社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

肩こりといえば自分、という感じで、中2くらいからずっと肩凝ってます。
それなりに真面目に勉強し始めたタイミングと重なり、その後不真面目な大学生時代もインドア派で肩こりを助長し、就職したらデスクワークの日々で、まあ肩こりとは切っても切れないです。
もはや、肩がこっていない状態がどうだったか、思い出せません。
なんとなく肩に重りがあるような状態に慣れてしまっていて、悟空のリストバンドのごとく、肩を鍛えるためのアイテムなのかもしれないと、建設的な同居をしている日々です。

いや、なんか対策取るべきなのはわかってるんです。
もう40過ぎましたし。。。
でもまだいける気がする、今日このごろです。

在宅らじお

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-09-09 17:23

本日の案件

リスナーの皆様、マンボさん浜崎さんこんばんは!64歳さんになりまだ働き苦痛を強いられて足腰バキバキです!それより、マンボさんが先日、ハマスカ放送部に出演されていて齋藤飛鳥ちゃんがびっくりされていて余り、いじめないでください!

norihikunojisan

男性/64歳/埼玉県/会社員
2025-09-09 17:23

肩こりは感じてませんが…

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
私自身は肩こりは感じていません。
整体とか行った事はありませんが、多分、そこまでこってないと思っています。
無理な姿勢を取らず、ダラッとした感じで寝るのがいいのかなと思います。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-09-09 17:22

スカロケありがとう

案件関係なくてごめんなさい。
先日スカロケにて郷ひろみさんのバースデーに開催される武道館ライブのTokyoFM先行の抽選のお知らせがあり、意を決して2枚応募しました。
結果は見事当選!生きているうちに歌って踊る郷ひろみさんが見ることが夢だったのでとても嬉しいです。入院中に着替え等を持ってきてくれたり、一番お世話になった母と一緒に行ってきます!あの日スカロケを聞いててよかった。ありがとうございました!

まろまゆチワワのとりこ

女性/34歳/埼玉県/会社員
2025-09-09 17:22

出社しました

本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします。
本部長さすが!モーニングコールお疲れ様でした(笑)

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-09-09 17:20

本部長本当にありがとうございました!

本部長、秘書お疲れ様です!

今朝本部長にモーニングコールをして頂いた者です。
いつもより出勤時間が早かった為、今日は退勤時間も早く、17時からスカロケに出社することができました。

するとまさかの今朝の通話内容が電波に乗ってる!?
ラジオ越しに今朝の話をもう一度聴き、その後もトークも含めて思わず笑ってしまいました。
スタジオもXもなんだか本部長に申し訳ない展開になってしまいましたが、本当に助かりました。ありがとうございました!

鮮やかな逆襲

男性/26歳/埼玉県/会社員
2025-09-09 17:20

本日の案件

本部長、秘書、皆々様お疲れ様でございます

わたくし、凝り性です。
中学のときに部活で腰を痛めた翌日に起き上がれなくなり、整形外科に行き、しばらくコルセット生活。その後高校になっても腰が不安定なので、母に連れられ地元で凄腕と噂の高齢のマッサージ師さんの元へ。
腰を見てもらうと、余りにも硬くて「何十年も農作業をした老人の腰」と言われました。半年ほど通いましたが「良くなった、、のかぁ?」程度でした。
その後は、高校、短大と進みますが、腰も徐々に良くなりました。
が、今度は肩がガチガチになり、美容院にいっても「硬っ!」と言われ、揉みほぐしに行っても「...こんなになるまで放っておかないで...」。

針灸に行けば新たな事実が「関節が柔らかいためいくら揉んでも無駄」とのこと。
たしかに、別件で整形外科に行ったとき、子どもの頃から「この子は関節柔らかい、ほらここまで曲げても平気な顔してる」と言われ親指を腕の方に近づける動作をしてきました。

鍼灸師が言った関節が柔らかいと揉んでも無駄なのか分からないけれど(笑)
揉みほぐしされても、数時間もすれば元に戻る形状記憶な肩こりです

のりーた

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-09 17:20

鍼灸師です。

お役に立ちますよ!

