社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
私の笑ってしまうダジャレは、
「コンドルがケツに食い込んどる」です。
「コンドルが食い込んどる」でもダジャレとして成立しているのですが、なぜか私の周りでは「コンドルがケツに食い込んどる」が浸透していました。
"ケツに" があると、ギャグ漫画感があって笑えてきて好きです。
焼けたパンにボブサップヌリヌリ
男性/33歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 08:38
案件
お疲れ様です。
これからの季節に出てくるダジャレです。
「紅葉を見に行こうよう」
某中西哲生さんが、昨年は5回も某番組でこのダジャレを言ってました。
電池マン
男性/47歳/千葉県/会社員
2025-09-10 08:33
本日の案件
お疲れ様です!今日のテーマ「思わず笑っちゃう私の好きなダジャレ」ですが、私のお気に入りは英語のダジャレです。
それは「I scream(アイスクリーム)、you scream(ユースクリーム)」というフレーズ。
英語圏ではアイスクリーム屋さんに強盗が入った時の新聞見出しによく使われるそうなんです。
この一文だけで「あ、アイスクリーム屋に強盗が入ったんだな」とわかるユーモアがたまらなくて、とても気に入っています!
いつも軍手を無くす
男性/33歳/北海道/自営・自由業
2025-09-10 08:32
ダジャレ案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、
私の世代だと絶対1回は【布団がふっとんだ】を言ったし
ダジャレのスタート地点だった気がします。
が??今の世代の子達も言うんだろうか??
個人的に一番好きなダジャレは
『器用に生きよう』です(*´ω`*)
不器用なもので。。。
っていうか
もう人生50年も目前。。。
丁寧に生きたい。。。願望。。。
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2025-09-10 08:30
案件
皆様お疲れ様です
本日の会議テーマ
「思わず笑っちゃう案件 〜私の好きなダジャレ〜」
子供が小さい頃から、「トイレ行きたいー」って言うと反射的に「いっトイレー」と言ってしまいます
一時期ママ友の間でもいっトイレーが流行りました
中学生になった今でもたまに「トイレ」って言われるといっトイレーと言ってしまいます
笑っちゃうかおもしろいかはさておいて。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2025-09-10 08:20
思わず笑っちゃう案件 〜私の好きなダジャレ〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私が好きなダジャレは「この帽子ドイツんだ、オランダ」です。まだ小学生の頃世界の国名を知らなかったので、このダジャレで勉強したのを覚えています。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-09-10 08:17
本日案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日のダジャレ案件
亡き父との出来事を1つ思い出しました!
普段、ダジャレなど言わない真面目一辺倒な父なのですが、ある日、母が育てていた花を見て「黒くないのにクロッカス」とダジャレかどうかもわからないようなことを言っていました。
もちろんその場はビミョーな空気が流れたのですが、その時の光景を思い出させてくれた本日の案件に感謝です
飛行機でやってきた猫
女性/53歳/神奈川県/パート
2025-09-10 08:13
ダジャレ案件
直近で笑ったのが、ダジャレかどうか微妙ですけど、私はボスの側で仕事をしているので、ボスに電話が繋がらないと私にLINEが来たりします。
「ボス電話終わったら、私に電話くださいって言って」とLINEが入り、電話を待っていたら再度LINEが
「まだ電話中華?」
思わず吹き出してしまいましたww
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 08:09
本日の案件です。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。
採用されたら初採用です。
私の好きなダジャレです。
これは通勤時に駅で女子高生の会話が聞こえてきて微笑ましくなった話です。
少女A:トイレに行ってくるね。
少女B:いっといれ
少女A;まっといれ
これを聞いた以降、活用させていただいております。
大吉ラッキー
男性/50歳/千葉県/会社員
2025-09-10 08:07
思わず笑っちゃう案件
みなさん、おつかれさまです。
自分が思わず笑っちゃうのは、ラジオから聞こえてくるラジオネームです。
みなさん、本当に上手に付けていて関心するものばかりなのですが、
中でも、最近一番笑ってしばらく笑いを引きずったのは
「葛飾アホくさい」さんです。
耳で聞いているだけなので、ラジオネームの表記がこの通りかわかりませんが、
「葛飾北斎に一文字入れるだけでこんなに面白いんだ!」と衝撃でした。
スタミナ1ミリ・ふんばりマン
女性/47歳/東京都/会社員(休職中)
2025-09-10 07:58
本日の案件、寒い?ダジャレ
みなさま、おつかれさまです。
本日の案件、ダジャレ。
私が日頃使うのは、枕カバーを「お先真っ暗カバー」と言うことです。妻も諦めてスルーしています。
あと、ダジャレではありませんが、家電品のメロディーに、歌詞を付けて歌う事をやっていて、妻から「もう、そうしか聞こえない!」と怒られています。
例えば、N社の給湯器リモコンから流れる『お風呂が沸きました』と喋る前のメロディーには、
♪お風呂ぉが、沸きぃましたぁよぉ~
♪すぐにぃ、入りぃまぁしょ!
