社員掲示板

  • 表示件数

本部長の

まんがいち♪もしかして♫
がたまらないです❤︎

NaO

女性/42歳/東京都/会社員
2020-01-16 01:35

苺買っちゃいました

今日の放送を聴いてたら苺が食べたくなっちゃって
とうとう買っちゃいましたよ。
スーパー行ったら栃木県産の苺が少し安く売っていたので
放送を思い出してつい手を出してしまいました。
家城本部長も言ってたけど苺ってコスパ悪いから殆ど買わなかったんだよね。

結果、生クリームたっぷりつけてパックの半分ほどを食べましたよ。
そこそこ甘くてそりゃ言うまでもなく大変美味しくいただきました。

明日はいちごジャムはあるし、今話題のコーンフレークも買い置きしてあるから
アイスクリームも添えていちごパフェと洒落込むつもり。

スカロケよありがとう
苺の美味しさを再発見させてくれて!

オレが18番

男性/66歳/東京都/会社員
2020-01-16 01:27

本日の案件です

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

恋のストッパー案件です。

久しく恋愛から遠ざかっているバツイチとしては
、ぜひ今日の放送を聴いて良いご縁をゲットしたいところです。

そんな恋愛、結婚に失敗した私からお伝え出来るとしたら、自分を支配しようとしたり気性が荒いところを感じたら離れたほうがいいです。
特に、生涯を共にする人は穏やかな人がいいですね。

一緒に頑張りましょう(笑)

こちょ

女性/46歳/神奈川県/看護師
2020-01-16 00:51

【1月16日(木)会議テーマ】「恋のストッパー案件~これはやめておいた方がいいかも~」

皆様お疲れ様です。

個人的に思う「やめた方がいいかも」は、事ある毎に「当たり前」や「普通」を求めてくる異性です。

もし仮にお付き合いする事になったとして、それぞれの価値観や感覚の違いを共有し時間を共にする上で、2人にとっての居心地良さではなく、世間と比べての当たり前や社会にとっての普通ばかりが基準になるなら、愛に出来る事はもうないよ〜♪です。

2人の空間・時間を支配するのは2人だけだと思うので、2人にとっての当たり前をどれだけ積み重ねていけるか、が何より大切。そのプロセスを踏もうとするのであれば、価値判断の基準が周りの環境に縛られ過ぎている異性は恋愛対象から外した方が良いと思います。

ぽんひろカーマン

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-01-16 00:36

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件について

「酔っ払っている時に電話したいとLINEすること」です。

仕事が忙しい片思いの中の彼、私はお酒を飲んで酔っ払うと、甘えたが我慢出来なくなって、電話したい欲や会いたい欲が強くなってしまいます。
タイミングもありますが、彼も電話に出られない時もあるので、そういう時は気分が落ち込んでしまいます。

相手の立場も考えて、後々後悔しないためにも、平常心の時にLINEや電話のがいいのかなと思いました。
でも、好きな人だと声聞きたくなっちゃうし、難しいー!

ひろにゃん

女性/33歳/東京都/会社員
2020-01-16 00:34

繊細さん、知ってますか?

皆様お疲れ様です
以前、他のラジオ番組で、繊細さんに関する本の紹介をしてるのを聞きました。繊細さん、知ってますか?

皆さんの周りには繊細さんと思われる人、いますか?
また、繊細さんが、回りにいたらどのように対応してますか?
繊細さんはHSPとも略されます。
ちなみに、私は繊細さんの要素持ってます。

芋焼酎

男性/41歳/福岡県/会社員
2020-01-16 00:28

本日の案件

お疲れ様です!
自分の恋の失敗、これはやめておいた方がいい…それは「イタリア流アプローチ」です。

大学生の頃、SNSで知り合った蛯原友里似のお姉さんと2回目のデートをした時の話です。
どうにかして年上の彼女を喜ばせたいと考えた自分は古典的ですが「女性は花を貰ったら喜ぶ」という言葉を信じ…待ち合わせ場所で会ってすぐ花束をプレゼントしました!しかし…デート中の電車移動やレストランで花束が事あるごとにかさばり、喜んでもらうどころか…かえって彼女を困らせてしまう事態に_| ̄|○

その後、彼女と3回目のデートが実現する事はありませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)男性諸君、デートで花束をプレゼントする時はくれぐれも渡すタイミングにご注意を!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2020-01-16 00:01