トムちゃん

男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2025-09-09 17:19

本部長のモーニングコール

帰りの車で本部長のモーニングコールの声を
聴いてめっちゃヤバくて一人車内で大爆笑でした
今、家について美空ひばりさんをスカロケで聴きながら我慢できなくて書き込みしました

うっ!まんぼ!

女性/52歳/埼玉県/パート
2025-09-09 17:18

モーニングコール

本部長!本当に電話したんですね!本部長の方が超寝起きの声ウケます(笑)

ようさん

女性/48歳/神奈川県/会社員
2025-09-09 17:17

やしろ本部長、お疲れ様でした

やしろ本部長、お疲れ様でした。
自分も仕事柄、4時起きが多々あります。
今度お願いしようかな?
やしろ本部長サイコー!

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-09-09 17:16

速攻帰りです。


夕飯どうしよう。
西友さんにて相談致します。
出来れば秋刀魚有るといいなぁ。
今年の秋刀魚は、大きく脂
乗ってて当たり年ですよね。
本部長・秘書今年の秋刀魚
食べましたか?
大根おろしポン酢最高ですよ。






はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-09 17:14

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
接客業してるので常に緊張してるからか、整体に行くと硬すぎる!!と言われます。
旦那にもマッサージしてもらいますが、逆に指を痛めるくらいです。
いつかこのカチカチの身体をほぐしてもらうのが夢です。

すんこ

女性/48歳/東京都/パート
2025-09-09 17:14

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、9月5日の竜巻により農機具倉庫のビニールハウスが全壊、また、別棟の農機具小屋の屋根も吹き飛びました。

幸いなことに中に入っていたトラクターやコンバインなどの農業機械のダメージは少ないものの、昨日やっと機械救出のための瓦礫の撤去が終わりました。

同時に昨日停電も復旧し、精神的には少しだけ落ち着いた所です。

連日暑さの中で瓦礫撤去作業で、もちろんからだはバッキバキですが、他の被害を受けた方々に比べたら我が家の被害は軽い方なので、その方々の事を考えると胸が痛くなります。

まだまだ復旧作業は続きますし、何よりこれから稲刈りが始まります。

先を見ると、色々と大変なこと山積みですが、やれること、やらなきゃいけないことを一つづつやっていきます!

ともいち

男性/51歳/静岡県/自営・自由業
2025-09-09 17:14

案件

本部長、秘書、リスナーの皆様
本日もお疲れさまです。

10ヶ月の赤ちゃんを育てているので、
常に肩バキバキです。。
肩どころか、背中腰も全てバキバキ!笑
ついに先月、ギックリ腰になりました。笑
子供を抱き上げた瞬間にポキッと聞こえました。
整骨院に通おうと思います。笑

ももりんりん

女性/33歳/東京都/会社員
2025-09-09 17:13

バッキバッキー…

皆さまお疲れ様でございます。自分はあまり肩は凝らないで…よくお袋やばあちゃんの肩を揉んでました。バッキバッキーでチョコバッキーは好きですね…。失礼しました…

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2025-09-09 17:13

本日の案件

みなさまおつかれさまです。

私は最近、毎朝肩こりで目が覚めます。
最近というのは、お盆休みで実家へ帰省して過ごした後からなのです。
帰省時に寝起きしていた寝具が、大谷選手も使用しているというマットレスが用意されており、もちろん毎日熟睡できていたのですが…自分の家に戻ってきたら、これまで使っていたマットレスが合わなくなってしまったらしく毎日首と肩が痛くて目が覚める状態になってしまいました(泣)
ゆっくりストレッチしてなんとか改善して出勤しても今度はデスクワークで背中がバキバキに…!

ベッドもそろそろ年数経ってるし、買い替えかなと思ってたんだよね、睡眠の質は大事だしとか自分で言い訳をしながら、思い切って同じマットレスを買いました!

今日、届く予定なので明日からはバキバキ改善のはず!です。

たるぎぱん

女性/43歳/香川県/会社員
2025-09-09 17:13

案件

お疲れ様です。

デスクワークで肩バキバキです。
マッサージに行くと
「かったいですねー」
と言われて
「ほんとガチガチですね」
と言われてしまいます。

本部長や秘書にガチガチ具合を見てほしいくらいです。

電池マン

男性/47歳/千葉県/会社員
2025-09-09 17:10

本日の肩こり案件!