♪早く、来・い~
と、歌詞を付けて歌っています。
みやぎ・しゅっしん
男性/58歳/千葉県/会社員
2025-09-10 07:52
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、高校の世界史の授業で年配の男の先生が放ったダジャレ(本人は真面目に言っていた気がしますが)が忘れられずにいます。それは、マジャール人がまじゃったり、イタリー人がいたり、です。その授業の内容は全く覚えてないのですが、このワードだけ時々フッと思い出されクスッとしてます。その先生の名前も忘れましたが、あだ名はマジャールでマジャールと記憶しています。
ゆうしょう
男性/56歳/埼玉県/会社員
2025-09-10 07:36
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
水曜日
昨日が今週一番忙しく、久しぶりに居間で寝落ちしてしまいました。
( ̄▽ ̄;)
今日は『下水道の日』
日付は、「立春」 (2月4日頃)から220日目頃 、「二百二十日」)で、台風がよく来るシーズンとされ、浸水対策を役割の一つとして担う下水道を広くアピールするのに最適であることから選ばれたそうです。
下水道
日常では、あまり感じることは少ないですが、災害が起きた時に、そのありがたみを実感します。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-10 07:28
ダジャレ案件
皆様お疲れ様です!
ダジャレ案件ということで、
どんなダジャレがでるかとても楽しみにしています!
しゅうみ
男性/36歳/東京都/公務員
2025-09-10 07:27
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
昨日で締め切りがひとつ終わり、今日からまたリアルの勤務先に出勤です
さて、本日の案件ですが、といいたいところなのですが、まったく思いつかず、気分も上がりきらず…
申し訳ないのですが、今日はふつおたを書かせてください。
最近、気づいたのですが、仕事や職場って、向き不向きがありますよね。
以前の職場、グループ内でも有数のブラック職場で、朝から晩までトラブル対応、激務でした。
その中でも、一番荒れがちな部署にいたので、周りからはかわいそうという目で見られることもありました。
でも、私にとっては花形の部署だったし、やりがいもあったし、一緒に戦う人もいました。
理不尽なことも、ちょっと考えるとアウトだよな…ということも、たくさんあったけど、私は何とか生きていました。
つまるところ、ブラックな環境への適性が高く、向いていた、ということだと思います…。
今の職場、家に帰れるし、怒鳴られることもないし、正直、ホワイトです。
みんな他人に無関心で、仕事はシェアするんじゃなくて押し付けるもので、数字しか見ていない。
だから、ホワイトなのかもしれません。
だったら、ブラックでも、大変でも、人間と泣いて、人間と笑って、一緒に戦う職場のほうが私は向いているのかなと感じました。
朝起きて、仕事行きたくなくて、悲しくて、そんな毎日から、いつか脱出できますように。
今日の案件はゆっくり考えて、思いついたら日中に投稿します!
本日もよろしくお願いいたします!
いろは
女性/24歳/千葉県/会社員
2025-09-10 07:26
ダジャレ
皆さまお疲れ様です。
私は10代の頃からダジャレを聞くのも言うのも好きですが、妻には完全スルーされているので、おそらく私のダジャレのレベルが高すぎて気付いていないのだろうと思うようにしています。
さて、世の中にはたくさんの素晴らしいダジャレがありますが、
「帽子を忘れてハッとした」
このように、日本語と英語をミックスさせた、テクニカルな作品がとても芸術的で大好きです!
