社員掲示板
歌って時に泣かされますよね
2月のスカレコはなんだろなって思って曲が流れて、あれあれーこの声知ってる人だな、好きな声だな、いい歌だな、なんて思って聞いてたら眉村ちあきさん!
心臓にグイグイくる感じ、大好きです!
眉村さんの歌声も時にうるうるくるときありますね〜
乾杯ねーちゃん
女性/49歳/千葉県/アクセサリー作家
2022-02-02 09:40
涙腺ユルユル案件
最近瀬尾まいこさんに
はまっています。
『そして、バトンを渡された』
の作家さんです。
泣ける泣けると評判で
読んでみましたが泣けず
もう一度ゆっくり読んでみて
泣いてしまいました。
それから瀬尾まいこさんの
文庫本になっている本を
読みあさっています。
今読んでる物とあと一冊読めば
文庫本化されてる本
たぶん10冊前後読破します。
女性・元先生の文章・中高生の
出来事がメインの物語が
ほっこり出来ます。
リスナー社員のみなさまも
ほっこり出来ますから
是非是非手に取ってみてください。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2022-02-02 09:30
「涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜」
「涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜」
映画、テレビを見て、泣いちゃいまふ。
ラ・ラ・ランド、
六本木の、一番大きいスクリーンで見て、
最後、声をあげて、号泣しました。
(T_T) (T_T) (T_T)
最近では、堤真一さんの「妻、小学生になる」、
基本的にはコメディタッチなんだけど、
ところどころの、グッとくるシーンで、
泣いちゃいまふ。
(>_<。) (>_<。) (>_<。)
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-02 09:19
案件とは関係ないですが、、、
横浜市の我が子たちの保育園、休園中です。
オミクロン株の勢いがすごいですね。
保育園児の5歳の双子の息子と、まだ保育園に行ってない1歳の娘と3人、日中は家に閉じこもっています。元気いっぱいのお年頃なので近くの公園に行ったり、必要があれば買い物にも行きますが、、、
日に日に気持ちがガサガサしていきます泣
もちろんかわいい我が子達ですが、やっぱり24時間一緒にいて、しんどい時も多いです。
加えて今日は夫が泊まりの出張。
涙腺ゆるゆるとは言いませんが、泣きそうです。
本部長、秘書、がんばれーって言ってください!
言ってもらえたら、子どもたちに優しくできる気がする!
世の中の休園中のお子さんを見ている方々。沢山いると思います。一緒に頑張りましょう!
そして、医療従事者の方々、その他今大変な状況の皆様。甘いこと言ってすみません。感謝の気持ちは忘れず、生きていますのでどうかお許しください。
ruu
女性/39歳/神奈川県/保育士&3児の母
2022-02-02 09:17
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さまおはようございます☀️
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2022-02-02 09:17
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、結婚式の時の妻から親への手紙の時に泣いてしまいました。今まで育ててくれてありがとうって言葉の重みにやられますね。
友達の結婚式に参加した時のご両親への手紙でも号泣でした。
まだ自分の娘は小さいですが、いつかくる結婚の時を考えるだけでも、泣いてしまいそうなときもあります。 若い頃より歳を重ねる毎に涙腺が緩くなり涙もろくなってます(T-T)
川のアサビィ
男性/39歳/埼玉県/会社員
2022-02-02 09:16
涙腺ゆるゆる案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
私は
となりのトトロで毎回涙腺がぶっ壊れます。
崩壊シーンは決まっていて
妹の世話をよく焼き、お父さんのことを助け、ひじょうにしっかりしている長女のさつきちゃんが、お母さんの一時退院が延期になった時、お手伝いに来てくれている近所のおばあちゃんに
「お母さん。。。
死んじゃったらどうしようー!!
ぅわぁぁぁぁん!!!!」
と、堰を切ったように泣き出す場面です。
しっかり者のさつきちゃん。
いつも明るいさつきちゃん。
妹の、小さいお母さんみたいなさつきちゃん。
でもまだ小学生のさつきちゃん。
不安だよね。
いっぱい我慢してたんだよね。
そう思っただけで、これを書いてても涙腺が決壊しそうです。
あぁ。。
さつきちゃんも頑張ってるんだから
私も頑張らなくちゃ。。
よしっ!!!
働いてきます!!
ニョリマン
女性/57歳/東京都/会社員
2022-02-02 09:15
案件
私が泣いたのは、松井秀喜がチャンピオンリングをもらったあとにヤンキースの仲間が駆け寄ってきたときです。
仮に私が俳優なら、このシーンを思い出して秒で泣ける自信があります。
今この瞬間もウルウルしてきました。
それぐらい私のベースボール史上もっとも感動した場面でした。
ホッテントット
男性/57歳/東京都/会社員
2022-02-02 09:13
るいせんゆるゆる案件
本部長、秘書、リスナーのみなさま
お疲れさまでございます。
るいせんゆるゆる案件。
7歳の娘が、6年生を送る会で
《ありがとうの花》という曲を
手話で歌うとのことでした。
コロナの影響で、声を出して歌うことが
できないためです。
かけてみて〜!練習したい!
と言われたのですが。。
その練習する様子をみて
思わず、うるうる。
大きくなったなと思うと同時に、
曲と歌詞とが相まって、
うるうる。
成功するといいね。
案件と同時に《ありがとうの花》を
リクエストもさせてください。
欲張りですみません。。笑
よろしくお願いします。
ぼんだんぼ
女性/38歳/千葉県/主婦
2022-02-02 09:09