018-02-27 10:02

私の忘れられない仕事の1日

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
最近仕事でラジオを聞く機会が増え、スカロケをいつも楽しく拝聴しております。初書き込みします。
私の忘れられない仕事の1日は、大好きな芸人さんにお茶出しをした日です。
それまで単独ライブやテレビ越しにしか見ることができなかった相手に、
(会社から)お金をもらって会えている!ということに興奮して、
その日は一日中、ふわふわとした気持ちでした。
私には脚本家になりたいという夢があります。憧れの方々と、いつか一緒にお仕事がしたいです。
お二人は、お仕事で共演して感動した方はいらっしゃいますか?
宜しければ教えてください。まだまだ寒い日が続きますが、ご自愛ください。

アルニコ

女性/35歳/神奈川県/会社員
2018-02-27 10:01

忘れられない仕事での一日

皆さんお疲れ様です。今日の案件ですが昔スタンドで働いていたある日のこと その月はワイパー販売強化月間でメイトの代打で行った日でしたがワイパーを朝からバンバン売りまくりすごい楽しく仕事が出来た日でした。当時の副店長と店長から凄すぎだろ 良くやった!と声をかけられた時は嬉しかったです。
余談になりますがその日はF1で小林可夢偉さんがF1日本GPで表彰台に登った日でもありますし夜には当時大好きなバンドのワンマンライブがあった日でもありました。人生最高の1日で忘れられません!

リアリスト

男性/34歳/神奈川県/会社員
2018-02-27 09:49