僭越ながら、スカロケの紅一点である秘書に聞いていただきたいダジャレがあるので言わせて下さい…
「浜崎美保に、ビーチで見惚れた!」
金欠おじさんさすけテナー
男性/32歳/千葉県/会社員
2025-09-10 07:26
おはようございます♪
東京の最高気温は32℃
今日は日差しのチャンスがあっても、急な雨に注意が必要です。一時的な強雨や雷雨の可能性も。晴雨兼用の傘が重宝しそう。ムシムシとした不快な暑さになります。
9月10日の誕生花
誕生花
シュウカイドウ
花言葉
片思い
今日も先週と同じお友達のお家へ☆
近いですが、雨降りませんように(*´ω`*)
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-09-10 07:25
肩こり
おはようございます
昨夜から肩こりがひどいです
ベッドで横になったら肩が痛いし今朝もリュックを背負ったのが少し痛いです
無理に肩を回しても治らないので、少し腕をのばして肩の筋肉をのばしたけど難しいですね
昨日肩こり案件をやってたけど、重たい物を背負ったり姿勢とか気をつける所は意識した方がいいかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-09-10 07:24
ダジャレ案件
皆様お疲れさまです。
私の好きなダジャレというかダジャレ的スポットが
「ほしいも神社」です。
茨城県ひたちなか市にあるこの神社。
ほしいもが名産の茨城県。名前の由来がまさに
「ホシイモノ(欲しいもの) は総て手に入る」
干し芋とほしいもの、いいですね〜!
推し活のチケット祈願などいつもここでお参りし、ものすごくご利益いただいております!
ポジティブダジャレ、大好き!
やわらかめのうどん
女性/41歳/東京都/会社員
2025-09-10 07:20
ダジャレ案件
おはようございます
私の好きなダジャレは
【校長、絶好調ー!】です
いつ何で知ったのかは忘れてしまいましたが
私たちの世代の校長先生といえば、
生徒にとってはあまり接点が無くて
お堅い人という印象。
その校長先生が「校長、絶好調ー!」なんて言ったら笑っちゃいますよー(^人^)ケラケラ
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-10 07:14
本日の案件
皆さんお疲れさまです。
本日の案件、思わず笑っちゃう案件 〜私の好きなダジャレ〜は、
病院ネタとして、
「そのカルテは、内科に無いかな?」
です。
今は、電子カルテやペーパーレスになって、カルテなどを持ち歩く事も無くなりましたが。
コシノ ヒカリ
男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-09-10 07:12
ダジャレ案件
みなさま、お疲れさまです。
高校生の頃、国語の教科書に「~照らし」という一文が!
私の旧姓は“テラシマ”。
そこで気付かされた、人生初オリジナルダジャレは…
“テラシマさんを照らしましょう”です!
ちなみに。クラスメートの“ヤマダ”さんは…
“ヤマダさん、終わった?”“いや、まだ”
“コスギさん”は
“コスギさん、その色、濃すぎ”
“名字”ダジャレ、私の心の原風景です♪
やしろ本部長の部屋、白い?
こかゆ
女性/49歳/埼玉県/公務員
2025-09-10 06:58
片思いしている人と
好きな人と夢で連絡先を交換!
めちゃくちゃ幸せだった、、。
夢から覚めてもしばらく幸せだった、、。
どちらからともなく。自然に。
こんな素敵な夢が!
今までほとんどその人は夢に出てきたことなかったのに!
「夢と知りせば 覚めざらましを」
ですね^^
現実になったらいいなあ。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2025-09-10 06:52
本日の案件
だじゃれから連想するのは、替え歌です。
替え歌といえば、嘉門達夫の替え歌メロディーが好きでした。
今は著作権の関係もあってラジオでかけられるのかどうかわかりませんが、久しぶりに聞いてみたいです。ダメなら、鼻から牛乳?(笑)
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 06:38
ポイント稼ぎ
昨日は新潟まで5時間、今日は岐阜までさてさて
昨日は新潟まで機材交換のため、時間の関係上寄り道無しで岐阜、長野、新潟と山あいを走行
素敵な景色が入って来る
時間の関係上止まって見るわけも行かなかったんですが
今日は帰えるだけということで
のんびり景色を楽しみながら帰ろうと思います(*^^*)
何がええって天気がええ\(^o^)/
交通量少ないから運転が楽です
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-09-10 06:35
思わず笑っちゃう案件。
「まいど〜東京ガスでがす」
コレは、子供の頃に読んだ
確かドクタースランプで
神様が言ったダジャレだと記憶してます。
思わず(* ̄m ̄)プッとなり
今でも覚えてて好きなダジャレです。
『布団がふっとんだ』も言ってたと思います。
(* ̄m ̄)プッ
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2025-09-10 06:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
高校生の時体育でソフトボールをしていました。C組に冠屋という珍しい苗字の人がいました。元野球部ということもあり球が速かったのです。
我々のクラスのバッターが打席に立ったのですが、三振して帰ってきました。その時、三振した彼が、「あかん、無理やり。球が早すぎる。」と言いました。
周りの人は「たしかに。」など返していたのですが、私だけでダジャレになっていることに気づいてしまいクスッと笑いました。
「今ダジャレ言った?」と返すと「何が?」というので、「あかん、無理や」って。「あぁ~」ということになり、それから三振すると「あかん無理や」がお約束になりました。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-09-10 06:26
「ダジャレ」案件
本部長、秘書、
リスナー社員の皆さま、
番組スタッフさま
お元気さまです!
