社員掲示板

  • 表示件数

平ざる

ボウル型ザルを大小いくつか
使っているけど調理中、少し
気に入りなることがあった

枝豆を冷ます時に熱が中に
こもってなかなか冷めにくい
塩を振っても表面だけ
味のムラがないよう
ザルを煽ってひっくり返して
塩がパラパラ落ちる
再度、塩を振る…
ザルを振って塩をこぼしているんだか
つけているんだか?(^o^;)

梅干作りと素麺の時だけ登場の
竹の盆ざるを使ってみたら
広げて一気に冷ませる
塩も1度に全体に振れるで
使い勝手がいい♪(*^^*)

だけど、狭いキッチンで使うには
ちと大きすぎるかも?
そこで、ステンレスの小ぶりな
平ザルを購入することを決心♪

油揚げの油抜き…
丸まってないから楽♪
油汚れの染み込みを
気にせず洗剤でガシガシ
洗えて気楽♪

豆腐の水切りも丸まらないで
均一に出来る♪

トーストは、お皿だと下面が
蒸れて水滴で濡れるけど
平ザルをかませると
蒸気の逃げ道があるので
蒸れてヨレヨレにならない

ん〰️♪なかなかいいんでないの♪
(^o^)丿 買って正解♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-04 16:54

ふ つ お た


数日前から夕飯水炊きやってます。
とうふ・はくさい・ねぎ・手羽先
鮭の白子とを小さい鍋で煮て
ポン酢で食べています。
子供の頃は、母が水炊き大好き
だったようですがわたしが
水炊きってなんか貧乏ぽく
大嫌いで食べませんでした。
が、大人になって水炊き
ポン酢の美味さを知ったわたしは
毎年この時期から水炊き始め
ちゃっています。
不思議なもんですね。
子供の頃の味覚と大人になって
からの味覚ってかわるんですね。
今夜も水炊きで野菜をモリモリ
頂きます。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-10-04 15:54

忙しいぞ

にわか雨の予報で今日は
念の為、室内干しに
案の定、降って…ザーザー降り
ずっと降ってる、って
これって、にわか雨なの?
(^_^;)
晴れては、降るの繰り返し
乾いて濡れて、乾いて濡れてなら
室内干しで良かったかも?

だが湿度が高くなかなか乾かないから
晴天みたいに晴れたので外干しに…
レーダー見ると10分後に雨?
お~い、雨雲〰️?忙しいぞ〰️?
雨雲が、ちぎれて飛び飛びになってる
ハーー!(-_-;)今日、乾くのか?

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-04 13:30

妙齢な方だったので〜

今月から郵便料金が値上がったので、差額分の切手を買いに郵便局へ行きました

ATMの横を通り過ぎようとすると、機械からピーピー音がするのに、直前まで操作していた方は出口まで一直線!

そのATMの前まで来て、警告音に戸惑っている高齢男性に「追いかけて来ます」とひと声掛けて、音の元である「控えの紙」を取り、私も出口へ

追い付いたものの、さてこの高齢女性が足を止めるためには何と呼ぼう?で、口から出たのは

「お姉さまっ!」

少し間が空いてから、その「お姉さま」が振り返ってくれたので、事情を話し、無事に控えを手渡すことが出来ました(^^)

ちなみに、見知らぬ高齢男性に声を掛けなければならない時、私は「オジサマ」と呼んでます( ̄ー ̄)ニヤリ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-04 13:25

後輩

後輩と食堂で席が一緒になりました
今やってる仕事の話やゲームについて話しました
部署も違うのでつもる話があり楽しいですね
2年前は職場で良く話してたので、懐かしい気持ちになりました
冗談も言い合う関係で5個下でも気兼ねなく話せるのがいいですね
また会えた時は他愛のない話をしたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-10-04 13:20

5400歩

お疲れ様です

ひとつ隣の駅のスーパーまで往復歩くと決めて出発。
食パンはこのスーパーのが美味しいと思うので頑張ってしまいます。

歩くのがテーマでもあるので公園の中をフラッと寄ります。
カモがのんびり泳いでいましたよ。

買い物はカートを使いません。
買い過ぎると帰り道が大変なので重さを確認するため自重します。

想定よりやや重くなってしまいましたが、
頑張って歩きます!

想定より違っていたのは買い物の量だけではなくて『暑さ』でした。
汗だくです(><)

帰宅後アイスコーヒーに氷をドカドカ入れてイッキ飲みしました。
これは相当歩いただろうとスマホの万歩計を見たら5400歩。ホント?
もっと歩いたような疲労感(^^;)

まだまだ湿度高めです。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-04 13:17

久しぶりに

みなさま、ごきげんいかがですか?

CO○Pでお米が届きました。
ギリギリ令和5年産。
これを食べ終わったら次は新米です。

新米と何食べよう?
明太子かな。豚汁と。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2024-10-04 13:02

ほんっっっとうに!!

人の気も知らないで
あなた変わったわねー
なんて簡単にいう奴の顔に限ってマジで胡散臭い


そんなお昼です。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2024-10-04 12:49

雨で延期

昨日は幼稚園の運動会の予定でしたが、雨で延期。
今日の運動会も、雨で延期。
来週の順延日は…微妙な天気予報。 
雨が降って残念だね、と息子に伝えると、まぁ綱引きはいつでもできるよ、とケロッとしています。
来週は晴れますように。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-10-04 12:34

会社でのキックオフ

今日は下期のキックオフで、部門の状況と方針説明などがあります。
その中で最近突然亡くなった1年先輩の同僚さんの黙祷も行なうとのこと。同年代なので、他人事ではないです。
最近は冠婚葬祭も身内だけの場合が多く、情報も入らないし、お悔やみやお祝い等の機会も減って来ています。残念なことです。
週末の金曜日なので?、就業後は懇親会も合わせて行われます。
コロナ禍以降はあまり行なわれなかったですか、残念ながら、最近はコミュニケーション活性化、エンゲージメント向上を目的に開催されるようになりました。
残念ながら、しっかり会費は徴収されるようです。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-10-04 12:23