社員掲示板

  • 表示件数

良いことありました!!

みなさまお疲れ様です。

土曜日曜と推しのライブに行きましたが、
両日とも本当にいいパフォーマンスが見られたり、どの曲にもめちゃくちゃ感動できて、良いことだらけでした!!そして月曜日はお休みを取っていて三連休です!この機会にじっくり推し活として月曜日も過去のライブ鑑賞もしちゃいます!!
普段肉体労働で炎天下作業しているご褒美と思ってたくさん堪能してきます!!!

せんせん

女性/24歳/神奈川県/会社員
2025-07-14 00:05

案件

よくないことの方が多い一週間でしたが、日曜日に新橋で東京ディズニーシー ファンタジースプリングスの特別塗装の新幹線を遠めからですが見ることができたことと、七夕賞で誕生日馬券として購入した馬券のうちワイドが当たったことです。

ユキアイ

男性/52歳/神奈川県/会社員
2025-07-13 23:06

『飲食店』ならば

イタリアのベニスに『ハリーズ・バー』という店がある。創業1931年。『○○'S Bar』なんて米国のダイナー風の名前は90年前のイタリアでは外来語っぽくてオシャレだったのだろうか。

名物は生の牛肉を薄く叩いて皿に貼り付け、マヨネーズのソースをあしらった前菜。

中世、赤い絵の具を多用することで知られた地元ベニスの画家 ヴィットーレ・カルパッチョに赤身肉をあやかって『牛肉のカルパッチョ風』と名付けられた。

今ある世界中のカルパッチョの始祖です。

10年くらい前。
都内のベニス展で来日した本物のカルパッチョの絵を見た時「30数年、カルパッチョと名のつく料理を作ってきたけど、これが本物のカルパッチョの絵か!」と感極まりました(笑)

もちろん、一般の方には無関係な話です。
白身のお刺身にピエトロのドレッシングをかけて「魚のカルパッチョ美味しいなぁ!」でオッケイである。

・アルデンテ ・ニョッキ ・バーニャカウダ

そう言えばこないだ桃屋さんのコーナーで『クワトロフォルマッジ風チーズトースト』みたいなお料理を紹介してくださったリスナーさんがいたけど。

本筋の意味は違うけど、チーズ+蜂蜜で『クワトロフォルマッジ』を楽しく聴かせていただいた。


日本におけるイタリア料理の100年は、馴染みのない言葉や料理法を日本人に紹介し続けた100年でもあります。

例えば『バーニャカウダ』なら『野菜スティックのアンチョビガーリックソース』なんて長ったらしい名前をメニューに書いたりしてね。

『はじめてイタリア料理を食べに来た人でも楽しめるように』と長年、苦心惨憺してきたわけです。

てか、何度か通ううちに、その店の使い勝手がわかってくる、ということはあって。それはリピーターの特権だとは思うけど。少なくとも『飲食店』であるなら『初回来店の客でもスタンダードに食事を楽しめるサービス』を提供するのは店側の義務だ。

とまぁ……

一部、ラーメン店にて。謎ルールを標榜する店と謎ルールを知ってることで上客なのだと、初来店の客を蔑ろにする流れ。

ミジンコよりも小さな優越感。

これは『飲食店』ではない、と断言できる。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-07-13 22:49

「生参拝から1週間案件 ~いい事あった?〜」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私の最近のいいことは、友達と話したり、気になっている子に声をかけて見たいと思います。そして、出会いを大切にして、同い年くらいの女の子に少しずつ距離を縮めて仲良くなりたいです。その前に、福祉の仕事につきたいです。なので、もしよかったら、背中を押して貰えたら嬉しいです。よろしくお願いします。

こもちゃん大好きな子

男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-07-13 22:39

40周年

今日で「ライヴ・エイド」開催からちょうど40年なんですね。私は、2004年リリースのDVDでようやく観ることが出来ましたが、リアルタイムで観られた方の盛り上がりは凄かったのでしょうか…!?

