社員掲示板
今日の案件
旬の野菜を積極的に食べるようにしています。
一昨年くらいから、両親が庭で野菜を育て始めました。今では10種類以上の野菜が庭ですくすく育っています。
今年は近所の農家さんからモロヘイヤの苗を沢山頂き、大量発生しました。ほぼ毎日食べています。
モロヘイヤは栄養価がとても高いので、夏バテしてないのは、モロヘイヤのおかげかなぁ。
他にも、トマト、ナス、オクラ、ピーマン、トウモロコシ、ゴーヤなどなど。
沢山食べてます!夏野菜大好きです!!
のどか
女性/34歳/愛知県/会社員
2018-08-15 12:49
本日のテーマ
健康のために、オヤツを給食でお馴染みのアーモンドフィッシュに変えました。
先月の健康診断で悪玉コレステロールと中性脂肪で引っかかり、栄養士の食事指導も受けました。菓子パンの間食が多かった私。健康診断以降、菓子パンの間食すぐに止めましたが、夕方はお腹が空くのでどうしてもオヤツが食べたいと食事指導の時にゴネた結果、アーモンドフィッシュなら…と妥協案をくれました。
それ以来、オヤツは毎日アーモンドフィッシュを食べてます。それに追加でEPA配合のサプリも飲み始め、3ヶ月後の再検査では劇的に数値が改善されているはずと根拠のない自信で満ち溢れています。
ユッケ
男性/38歳/石川県/兼業農家
2018-08-15 12:49
今日は
東京FM、朝、昼と
夜ダン、マジカルフィーリング
流れてますねー。
暑さも吹っ飛び、
元気出ます!
夕方、夜と続きましょう!
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-08-15 12:47
豆乳と甘酒
残暑お見舞い申し上げます。
今日の健康案件は、
豆乳と甘酒です。
この二つ、飲んでいるときは、
あまり意識はしていないのですが、
体調が良い日が続きます。
逆に、飲まない日が続いてくると、
気付くとなんとなく調子が良くない。
サプリメントもそうなのでしょうが、
飲み続けないと効果が持続しないのかなぁ。
※個人的感想です
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-08-15 12:39
健康案件
皆様お疲れ様です。
毎日漢方薬を飲んでいます。
おかげで?病院に行くことを行くほどは悪化したことはありません。
積み重なってなかなかの出費ですが病院に行くことを考えれば安く済むのかなぁ~??
鮫肌ウサギ
男性/43歳/東京都/会社員
2018-08-15 12:33
アロンソ F1引退
F1で2度王者に輝いたフェルナンド アロンソが今年でF1引退を発表しました。ここ数年なかなか王者争いに絡めず時には言動が批判の対象になることが多かったけど この人の凄いところは車の持ってる力以上のパフォーマンスを発揮する 今の王者のハミルトンやベッテルにも出来ないくらい凄い腕自慢なドライバーです。もちろん2005年と翌年に王者になった時 特に06年はミハエル シューマッハとの王者争いは痺れたしあの頃のF1が一番良い時代でした。
アロンソは今年F1と並行してWEC(世界耐久選手権)にTOYOTAのドライバーとして参戦し6月に行われたルマン24時間レースでは初出場初優勝を果たしました。F1でもモナコGPで2勝 あとはインディ500を制覇すれば世界三大レースを制覇することになります。来年はインディ参戦かなぁ また表彰台の真ん中に立つ姿見たいです
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-08-15 12:31
ドン引きするほどの健康&美容マニアです。
本部長・美人秘書さま・社員のみなさま (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
本日の議題! 超健康マニア、42歳のスーランタンです!
とにかくストレスが大敵! ストレスは脳や心臓をむしばんで大きな病気を呼ぶので、ストレスになることは極力排除! 友達や、仕事、元旦那も嫌なことは我慢しません (*^_^*) 納得できない事は我慢できないので、こないだも上司と大喧嘩 ('◇')ゞ 最悪な部下です(笑)
健康診断やガン検診も欠かさず、今のところ問題はありませんが、常に最先端のガン治療を研究し、免疫力を上げるものやガンの抑制になるものを生活に取り入れてます。
こんな私がこの夏、地味にストレートネック症候群に悩まされてます ( ノД`)シクシク…
レントゲン撮ったら、本来曲がってなきゃいけないはずの首の骨がまっすぐに。。
デスクワークの方や、スマホのヘビーユーザーのみなさまも多いのではないでしょうか?!
PC&スマホ見過ぎと電車で下向いて寝てたのが原因だったので、改善に努めてます!
スマホのアプリ、ゲームやニュース、SNSも全部削除しました。
そんなときに出会ったのがradikoのアプリ。 音楽だと電車の中とか持て余しちゃうけど、ラジオを聴いていれば、スマホの画面を見なくて済む (*‘∀‘) スカロケ最高♪
電車で寝るときは上を向く! たまに口開いちゃってます(笑) なんで口開くかな・・・
あと、ストレートネック用の枕買ったのですが、これがなかなか良い!!!
寝てる間に矯正してくれるので、朝起きると少し楽です。
ロキソニンテープ貼ったり、塗り薬、筋肉の緊張を和らげる薬も飲んでるし、定期的に整体にも通って
マッサージしてもらってます。 他にも何か改善策あったら知りたいです~
私のようにならないように、みなさまお気をつけくださいませ m(_ _"m)
今朝は、電車の人身事故が相次いでJR全線遅れまくってましたね(涙)
私ももれなく巻き込まれまして、遅刻しました~
お盆も働くみなさま、お疲れ様です! 頑張りましょう♪
スーランタン
女性/49歳/千葉県/会社員
2018-08-15 12:31
食品添加物に気をつける
皆さまお疲れ様です!
僕は食品添加物に気を付けています!
東京で働いていた時にお世話になった食堂のおじさんが食品添加物の危険性などについて話をしていて、おじさんに色々と教わるうちに健康のために食品の成分表示を注意して見るようになりました。
それ以来体の調子が以前と比べて良くなったので今でも食品添加物には気を付けて食べ物や飲み物を選んでいます。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-08-15 12:28
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
私が健康の為にやっていることは、心臓に余計な
負荷をかけないという事です。
特に心臓が悪い訳でもなく、至って健康なのですが、年齢的にも体に気を遣った方がいいお年頃かと思い、最近では心臓がバクバクしてしまうような事は避けています。
例えばジェットコースターなどの絶叫系マシンは嫌いなのですが、以前なら一緒に行った人に合わせて無理して乗ったりしていたのを、今では空気が悪くなろうとも頑なに断ります。
首都高も怖いので、乗るのを辞めました。
全力疾走もしません。
恋もしてません(笑)
お陰様で私の心臓はいつも穏やかです。
ちょこ丸
女性/55歳/東京都/会社員
2018-08-15 12:20
案件
最寄り駅から自宅まで4km近くあるので普段は帰宅時バスで帰ってるのですが週1程度40分以上かけて徒歩で歩いています。
アップダウンもあるので自宅に着いたときには汗だくですが健康にいいかなと思い歩いています。
とはいいつつ、飲んでバスの時間に間に合わなくなった時に歩くのがほとんどなので言い訳になるんですが、、。
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
2018-08-15 12:18