本部長、秘書、みなさま、今日もお疲れ様です!

肩こり、自信あります!
学生時代、吹奏楽部でマーチングをやっていた頃のお話です。
吹奏楽部では、
吹く楽器の中で1番大きい チューバ という金管楽器を担当していました。低い音が出てとってもかっこいい楽器です。

吹奏楽部では、たまに地域のイベントに出ていたのですが、行進しながら演奏する必要があり、その時もでっかい楽器で参加していました。
2キロくらいを往復のんびり演奏しながら行進できたのはとても楽しかったです!

ただ、帰ってから肩に違和感が…。
よく行っていた鍼灸院へ、母に連れて行ってもらって、針治療をしてもらうことに。
すると、先生から「なんだか針が刺さらないね」と言われてしまいました。
それだけ凝っていたって先生は言いたかったんでしょうが、乙女心にショック受けつつ、
はがねの体になってしまったと笑ってしまいました。

着いてきてくれた母との、
今でも笑える思い出のお話です。

たらチャンジャ大好き

女性/41歳/東京都/会社員
2025-09-09 17:08

肩こり案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は小学校の時から肩がバキバキで親にマッサージさせてたとんでもない娘です。
大人になり一年に数回、起き上がれない程凝ってしまい救急車を呼ぼうかと悩むくらいです。接骨院に行ったところストレートネックで若い頃器械体操していたせいか腰もかなり曲がっているそうです。
どなたか治し方教えていただけませんか〜!

ようさん

女性/48歳/神奈川県/会社員
2025-09-09 17:07

こんばんは!!

 先週、祖母が逝去しました。地元は都内ではないので、看取ることができませんでした。この前お通夜と葬式の出席をしました。とても寂しさがありますが、事故などに遭わず、天寿を全うしてくれたことが、とてもすごいなと思いました。祖母とは一緒に住んではいなかったのですが、私が小さな頃、母親の代わりに何度も実家に来てくれて、お世話してくれました。上京した後も、心配なのか、頻繁に電話をくれて、最後までいろんなことを話して、教えてくれました。
 私が生まれる前に祖父も亡くしているので、私たち孫や子供を育てながらお仕事を掛け持ちしたりなど、大変じゃないわけがないのに、それを感じさせないくらい明るくて、パワフルなおばあちゃんでした。その血は私にも確実に流れてるので、祖母のように強かに生きていきたいと思いました!!
 今日は、小さい頃祖母からもらったスピーカーでラジオ聴いてます!!良い音です!!
 明日から、11月初めくらいまではまぁじで仕事大変ですが、頑張っていきます!!

砂糖なし2世

男性/25歳/東京都/会社員
2025-09-09 17:06

案件

皆様お疲れ様です!
わたしはお布団に入らずリビングで寝落ちしてしまうことが多くて、慢性的に肩こり、首の痛みがあります。
自業自得すぎて肩こり酷い〜とは言えず、密かに「ああ、肩凝っているなぁ」って思ってます。

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2025-09-09 17:06

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
在宅勤務終了後に書き込みしており、肩バキバキです。

本当は書き込みたい肩こりエピソードあるのに、バキバキすぎて書き込みする余力が残っておりません…。

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-09-09 17:06

案件

お疲れ様です。

え、肩バキバキ案件?
私の召喚呪文ですか?

肩から腰にかけてバキバキ過ぎて、
こちとらぎっくりのサブスク入ってたかな?って感じで、
定期的にぎっくりが肩や腰に届きます。
解約窓口どこですか?
当方ただの会社員です。

私には秘密兵器がありまして、
彼氏が鍼灸師です。
ぎっくりが配信されると彼に下がらない頭を下げて鍼を打ってもらいます。
ツボの指圧もしてもらいます。
ありがたいありがたい…。
先日は私の頭上で味好み食べながら指圧してましたが、文句は言えません。

彼曰く私はめちゃくちゃ寝相が悪いそうです。
隣に寝てくれなくなり久しいです。
そんな寝方じゃ体が凝るのも当たり前だと、たまに叩き起こされます。
バキバキ界隈の方、ぜひ寝相も気にしてみてください。

びぶりん

女性/37歳/東京都/会社員
2025-09-09 17:05

本日の案件

皆様お疲れ様です!

