社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
この夏スキルアップした事は「引越しスキル」です!
明日から彼氏と同棲が始まります!!
お互い、脱・実家暮らしです!
「夏休み旅行に行けないから部屋見に行こうよ」と話し、8割ノリで不動産屋に突撃。お互いピンと来た物件をその場で見つけ即決したのが8月初め。そこからは、やれ契約やら入居審査やら初期費用振込やらガスの開栓はどっちが立ち合うのか等……とにかく初体験だらけでした!昨日、冷蔵庫等の大きい家電も購入、配達予約も終わり、あとは家具!今週末イケアに買い込みに行きます!笑
初めて自分達だけで大きい契約をしたので、この数週間はドキドキと忙しさでてんやわんやしてました笑
これから固定費も大きくなるし、不安もありますが楽しく過ごしていけたらと思ってます!
納豆ご飯大好き
女性/32歳/東京都/会社員
2020-08-31 09:21
モーニン!!
皆様、8月最後の一日となりましたね。
我が家の娘も、早いこと新婚生活1ヶ月が過ぎました。
やっと慣れてきたかな親の立場も。
日頃仕事に行っていたのでその延長で毎日遅いと思う事で、たまに遊びに来たり泊まりに来たりしてくれました。
愛犬が娘が引っ越ししたことで、ストレスになりお蔭様で元気になりました。
家族の問題は愛犬もパートナーとして、位置づけしてるとわかりましたが、娘がだんだん成長してくる姿が、嬉しくもありです。
そのかわり父親が時々、寂しいそうな感じが見受けられますがその気持ちを私にぶつけてくるのです。
それは、ちょっと違うのではと意見の食い違いでたまに衝突しますが。男と女の頭の構造がちがうので、ほっておきます。
これからの、男の人はとくに歳を重ねたらもっと有言実行して、自分の事は自分でと学んでほしいです。
家の場合は本当に小学生4年生みたいで、まったく可愛くも無いただの親父です。
すぐにひがむ?、嫉妬?
マァ見返すことを来月からStartしますので。
自分の人生を一度しかないので楽しく過ごすことにします。
ぎゃふんといわせたい。
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2020-08-31 09:19
ゴーヤ
お疲れ様です。
毎年ゴーヤを栽培しては失敗していたのですがプランターをやめ地植えにしたところ小ぶりですか10個ほど収穫出来ました!!
ゴーヤって緑の葉の中に緑の実がなるから気がつくと黄色くなってしまい残念な気持ちになるのですが、黄色い実の中にある真っ赤な種が甘くて美味しいことを知り食べてみたところ中からまた種が!!
この種を取っておいて来年は苗を買わずに種から育ててみようと思います。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2020-08-31 08:58
おはようございます
また運転ネタですみません。保育園バスに道譲ったら全然行かないから何で?と思ったら私の後ろから関係ない商用車がすごい勢いで抜いていったーイライラしちゃいけないってわかってるのになんでこんなにイライラしちゃうんだろうー!!
あなたに譲ったんじゃないわっ!!
しかもそのあと直進者無視して右折してったし。窓あけてタバコ吸う余裕があるならそんな運転してんなよ!!
イライラはお子に良くないってわかってるのにー、、、
これから仕事行ってきますー
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2020-08-31 08:45
ひと夏の成長案件 〜こんなスキルゲットしました!〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のこの夏アップしたスキルは、歯磨きです。この夏、虫歯が3カ所見つかり、治療をしています。そのため、歯科衛生士から歯磨きの方法を教わり、スキルアップしました。しっかりと、歯の隙間を糸ようじで掃除をし、歯と歯茎の間を何もつけずにブラッシングし、歯茎マッサージをし、マウスウォッシュで四隅をクチュクチュうがいする。夜寝る前は、夜専用のマウスウォッシュでケアをして、朝一番は水で口全体をぶくぶくうがいしています。さらに、市販の歯磨き粉よりもフッ素の含有量が多い歯医者さんが出している歯磨き粉に買い変えたり、歯ブラシを、より細いものに買い換え、歯周ポケットを磨くようにしたりもしました。昼間に、歯磨きができない時用に、リステリンを持ち歩くようにし、再び虫歯が発生しないように努めています。本部長が、歯は大事であると番組内で話しているので、これを機に虫歯ゼロを目指します。
そういえば、今日本部長は、夏の終わり宣言をするのでしょうか。毎年恒例の、森山直太朗さんの夏の終わりがかかるのかな。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-08-31 08:31
豆苗の生命力
皆さま、おはようございます。
皆さまは豆苗を買って食べたことはありますか?
水耕栽培なので一年中スーパーに売っていて、手頃な値段なので野菜不足のこの夏は大活躍してのでは?
この豆苗、根本の少し上の茎を切って食べるのですが、根に水をあげつづけるともう一度育って、一週間ほどでまた食べごろになりますね。
毎日の成長を見守るのが楽しくて、今が食べ頃なんですが、愛着も湧き収穫できずにいます。
豆苗はグリーンピースの赤ちゃん、このまま育てたらグリーンピースがなるんでしょうか?
いや、今夜炒めて食べようか?
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-08-31 08:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。夏でスキルアップしたのは、カブトムシの世話です。カブトムシに餌をあげるとき、捕まえるのですが、胴体をもつと抵抗され持ちづらいのです。しかし、短い方の角をもつとひょいと持ち上がります。そのお陰で以前に比べたら苦手意識はなくなりました。夏も終わりに近づいてますが、まだまだ元気なので世話を続けたいと思います。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2020-08-31 08:24
夏の思い出 何と言っても❗️
皆様おはようございます。
ふと思ったこと・・。夏の思い出それは、今年の夏はコロナなどがあり
、いろんな面で特別な夏になりました。暑さも半端なく、それでも楽しく仕事など出来てガンバれたのは、
本部長・秘書・スカロケスタッフさんそして、何よりもまだお逢いしてないスカロケ社員の皆様との掲示板書き込み繋がり、これは、自分の中では大変大きかったと思います。
いろんな事を掲示板書き込みを、読んで、知識も増えました。
本当に今年の夏は、充実した夏でした。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2020-08-31 08:22
2020年8月31日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さま、おはようございます。
本日の案件ですが、ズバリ、ちょい寝です。
3月から現在も在宅ワークが続いているのですが、12時にはきっちりと昼食休憩を取るようにしています。その日の空腹度合いで昼食を摂ったり摂らなかったり、TVを観たり気ままに過ごしています。
この時に3分から5分、お昼寝をしています。
最初は寝付かなかったり寝過ぎたりしてましたが、最近ではサッと寝て5分くらいでも熟睡でき、頭も気分もスッキリと起きられ、午後の仕事も捗ってます。
自宅だから手足を伸ばして大の字になって眠れるので、それがいいのかもしれません。
たかが5分、されど5分のちょい寝、これが身についた夏です。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-08-31 08:21
おはようございます
昨夜(朝方?) 雨が降ったのかベランダが
濡れてます
お花に水をやらなくてすみますが すこし
蒸しますね
洗濯物の外干しは無理かな?
今週も水分取って 頑張りましょうp(^_^)q
みかぴょん
女性/68歳/埼玉県/専業主婦
2020-08-31 07:55