多数声が寄せられているかもしれませんが、
ダジャレと聞いて真っ先に浮かんだのが
ドラゴンボールの界王様です。
「布団が吹っ飛んだ」は初見、笑撃でした!
当時、ドラゴンボールはクラスの話題の的で
ダジャレ合戦は小学生男子たちの
一種のたしなみに…(笑)
好きな子の反応見たさに
懸命にダジャレを繰り出す子もいて、
思い出すと何だか微笑ましい気持ちになります(o^^o)
ポン☆チョッぴ
女性/43歳/群馬県/派遣
2025-09-10 06:25
ダジャレ?
皆様、おはようございます
傘がカサカサ鳴る
オクラ映画のお蔵入り
お菓子食って可笑しくなった
ホットケーキ食べる?
ほっとけー気持ちだけでいいよ
バユ
女性/59歳/神奈川県/パート
2025-09-10 06:14
どっち?
どっこい しょういち
よっこい しょういち
みなさまは
どちらを使いますか?
あっ
どっちも使いませんね………
________________
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 06:07
案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
『I need you 会いに移住
アイス食べて 愛scream』
夜中に目が覚めて寝れなくなって思い浮かびました。ヤギ専務
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-09-10 05:55
パワーをください!!
本部長、秘書、社員の皆様、全世界の皆様お疲れ様です!
5年ほど前に、今からプロポーズをします!という書き込みを読んでいただいた土佐っ子ももたろうです。
コロナ禍ということもあり、結婚式も新婚旅行も延期に次ぐ延期ながらもなんとか行うことができ、家も建て、順風満帆でした。
ただ、子どもに関してはなかなか出来ず病院に通い、2回の流産。転院もして、もう諦めようかと思っていたところ、ついにお腹に命が宿りました!
出産予定日は10月4日でただ今、妊娠36週の臨月。37週からは生産期(問題なく産まれてこれる期間)で、お腹の子も順調に大きくなっています。
子どもに関しては色んな悩みもありましたが、やっとここまでこれたので、あとは無事に出産するのみ!男の自分はただ祈ることしかできないので、ぜひ、心配性な奥さんとお腹の子どもにパワーをいただけるとありがたいです。
土佐っこももたろう
男性/36歳/岡山県/会社員
2025-09-10 05:25
グチ言わせて下さい
本部長 秘書 スタッフさん 社員の皆さん お疲れさまです。
機嫌が悪いと顔に出る人っていますよね!その人との関係性が低ければいいのですが職場での直属の上司なのでかなり厄介です……別に嫌がらせなどされる訳ではないのですが気分が悪くて。あと、この上司は仕事嫌いで朝礼の時もくだらない冗談を言って社員のヤル気を下げるようなことを平気で言うし頼りがいがない……これからはこの上司に頼らないよう上手に仕事をこなします。皆さんすいませんグチを言ってしまって。 本日もスカロケ社員として楽しみながら頑張ります!
館山の管制塔
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-09-10 05:22
おはようございます。
蒸し蒸しな水曜日朝ですね。
日の出がすっかり遅くなり
まだまだ暗い朝です。
しかし、確実に秋は来ています。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょー!
今日は、午後から雨予報です。
地球洗浄と冷やすための雨です。
楽しみましょう。
個人的には、お給料日です。
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-10 05:08
ダジャレ
こんばんは~
むかーし!妻が脱衣所の棚の上に桶を置き去りにしていたのが、とても邪魔になってて!
私が思わず言い放った!?
『そんな桶は、下に置け』
自分で言って、怒って言ったのに…
妻と一緒に、笑ってしまった思い出の
ダジャレでした…
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 04:05
ダジャレ案件
皆様、お疲れ様です。
私の周りには、ダジャレを言う方はそれほど多くありません。
過去を振り返ってみると、まず思い出すのは高校時代の友人です。
ある日、缶ジュースの上にミカンをのせて、突然ひとこと
「アルミ缶の上にあるミカン」。
その瞬間、まるで時間が止まったかのような感覚を覚えました。
次に思い出すのは、大学時代のサークルの先輩。
就職活動のためスーツ姿で現れ、一言
「コーディネートはこうでねえと」。
ちなみに彼は、先日までマグロ漁のために1ヶ月間海に出ていたそうです。
そんな中で、私が特に気に入っているダジャレは、前職の同僚が放った
「筑波山に噛みつく婆さん」。
このお婆さんは山のどこに、どんなふうに噛みつくのか…
想像すればするほど意味が分からず、後からジワジワと笑いがこみ上げてきます。
まったく、変なシャレはよしなしゃれ。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2025-09-10 02:12
ダジャレ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スカロケ幹部スタッフの皆様方、リスナー社員のみんなお疲れ様です!