まだ肩こりなった事ありません!
子供に肩もみするよ!って言われて揉んでもらったけど逆に痛かったです笑

スーパー自転車

男性/33歳/東京都/会社員
2025-09-09 17:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

以前、肩こりと腰痛がひどく、近所の整体院に通院していました。
担当の先生からは毎回施術の時
「かっったいですね」
「疲れてますね」
「これはヤバいですね」
は毎回定番のワード。
あまりにも疲れていて、痛みが出ていた日に施術してもらっていた時、
「…この奥にヌシ(主)がいるんですよ」
と言われました。
とても凝りかたまったところがあり、痛いを通り越してヌシに居座られてしまっていたようでした。
それから数年たちますが、いまも疲れが溜まるとカラダはガチガチ、時々ヌシ感を感じる時があるのですが、そんな時は頑張ってストレッチしたりして、また居座られないよう気をつけています。

雪の恵み

女性/54歳/埼玉県/パート
2025-09-09 17:01

肩こりさん案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私は就職以来、長年のデスクワーク、パソコンを背負って通勤するスタイルのせいか、肩が常にバッキバキです。
しかも、肩の位置の左右差がひどいのが結構な悩み。
以前スーツを作った時にテーラーさんに指摘され、その後整体に行ってみると、右肩が極端に緊張して上がってしまっていることがわかりました。
肩や首がこって無意識にぐるんぐるん回してしまったり、服の襟の位置がなんだかしっくり来なかったりするのは、きっとこのせいです。
1度、神の手を持つ整体師的な人を探して、全身レベルで歪みやこりをリセットしてもらえたらな〜と思いつつ、なかなか気が回らずにいます…

じゃみ

男性/39歳/福島県/会社員
2025-09-09 17:00

案件

みなさまお疲れ様です。
私は仕事がデスクワークが多く、首と肩がバキバキになりやすいため、毎日ストレッチをしています。そのおかげでバキバキ具合は減っているのですが、今日、小学校の役員の集まりがあり、ベルマークを貼る作業をしてきました。細かいベルマークを点数ごとに集めて紙に貼る作業は、正直パソコン作業よりも首と肩がバキバキになりました。ベルマーク貼り作業、もっと効率よくならないですかねぇ、、、

みさみさお

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2025-09-09 16:59

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私は高校生くらいからガチガチの肩こりです。
理由は母からの遺伝だと思います!

肩こりが遺伝するという根拠は全く持ち合わせていませんが(笑)、母もガチガチのほんまもんの肩こりです。
小中学生の頃はよく肩もみをさせられていましたが、今は自分が肩もみをされる側になりました。

とはいえ、ガチガチなので素人に肩もみをされると
猛烈なもみ返しが出るので、決まったお店にしか行きません。
飛び込みで入った時は、肩以外の腰から下をメインにやってもらうようにしています。

最近例のマッサージ屋さんに行けていないので
ガチガチが100倍に増している今日このごろです。

万年肩こり もう慣れました(苦笑)。


早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2025-09-09 16:57

案件

お疲れ様です。

私の肩凝りは筋金入りだと思います。
無意識に体に力をいれてしまっているらしく、本人も自覚が無いうちに肩も腰も常にばっきばきです。

美容院で、髪を乾かす合間に、ヘッドマッサージとあわせて肩を揉んでくれるサービスがありますよね。

高校生の頃通っていた美容院で
『40代のおばちゃん並みにこってるね!?』と驚かれたことはいまでも忘れられません。

自分の肩に手を当てても、鉄板でも入ってるのか!?と思うくらい、指が肌にいきません…。

簡単な肩凝り解消方法、あったらし教えて欲しいです。

チャーボー

女性/33歳/東京都/会社員
2025-09-09 16:56

バッキバキ案件

やしろ本部長、はまさき秘書、社員の皆様、スタッフとスポンサーの皆様、お疲れさまです。

本日のバッキバキ案件
いままさに、です!

本日は用事があり会社を半休もらって帰っている途中です。
途中どうしても眠くなり、コンビニの駐車場に止めて仮眠をとっていましたが、イスを倒さずに寝ていたため、首がバッキバキになりました(笑)
ちょっとの仮眠のつもりが、かなりの時間寝てしまったのが悪かったのですが、今現在進行性で首と肩が痛いです(笑)
皆さん仮眠をとるときは、しっかり横になってください!
そもそも夜しっかり寝ましょう!!

