社員掲示板
本日、17日(火)は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
買わなきゃ、当たりませんからね‼︎
宝くじでも買いましょうか♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-06-17 09:14
接客業の声!案件 〜わたしとお客さん〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私は接客業ではないのですが、「接客って本当にすごい」と感動したお客側としての体験があります。
お気に入りのアパレルショップに立ち寄ったときのこと。顔を見るなり、担当の店員さんが「前回はこの色のシャツを買われてましたよね。たしか、どこどこに旅行に行かれるっておっしゃってましたよね」と、商品だけでなくその時の会話まで覚えていてくれたんです。しかも数ヶ月で少し痩せた私の体型の変化にも気づいてくれて、もう、びっくりを通り越して感動。
「この人からまた買いたい」と、自然に思えた瞬間でした。それ以来、その方がいる店舗を目指して通うようになりました。接客って、モノを売るだけじゃなくて、人の記憶や温かさで、お店の印象まるごと好きにさせる力があるんだなと実感しました。
ばんばんばん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-06-17 08:36
お客さん案件
私のお店はあまりお客さんと話すことはないのですが、
たまに話しかけられるとついつい楽しくなってお話をしてしまいます。その中で毎回「筋肉の調子はいかがですか?運動は続いていますか?」と聞いてくれるお客様がいらっしゃいますが、ごめんなさい。
全然続いてないし、筋肉なんてどこに置いてきたかのような体でございます。まぁ、筋肉のプロの方なので、一目でわかるのでしょうが。
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-06-17 08:29
接客業の方に質問です
おはようございます
こんな事聞いて良いのか分からないのですが、
聞きますm(_ _)m
先日友人と中華のランチをしました。
7つぐらいのテーブル席でアットホームなお店。
厨房に1人、ホールに1人、共に日本人です。
町中華というより飲茶が人気のようです。
狭い店内は満席です。
食べ始めて少しして友人の箸が止まりました。
メインのお皿に15センチくらいの髪の毛が入っていました。
「あー…どうする…?」
2人してしばし沈黙。
結局友人はその髪の毛を摘み皿の端に避けて、続きを食べる事にしました。
多分友人も私も『食べ物を粗末に出来ない』という気持ちが根底にあるのだと思います。
でもちょっと不快ではあります。
こういう場面に出くわすと『どうすれば?』と本気で悩みます。
どうするのが正解なのでしょう。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-17 08:27
ストレスチェック
おはようございます
ストレスチェックの結果がA判定でした
数年前はC判定だったので良い方になりました
気分転換をしたり周囲に話してるのが良いそうです
ストレスの問題解決のために行動するのは苦手なので、状況を受け入れつつ少しでも動いた方がいいかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-06-17 08:21
接客案件
本長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます
僕は都内のラーメン店を営んでおりますが、日々接客で思う事は
「常連様と何を話そう」と、日々考えてます
割と誰でも話せるタイプの人間だと自負してますが、反面コミュ症気味なところもあり毎回天気や気温の話しになりがちで
話題を作るのが下手くそです
普段トークのプロの本部長と秘書から
是非ご教授頂けたら嬉しいです
スカロケ好きな常連様も多くいらっしゃるので、スカロケの話題は話しやすいですw
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-06-17 08:20
本日の案件
みなさま、おはよう御座います。
朝から暑いですねぇ。
宅配業者のわたしでお客様といえば、
毎日が一期一会の中、ある一人のお客様とは
公私ともに深いおつきあいになることに。
わたしは24歳で実父を亡くし、そのお客様は
不慮の事故で30歳でご子息様を亡くされていて。
そんな深い事情をお互いが知るようになった
のはだいぶ後でしたけどよく荷物を届けたり、
発送物の集荷にお伺いする内にお互いが親子の
ような感情が芽生え、たまの休みに食事に
誘ってもらったり、お茶をしたりと、とても
良くしてもらっていました。
そんな第2の父上もご病気であっという間に
急逝され、実父よりも喪失感が大きく、
命日には顔を出してはみても、寂しさに心が
締め付けられています。この先は、奥様が
いつまでも元気でいてくれることを願って
います。
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
2025-06-17 08:13
接客業の声!案件 〜わたしとお客さん〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私とお客さまですが、個人で指圧治療院を営んで10年が過ぎました。私の指圧を褒めてくれたのに来なくなった患者さんがいたり、褒めることなくずっと指圧を受けに来る人がいたり、様々な患者様がいます。そんな中で、嬉しいことは、患者様の家族から喜びの声をいただいたことです。88歳のおばあさんがマッサージに来て、肩こりを指圧で緩和しました。すると次の日に、娘さんから電話があり、「母がとても喜んでおりました。肩が軽くなったと何度も話しかけてきたので、今後とも母親をよろしくお願いします」と連絡が来たのでした。本人だけでなく、家族からも喜びの声をいただけると、本当にその患者さんが喜んでくれたのだと思う瞬間です。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-06-17 08:05
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
火曜日
だから?
暑い一日が始まりました。
今日は『薩摩の日』
日付は、1866年、英国のハリー・パークス公使が薩摩藩を訪問したことを記念して。
前年に、薩摩藩使節と留学生が英国を訪問した返礼として、英国使節団歓迎の宴が開かれました。
薩摩
由来は、様々あり、その中の一つとして、「狭端 (さつま) 」が由来で、先が細くなっている半島という意味があるようです。
ちなみに、鹿児島は、黒牛や豚、 さつまいも、そらまめ、ブリ、カンパチ、ウナギなどの生産量やツルの渡来数、ウミガメの上陸確認数など日本一です。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-17 07:36
「接客業の声!案件 〜わたしとお客さん〜」
わたしは、隙間バイトでちょっと
大きなお魚屋さんで日曜祝日
働いています。
主に品出しがメインなお仕事です。
品出ししながらお客様からの
質問や案内もしています。
バイトするまで全く知らなかった
商品もたくさんあり覚えること
満載で日々パニック状態です。
うちに来るお客様は、非常に
良い方が良く商品の入荷が無かったり
品切れていたりしてもみなさま
『あら残念』と言ってあきらめて
頂け助かっています。
世に言うクレーマーには会った
事が無く助かっています。
お客様は、神様で有る時代は
終わっていますがわざわざ遠く
から来て頂けるお客様は
大切な存在ですよね。
毎回忙しく働いていて時間が
あっという間に過ぎてしまい
帰りにお店でお魚類を買い物をして
楽しい隙間バイト楽しんじゃって
います。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-06-17 07:34