社員掲示板
きき湯お疲れThursday♪
ミホ神さま!聞いてください!
今週私は4日間で計7社の面接とセミナーを朝から夜までみっちり受けて来ました!
「たったの7社?」と思われるかもしれませんが、ただでさえ知らない人との会話が苦手な私にとっては面接はかなりハードモード!
面接官が少しでも表情が曇り始めた瞬間は特にひどく、「やばい!悪い印象を与えてしまったか?」と言った疑心暗鬼になるシーンが多々ありました・・・。
普段行き慣れない場所に出向いて面接に行かなければならないことに加え、面接が終わった後も、転職セミナーなどに参加していたこともあってか、今週はいつも以上に体も頭もメンタルも疲労困憊でボロボロです・・・。
せめてこれらの疲れを「きき湯」に浸かって、少しでも癒せたらと思っています・・・。
家に帰ったらいつも一人
男性/30歳/北海道/派遣
2019-12-19 15:46
あんけん(@^^@)/その弐
長男4才次男2才になった頃、家電が鳴り出てみると…
「〇☆結婚相談所と申します。そちらに独身の男性はいらっしゃいますか?」と…
σ(´・ε・`*)う~ん…
独身っちゃあ独身だけどまだ4才と2才だから、も少し経ってから電話もらえますか~?(笑)
と、親切に電話を切ってあげました。
ちゃんと調べてから電話してくださいねー♪
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-12-19 15:45
「社会人のもしもし案件〜忘れられない電話物語〜」
「社会人のもしもし案件〜忘れられない電話物語〜」
大昔、会社の固定電話が鳴って、
(外線電話)
私が出ても、
別の男性、誰が出ても、
無言で切れちゃって、
ある女性社員が出ると
会話が成り立っていて、
多分、社外の男子、
まだ、彼女の携帯番号を教えてもらえていなくて、
それでもアプローチするべく、
会社の固定電話にかけてきていたんだろうけど、
お目当ての彼女以外が出ると
無言で、電話を切るっていうの、
あれ(無言電話)をやられると
気分が悪いよなあ。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-19 15:45
案件
お疲れ様です。
会社の電話は必ずでます。しかし昔の現場では携帯を切る必要がありました。ですので、現場を出ると必ず留守電の確認をして、かけ直していました。
ある日、知らない番号から電話があったのでかけ直すと、お年寄りの女性から凄い剣幕で…
「あんた❗️何処にいるのよ❗️❗️」と怒鳴られました。
こちらの話を聞いてもらえず、さらに…
「こんな時に他人のふりをするのかい❗️」
「お前の母親が危篤だと言うのに❗️」
全く状況がわからず、でもかけ間違いだよなぁ〜と思い
「婆ちゃん、ごめん、病院の場所を聞くから病院の人に代わって❓」
と言ったら看護師さん経由で事務の人が出てきたので、自分の電話番号、会社の携帯であること、会社名と自分の名前、今東京にいて、自分の親戚は病院のある地域には1人もいないことを伝えました。事務の方がご家族に伝えていただけるとおっしゃっていただき、電話を切りました。
間違い電話はを受ける事がありますが、これはちょっと重かったです。
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-19 15:41
本日の案件「社会人のもしもし案件〜忘れられない電話物語〜」
本部長!秘書!そしてリスナー社員の皆さん!本日もお疲れ様です!
私が忘れられない電話の出来事は、新卒での会社員時代に受けた「英語での電話」です。
いつものように電話に出たら、「Hello!」といつもの挨拶とは違ったネイティブな英語が聞こえてきました。その後も相手側はひたすら英語で用件を伝えてきますが、何を言っているか全く理解ができなかった私は、「わかりました。少々お待ちください。すいません。」と伝えるつもりで・・・「OK. Please wait. Sorry.」とだけ話し、すぐに保留モードに。
たまたま英語ができる社長がいたため、その後の対応はどうにかなりましたが冗談抜きに焦りました・・・!
