社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

こいのぼりが元気よく
泳いでいる季節になりましたね〜

恥ずかしながらわが家も毎年、
こいのぼりを泳がせております(((>艸<))キャハハ

といっても
大きくて立派なこいのぼりではなく、
スーパーのレジ横に並んでいる
小さなこいのぼりです。

次男が幼稚園児のときに購入したもので
ポケモンの絵柄がついています。

「壊れたので今年はなしにしよう」と
これまでに何度言ったことか…
糸が切れては修繕したりと
不具合を直しながら、
毎年、わが家のベランダの隅っこで
元気に泳いでおります(((*′艸`)笑笑

高校生になっても次男にとっては
思い出がある大事な大事な
こいのぼりのようです(笑)

今年も今日から泳がせますヾ(*´∇︎`*)ノ♪

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-25 07:04

徹夜明けと耳に心地よい音楽。

しばらくぶりに徹夜した。
徹夜明けの朝のモワッとした空気を入れ換えたくて窓を開けて深呼吸しながらベランダに出る。
カップに残っていた冷たくなってしまったブラックコーヒーを飲み干してタバコに火をつける。マンションの3階から見る外はまだ静まりかえっている。
「今日からまた緊急事態宣言か…フゥ〜」部屋に戻りレコード棚に手を伸ばす。ジャズばかり聴きながら徹夜したので、気分転換でたまには日本人のレコードでも聴こうと物色…「おぉ〜懐かしいな」と人差し指が1枚のレコードの角を傾ける。
「HI-FI SET / EYEBROW」…皆さんはハイファイセットというコーラスグループをご存知だろうか。その昔、赤い鳥というコーラスグループから独立した女性1人男性2人の3人組。初期の彼らは松任谷由実の荒井由実時代の曲を数多く歌いヒットさせた非常に洗練されたコーラスワークで日本の音楽シーンに新風を吹き込んだ。
そして確か1980年頃から4ビートジャズを日本語の歌詞で歌うという独自の音世界を開拓した。
今私が手にしているアルバム「EYEBROW」はそんな彼らの1988年の作品。
ジャズ好きの私もこのアルバムには身体がリズムを取り始めて「おぉ〜いいね」と頷いた当時を思い出した。
彼らにはとてもジャズっぽい洗練されたコーラスワークとその反面、日本人好みのとても歌謡曲っぽい部分を上手く使い分ける、日本では稀有な存在のコーラスグループだった。
もうとっくの昔に絶版になっているこの「EYEBROW」というアルバム…もし皆さんが中古屋さんなどで見かけたら、ぜひ聴いてみて欲しい。日本にはこんなに日本語を上手くジャズのビートに乗せて歌えるグループがいたことを…。
さて、新しいコーヒーを淹れて仕事を再開しよう。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-25 07:02

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
日曜日~
お休みのため、ゆったりした朝をすごしています。

今日は『世界ペンギンの日』
日付は、毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現れたことから、基地の科学者たちが「ペンギンの日」と祝ったことから。
南極ではこの頃に秋から冬に変わる時期を迎えます。

ペンギン
某球団のマスコットが、よく間違えられますね。
先月まで、南極越冬隊に参加されていた方のTwitterをフォローしていたので、コウテイペンギンが昭和基地の近くに遊びに来たり、ペンギンの群れの調査に行くと、人間が物珍しく、ペンギンが近くにやってきた画像を見て、癒されました。
ちなみに、コウテイペンギンの由来は、人が南極へ行くまで、1番大きいペンギンをキングペンギンと名付けていて、南極へ行ってみたらそれより大きいペンギンがいたことから、王の上は、エンペラー ( 皇帝 ) となったそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-25 07:00

おはようございます

八ヶ岳南麓は薄曇り、只今の気温は7℃。
ちょっと寒い朝です。

昨日はパン屋さんへの使いの前に山菜取りへ〜

収穫はセリ、コゴミ、ウド、甘草、野三つ葉、タラの芽。
山菜採りのコツは一生懸命やらず、無理はせず、全部採らないこと。

ウドの葉、野三つ葉、タラの芽は天麩羅に…
野生の三つ葉は灰汁が強いので、お浸しは不向きなんです。

それから
コゴミは胡麻マヨ
ウドの茎はきんぴら
甘草は酢味噌和え
セリは株なめこのお浸しに…これは料亭の味‼︎

今日は日曜日、お休みのヒトはゆっくりしてくださいね♪
私⁈庭の畑を少し拡張します。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-04-25 06:57

いい天気

今日も朝から良い天気
ウチのAIは「明日は雲の多い天気で雨が予想されます」なんて言ってたけれど雨など無縁と思える晴れようです
今日もお布団干して、洗濯して、お掃除して、洗車は.....今日はやめておこうっと
お買い物も行かなくっちゃ

あぁ、忙し、いそがし

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-04-25 06:56

4/25(朝)

今週ちょっと暑かったですね
昨日ジムに行って来ました
1週間ぶりに体重計にのってみると2kg減
予想以上に体に堪えていたf(^_^;
暑さと体重どちらもですが
ちょっと危険水域に入って来ました
夏、湿度がこわいなぁ((( ;゚Д゚)))

体力作りはもちろん、しっかり食べることもしないといけない

桜の開花の時も感じたんですが、今年はなんか季節が早くないでしょうか?

例年と同様にやってると熱中症になるリスクが高くなりそうです

何がええって天気がええ\(^o^)/
オリンピック暑い?
その前にどうなる?

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-25 06:42

図書館で借りていた本の返却は?

宣言解除まで借りっぱなしかな?
と思い調べてみると、

館内での資料の閲覧は停止となりますが、
資料の返却は勿論、ネットなどで予め予約した資料の貸出しは継続されるそうです。

巣ごもり生活が始まる時に、各種の情報収集や学習の機会を与えていただき感謝です。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-04-25 06:25

おはようございます。

本日も1日、よろしくお願いします。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-04-25 06:19

ライラック


4月25日 花言葉
◽ライラック(モクセイ科)
◽フランス語:リラ
◽英名:Lilac
◽花言葉:思い出を大切に

原産地はヨーロッパ南東部。
フランスでは「リラに咲く頃」というと一番よい気候の頃を指す。花弁は4枚だが、5枚のものを見つけると幸せになるという言い伝えがある。葉はハート型をしていることから、初恋、恋の芽生えなどの花言葉もある。
花色は紫、白、ピンク、青、赤など。
開花期は4〜6月


リクエストは1982年
 ♬ 松田聖子/野ばらのエチュード ♬


トゥルリラートゥルリラー♬
(๑>ᴗ<๑)


思い出を大切に
(๑ఠ‿ఠ๑)


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-04-25 05:58

━━━━━━━━━━━━━━

      ∴緊∴
    △≡○急○≡△
  △\緊急∩事∩急緊/△
 緊急○▲☆○態○☆▲○急緊
≡○∴∈事態\宣/態事∋∴○≡
緊急○事態◇宣言宣◇態事○急緊
≡○∵∈事態/宣\態事∋∵○≡
 緊急○▼☆○態○☆▼○急緊
  ▽/緊急∪事∪急緊\▽
    ∵≡○急○≡∵
      ∵緊∵
      急◆急
     事◇事◇事
    態▲態◎態▲態
   宣∀宣∇宣∇宣∀宣
  言/言Ш言★言Ш言\言
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━  

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-04-25 05:55