本日のダジャレ案件ですが、
確か小学生の頃に放送されていた
フジテレビの『やまだかつてないTV』で歌っていた、KANさんの『愛は勝つ』のダジャレ?バージョンです。
今でも車に乗ってる時にラジオなどで愛は勝つが流れるとついついダジャレバージョンで口づさんでしまいます。
『どんなにこんにゃくで
くじけそうめん
豚汁ことを
決してや明太子
カレーうどん
カレーライス
柴漬け、福神漬け
愛するせツナサラダ
少し疲れ天丼
どんなにこんにゃくで
くじけそうめん
豚汁ことさ
必ず最後にチキンカツ』
名曲です!マンちゃんは世代だからわかりますよねー?
燻製おじさんのトムさん
男性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2025-09-10 02:09
闘う経済アナリスト
史上初の2冠王者に
森永康平さんが快挙達成されました。
故、森永卓郎さんの息子さんです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-10 00:04
お疲れ様、113連敗した負け組の星
元競走馬ハルウララ号が旅立たれました。
106戦目高知競馬場で
騎乗された武豊騎手レース後の談話
「まず乗りやすい馬、
全く走んない事ないですね、でもね。
ちょっと脚が遅いだけでいい馬ですね。
こういう風に人々から応援される馬が
居てもいい。この馬も間違いなく名馬」
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-10 00:03
3年B組金八先生、家庭科の池内先生
女優の吉行和子さんが旅立たれました。
NHKの連続テレビ小説や大河ドラマを
始め数多くの映画やテレビドラマに
出演されました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-10 00:02
案件
僕の1番好きなダジャレは
ドラゴンボールの作中に登場する界王様が、背中を掻きながら
「かい〜よ〜〜 かいおう…」と言うダジャレです。
このダジャレはシンプルで可愛らしく、界王様でないと成り立たない秀逸な作品だと思います。
ちなみに界王様は、悟空の放った
「ふとんがふっとんだ!」に腹を抱えて笑ってしまうほどダジャレのハードルは低いです。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-09-10 00:01
ダジャレ案件
こんばんは。
結構、有名ですが、
「布団がふっとんだ」です。
皆さん知っている有名な
やつです!
みねらる
女性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-09-10 00:00
好きなダジャレ案件
皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、
ラジオでダジャレ的なラジオネームが聞こえるとついクスッとしてしまいます。
中でも面白いよなーといつも唸らされるのは「愛しさと切なさと糸井重里」さんです。
このラジオネームいいよなー、しみじみ面白いよなー
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-09-09 23:31
好きなダジャレ案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
おつかれ様です!
私の好きなダジャレは、「おつかれ山〜(やま〜)」です。
私が学生の頃、初めてのバイト先の一番年配のお姉さまが使っていた挨拶です。
はじめは「おつかれ山〜」ってなんだろ?と思ったのですが、バイトを辞めて数年後、ふっとした時に思いだし、
あ!「おつかれさん〜」と「山〜」をかけていたのか!!ダジャレかぁ!!と、気づきました。
ダジャレを言いそうもないちょっと怖目のお姉さんだったので、なんだかそのギャップが忘れられず、今でもこのダジャレが好きです!
そして、なんと昨日!
出産を機に実家の方に戻ってきた私は元バイト先にご飯を食べにいくと、おつかれ山〜お姉さんと15年ぶりに再開しました〜!
まだ働いていたのがびっくり!!
そして、たまたまこのエピソードのタイミングでこの案件がピッタリ!
15年ぶりに生のおつかれ山〜を聞くことができました!
他に使ってる人いるのかな?
お姉さんが作ったのかな?
私もどこかで使おうと思ってます!
くま子の中のくま子
女性/33歳/東京都/パート
2025-09-09 23:00
ダジャレ案件
皆様お疲れ様です!
好きなダジャレはスーパーで見つけた『豆腐一丁どう?いっちょうやってみな!』です。
あと、冷蔵庫を開けた時に『れいぞうこわい』ってつぶやくのも大好き。
くだらなすぎて家族からは完全スルーされますけど、心の中では俺、天才かもって思ってます。笑
スーパー自転車
男性/33歳/東京都/会社員
2025-09-09 22:20