のんびり推し活

女性/41歳/茨城県/会社員
2025-09-09 16:54

ふつおた!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

めっちゃふつおたです(笑)
先週、勉強集中率が0%でYOASOBIのライブに行っていると書き込みさせていただいた者です。

夏休み明けのテストがついに今日ありました!
思ってたより難しくて、途中でパニックになりました...
ちょっと点数が不安です。

ちなみに7月のテストが今日返却されました!
返却された数Ⅰのテストはなんと100点!
高校生になると100点とるのは難しいといわれていたので、本当に嬉しいです!

ちなみに数Aは26点でした...
気にしない気にしない!

こんにゃくを今夜食う

男性/15歳/千葉県/学生
2025-09-09 16:54

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

僕は肩が凝ったことが今まで一度もありません!
力仕事の今も学生の頃から肩が凝ってる感覚がわかりません
ふざけて肩を揉んでもらっても「凝ってないね」と言われくすぐったくなるだけです

いつか子供が出来て肩を揉まれても気持ち良くなく、くすぐったがる貫禄のない親父になってしまいます
肩が凝ったり腰が痛くなったり何歳くらいからなりやすいのかなあ

ジャンボルギーニ

男性/30歳/千葉県/会社員
2025-09-09 16:50

今日の案件

本部長、浜崎秘書、スタッフ社員の皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私は2年前まで、肩バキバキでした。肩凝りから頭痛になる事が多く、バッファリンが必需品でした。
でもね、ジムに通うようになって、背筋とか、僧帽筋を鍛える器具で運動するようになってから、びっくりするほど、肩が軽くなりましたよ。

以前、知る人ぞ知る怪しい整体の人に、肩を触ってもらったら、スッーと肩が軽くなった事がありました。
あれは、肩に乗っていたどなた様だかが、引き剥がされた感じでした。
でも、次の日、お戻りになったようでした。

今は、その方が乗せてもら尚なんとかなる程度の肩周りの筋肉を強化できているようです(笑)

皆さん、お忙しいでしょうが、是非、会社でずっと笑顔で働けるように、筋トレやってみませんか(^^)

五十歩ヤッホ

女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2025-09-09 16:50

ふつおた

そういえば…

近所の木々に、イルミネーション取り付け工事をしてくれていました。早い…もうイルミネーション…早い…一年がおわる…

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-09 16:48

本日の案件について

お疲れ様です。よく美容室でマッサージをしてくれるけど決まって「お客さん。指が入らないくらいこってますね」って言われます。
最近某ドンキで税込110円という目を疑うような値段のEMSマッサージ器が打っていたんです。
まさかと思ってレジに行ったけど本当でした。
試しに使ってみたんですがピリピリするだけで全く肩こりには効いていませんでした。
やっぱり値段相応の商品だったんでしょうか。
温熱モードもあるので寒くなったら試してみます。

ハグロトンボ

女性/55歳/石川県/会社員
2025-09-09 16:47

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
今日は9月9日、救急の日です。
そのせいかはわかりませんが、我がERは、朝から救急車の
ホットライン鳴りっぱなし!
疲れました〜!肩もコリッコリです!

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2025-09-09 16:46

案件

私の父が定年を迎える前は、いつ肩を揉んでも「中に鉄板入ってる?」と思うくらい硬く、
毎回「いい加減マッサージとか行きなよ!」と笑っていました。
そして、やっと「定年して退任したらマッサージ行くか~」と重い腰を上げたかと見せかけて、退任して1年経った今も行っておらず、相変わらず硬い…と思いきや、仕事に追われる日々から解放されて時間に余裕ができたことで、朝から3,40分かけて肩こり防止・腰痛防止体操なるものをわざわざ印刷してここ数か月取り組んでおり、肩こり腰痛持ちの父が、以前より過ごしやすそうにしています。
「やっぱ正しい運動は馬鹿にならないな…」と3日坊主になりがちな娘は尊敬の念でフーフー言いながらリビングで運動している父を横目にメイクをして出社しています。
タダで改善するのも楽ではないけど、継続は脱肩こりなり。コスパをとるか・タイパをとるかだなと感じました。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-09-09 16:42

バッキバキ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私はバスの運転士リスナー社員です。

一日中座って運転しているので

肩も腰も背中もバッキバキです。

特に腰は深刻で、

仕事終わり車庫に帰った時
しばらく立ち上がれない時があるくらい

バッキバキです。

特に夏は冷房があるので特にバッキバキです

今日も朝5時半から21過ぎまでの勤務

休憩室にあるマッサージ機に揺られて

夜まで頑張ります!