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2025-07-13 22:38

本部長に感謝案件

生参拝のおかげでいいことが連続で起こりましたーー

お店のことと、家族のこと、どちらも将来につながるありがたいことなんですが、詳しく書くと身バレしそうなのでここまでで。

とにかく、生参拝ありがとうございますーーーー

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-07-13 22:31

生きてると実感

ラジオとは関係ない話なんですが、土曜に推しのライブに行ってきました。

正直当選が嬉しかったので座席は期待してなかったんですが、いざチケット表示が始まり見てみると、アリーナのAブロックの前から19列目(笑) 行ってみると花道とセンターステージ、メインステージに挟まれた神席でした。

席のおかげもあり存分に推しの色々な表情だったり仕草を見ることができ本当に楽しかったです。

ここに書かなくても、と思ったんですが誰かに見てもらいたくて書き込んでみました。

そんな私を夢中にしたグループは「原因は自分にある。」です。
長文失礼いたしました。

ちゃんみれ

----/30歳/埼玉県/会社員
2025-07-13 22:26

納豆の食べ方

みなさん、お疲れ様。10日の納豆案件をradikoで聞いてやや納得しかねるところがあったので書き込みさせていただきます。納豆の食べ方でみなさんいろいろアレンジしたり、200回くらいかき混ぜたりというので盛り上がってましたが、私は納豆はノーアレンジです。また一度もかき混ぜません。タレも辛子も醤油も何も入れず、パックからそのままごはんの上に載せて、ネギがあればネギだけちらして、ごはんとも混ぜずに載せた状態で食べます。49年くらいこの食べ方です。ちなみに納豆の本場、水戸地方の出身です。高校まで、上京するまでは週5で朝は納豆ごはんでした。また朝に納豆食べると頭の働きがよくなるので、試験の日の朝は納豆ごはん必須でした。大学受験で東京の宿に素泊まりした時、朝に納豆食べられるところを探すのにあせりました。当時(79年)まだ朝食出すところが少ない中、なんとか納豆食べられる吉野家を見つけました。おかげで無事大学に合格できました。今となっては懐かしい思い出です。

スカロケは5時台が一番面白い

男性/64歳/東京都/会社員
2025-07-13 22:04

同窓会に誘われました

小学生時代のクラスメイトから同窓会に誘われました。…とは言え、初めて誘われました。今年37歳です。同窓会を開くならせめて20歳前後とかにしませんか?もしくはその時代に私抜きで同窓会は開催されていて、今回、いつものメンバーで同窓会やっても張り合いがないからゲスト感覚で呼ばれたのでしょうか?(皮肉な発言で申し訳ありません。)
それかこれは何かの詐欺の勧誘目的でしょうか?もしくは不倫目的でしょうか?参加をしてもマウント取られて終わりでしょうか?
ちなみに私は転入生で入ってきたので、その小学校には半年しか通ってません。参加しても恐らく誰が誰だかわからないので今のところ不参加予定です。
本部長、秘書は疎遠過ぎる同窓会に誘われたら行きますか?

34番

女性/36歳/千葉県/自営・自由業
2025-07-13 21:09

「生参拝から1週間案件 ~いい事あった?〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

「生参拝から1週間案件 ~いい事あった?〜」

そうですねぇ~、
土曜日の朝、ゴミ捨ての為にサンダルを履いて玄関を出て10歩くらい歩いたら、唐突に右のサンダルの底がペロンと剥がれて道路のキャッツアイに引っ掛かりバタリと転倒! 前受け身を取ったけどアゴを強打して大出血!
幸いアゴに小石が突き刺さっただけで傷口が小さかったから、半日ほど止血してたら無事に止まって、ラッキー!

大ケガじゃなくて良かったと思ってたら丁度顔馴染みの銀行員の方が来訪、「思わぬケガをして不運だったから、投資信託を始めて金運を上げましょう?!」と叱咤激励?するので、月曜日に各種手続きをする事にしました

アゴにカウンターパンチを食らった様な形だから日曜日は全身筋肉痛に見舞われましたが、お陰でシッカリ休養する事が出来ました、

すべてラッキー! と前向きに考えてますけど、後遺症(脳しんとう)のせい?
それとも修行が足りないんですかねぇ、押忍!

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-07-13 21:00