その後は英語でのある程度のビジネス対応ができるように、参考になる英語での電話対応についてのサイトをお気に入り保存して、いつ来ても対応できるようにはしていました。
しかし結局、私が退職するまでの間は1件も英語の電話は来ませんでした・・・。
家に帰ったらいつも一人
男性/30歳/北海道/派遣
2019-12-19 15:36
冬キャンプ
本部長、秘書、お疲れさまです。
先週末、初めて、冬キャンプをしてきました。
発端は、YouTubeで、ヒロシさんのソロキャンプ動画に、
興味アリの私のコメントを見た友人からの
"行っちゃう?"のコメントから。
行っちゃいますか!と、ノリで決行された、
今回の山梨県丹波山村の冬キャンプ。
私の軽バンにぎゅうぎゅうに荷物を積み、友人の住む
丹波山に向かうと、彼女は、
鹿の猟に出ていました。
合流して、キャンプ場に着くと、
テントや料理場、焚き火の設置。
それは立派なキャンプサイトを作りました。
そのあと、村の猟師さんたちの飲み会に
参加させてもらい、今日仕留めた鹿の心臓を
拝み、仕留めた鹿肉ふるまってもらいました。美味しかった。
キャンプ場に戻って、焚き火をするのですが、これが奥深く、手強い。
なかなか延焼しなくて、消えてしまう。
辺りは真っ暗闇なので、消えたら大変でした。
村の人が作ってくれた、スウェーデントーチが、ありがたかったです。
で、友人男子は、
めちゃ旨いスープを作ってくれました。
火を絶やさないようにしながら、
食べたり、ギター弾いて歌ったり、語ったり、
星も綺麗で、いい夜でした。
テントで就寝、翌日、朝は氷の世界でした。
めんこい湯も入った
鹿バーガー食べた。
貴重な体験もたくさんしたなー。
火を制する者は
冬キャンプを制す
ちょっと、はまりそうです。冬キャンプ。
となりのはるち
女性/56歳/埼玉県/アルバイト
2019-12-19 15:28
初書き込み
お疲れ様
私は、木曜日の美保神様のコーナー大好きです
火曜日の給湯室やし子のコーナーも大好きです。
最近やってくれないけど
猫が好き
女性/53歳/東京都/契約社員
2019-12-19 15:27
もしもし案件
本部長、秘書、スカロケスタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
もしもし案件ですが、先日、転職を機に、20代の頃に年金が支払われていない期間があるという趣旨の郵便物が届きました。そんなハズは無いし、しかも何故今更、と、郵便物に記載されている問い合わせ先に電話しました。自動アナウンスが流れ、1だの2だの、さんざん押し、やっと「担当者にお繋ぎ致します」とのアナウンスが。しかし、「大変混み合っております。しばらく経ってからおかけ直しください。」ブツっと。夕方の16時過ぎから17時まで、この無限ループ。17時過ぎると、「本日の受付は終了致しました。」と無情のアナウンス。悔しくて翌日は午前中からトライ。やっとの思いで、担当者に話すと、「私にはわかりません。区役所に行ってください。」とまたしても無情の返答。仕事を調整し、翌週に区役所に行くと、「お調べした結果、どうやら年金事務所の勘違いで、年金番号が、転職前のものと転職後のものが一致してない→やはり一致していた、と気付くのに、少し時間がかかってしまった、とのことでした。」
区役所の人が、とても良い人だったから、
なーんだ、あー良かった、ホッとしたーってなりましたが、最近の電話自動音声の愛の無さ問題、皆様どう思います⁉️
鉄分豊富
男性/46歳/東京都/医療職
2019-12-19 15:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが…
忘れもしない高校入学式前夜。
自宅に1本の電話がかかってきました。
自分は「何も悪い事してないけどなぁ…」と、疑問を持ちつつ電話に出ました。
相手は高校時代の恩師、部活の顧問の先生でした。
内容は「春季大会で先輩に欠員があってダブルスに出ないか?」とのお誘いでした。
元々、中学で卓球をしていて高校でも続けようと、学校見学の時に見学に行っていました(顧問は不在)。
先輩方から話を聞いたらしく、入学前から声をかけていただきました。
もちろん、即お願い致します。と返答し、卒業まで自主練習の相手や顧問のランニングに付き合ったりと、高校時代凄く濃い青春時代を過ごす事が出来ました。
高は(たかは)
男性/36歳/岡山県/会社員
2019-12-19 15:21
競馬部カキコミ:本部長の推し馬予想
本部長!有馬記念の推し馬、どーかカッコイイとこ見せてください!私の予想では・・・
◎レイデオロ:キタ!令和の有馬にレイデオロ!引退レース!腐ってもJC一番人気!やしろが買わずに誰が買う!
◯アーモンドアイ:ある意味潔い。しゃーない。否定はしませぬ。
△フィエールマン:池添騎手なので百歩譲って。
その他:マンボウまたブレやがった(相応の説明を求めます)
あまり手を広げず単勝一点、漢の勝負と行きましょう!かくいう私はサートゥルナーリアです。強いと思っているので。
無礼な言葉遣いが混じっており、大変失礼いたしました。ご武運を。
Cクイッカー
男性/45歳/千葉県/自営・自由業
2019-12-19 15:19