せいこう

男性/47歳/東京都/会社員
2025-09-09 16:39

肩こりっこり…

皆さま、お疲れ様です〜

肩こりっこりは、頭もこりっこり、そして
目もガッチガチ…あぁ~大変!

けっこう皆さまもこりっこりですね。
私も左首から肩が、ずうっとこりっこり!

なんで左なのだろうと考えましたが、
やはり寝ている時の寝方問題でしょうか…
左肩を下にしていることが、多いのかなあ…?

つまり、
ついつい
無意識の中で
夫に背を向けてしまっている‥ということですね〰️(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-09-09 16:36

本日の案件~飛行機でバッキバキ~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんにちは。

私は月に数度、日本全国出張をしています。
今は福岡空港におり、18時発の飛行機で東京に帰るとこ。そんな自分のバッキバキ案件はズバリ、乗り物乗車中。

私は身長が186cmと長身、太ってはないですが筋トレをしていていわゆる筋肉バカ。飛行機に乗る時は少しでも広いところや席を選びますが、エコノミークラスではとにかく席でギューギュー。前との席との圧迫感もありゆっくり過ごせません。お隣さんもいるので、頑張って身体を小さくして頑張ってます。
窓際の席では、窓の凹んでるところも利用して少しでも広く過ごそうと努力してます。

飛行機でも新幹線でもこんな感じなので、いつも到着時はバキバキのヘトヘト。
これって身体大きい人あるあるですよね!!?

asakusan

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2025-09-09 16:33

バッキバキ案件

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

僕の身体は自慢じゃないですが、
バキバキです

都内でラーメン屋をやっていますが、
朝出勤して数10kgの野菜を納品するのに事務所に運んで毎日仕込みで、
20kg以上の玉ねぎを切り
スープの入った重たい寸胴を持ち上げる作業だったり肩を酷使しながら仕込んでます

営業中も一日100杯近くの麺を湯切りして
いるので肩も腰もボロボロ
毎日エレキバンと塗り薬のアンメルツ
がお友達です

しかしながらも、沢山のお客様が足を運んでわざわざいらっしゃるので
疲れたなんて言ってられません!!
今日もランチで徳島から
わざわざ来てくれたと言う夫婦の方が
いらっしゃってホントにありがたい
限りです

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-09-09 16:31

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私も8年くらい前までは肩こりにめちゃくちゃ悩んでいました。特に冬ですが、朝起きたらガッチガチになっていて腕が上がらない。朝起きた瞬間から疲れている。本当に仕事に差し支えるくらいで、どうにかしたくてしたくてたまりませんでした。
今は、一年に一、二回、朝起きると肩が固まっていて辛い日がありますが、肩こりの悩みはほぼありません。毎日とても快適に過ごしています。ついでに言うと、四年くらい前から腰の痛みともオサラバ致しました。
変えたのは、朝ヨガ(本当は夜ヨガもやっていたけれど、最近とっても疎か)、そして寝具を変えました。オーダーメイド枕にしたことで肩こりの悩みはほぼ解消。腰もいいマットレスにしたら悩まなくなりました。ちょっとのお金で、毎朝が快適になったので、肩こりなどで悩んでいる人はまず寝具を変えることをお勧めします。
肩こり持ちのみなさま、お大事に〜

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-09-09 16:29

案件

以前、専門店でヘッドスパを受けた時のこと。
最初にマイクロスコープで頭皮の状態を確認するのですが、その画面を見るなり店員さんから
「畳さん、大分眼精疲労きてますよ。」と一言。
どうやら側頭部が赤い=眼精疲労や肩こり等の血行不良らしく、肩を軽くマッサージされたと同時に「凝ってますね~」と微笑みつつも半ば深刻そうに告げられました。
プログラマーなんです~と伝えると、
「やっぱデスクワークってただでさえ動かない上に、画面を注視するわ、在宅勤務だわでより蓄積されるんですよね~」と言われ、私自身分かっていたものの、対策してこなかったツケが回ってきたなと反省。
それからは合間に軽い散歩をしたり、ストレッチをしたりと血流を促し、少しでも画面を見ない時間を作るように意識し、数か月後に訪れた際には褒められちゃいました!
…というのも数年前の話。転職した今、肩をバキバキ言わせながらこのメッセージを書いています。とほほ…

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-09-09 16:29

肩こり案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

福祉施設で働いており、
外仕事から内職、運転、パソコンでの事務作業などなど割と幅広い仕事をしています。

そんな中でも肩、背中、腰にくるのが内職の納品作業です。
納品量が多いのと、一つ一つがなかなか重いので一回納品すると肩腰がバッキバキになります。
そして肩腰にこないよう背筋を意識して運ぶと今度は背中がガッチガチになるのでどうしたもんかという感じです。

でも欧米の人には肩こりという概念がなく、肩こり知らずという事を聞いたので、
「俺の肩腰背中のバキバキ具合も概念に過ぎないのだ、このバキバキは本当は存在しないのだ、大丈夫だ、いけるぞ!」と自分に言い聞かせています。

うん、俺は肩こりじゃない、大丈夫だ、よし!

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-09-09 16:29

ふつおた

本部長のそーゆーとこが好きなのよね…♡

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-09 16:26

案件!

お疲れ様です。

肩こりで肩がバッキバキです。
美容院行ってシャンプーの後のマッサージが気持ちよくて極楽です。

自分は交通事故を2度も遭い頚椎捻挫を2度経験しています。
横からレントゲンを撮ると見えてはいけない首の骨があり
人より首が長いと整形外科の先生に言われました。
そんなことから肩こりのお付き合いが30年あります。

そんな中、最近たまたま早起きをして
BSの番組で「ロングブレス」を見ていて現在1ヶ月ほど実践していますが
肩こりが楽になったような気がします。
昨日は二日酔いでサボりましたが
毎日続けていきたいと思います。

本部長!ゴルフが下手なのは肩こりが原因なのでしょうか?

ほしぞう

男性/52歳/長野県/会社役員
2025-09-09 16:25

あつまれ!肩こりさん!

あつまれ!肩こりさん!案件


本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
ちょうど3ヶ月になる赤ちゃんのお世話中で、肩こりです〜
4回目の赤ちゃん育児なんですが、どうしても背中が丸々作業が多くて首から肩がゴリゴリ。
ついでに腱鞘炎も!

たまにす〜っと旦那が背後に来てもんでくれるのが楽しみです…

みい〜すけ

女性/36歳/東京都/会社員
2025-09-09 16:25

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

肩こりに関しては切実に悩んでます(*_*)
昔から左肩に力が入る癖があり、左側の肩〜肩甲骨にかけて毎日痛い、だるい、と感じており、
仕事でパソコン業務してた時は左肩が無意識で上がってきて『あっ、上がってる』って気づいては下げて、また上がって…の繰り返し(泣)

美容院でシャンプーのあとにやってくれる肩のマッサージで毎回『あ~これやばいっすね〜』と言われてしまいます。。

肩こりが辛くて整骨院へ行き、電気治療やマッサージなど色々やってもらったのですが、すぐに良くなるわけではないんですね。。
少し強めにやってもらった時は、翌日に好転反応でだるくなったり気持ち悪くなったりして、それが2〜3日続くことも。そうなるのが辛くて嫌だなと思うのですが、それほど肩こりが悪化してるということなので、日頃の姿勢だったり、肩のストレッチをするとか、オードリーの春日さんのように胸張って肩甲骨寄せて過ごしたり!(笑)
いろいろ気をつけながら少しずつ直していけたらなと思ってます(ToT)
あまりお金かけてられないですしね…(泣)

だいこんもち太郎

女性/32歳/大阪府/パート
2025-09-09 16:25

肩こりバキバキ案件

本部長
秘書
皆さん お疲れさまです

うさぎのピーちゃん

女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-09-09 16:23