社員掲示板

  • 表示件数

茨城サミット案件

皆さん お疲れさまです。

茨城県って第一印象は、地味な感じと
よく言わてますけど…
私の印象は、観光も食べ物も
実は、いっぱいで充実している
居心地のいい場所という感じがしてます。
母が茨城県出身でお墓参りで
行く事があるのですが…。

海は、大洗海岸、山は、筑波山と両方あって
袋田の滝、国営ひたち海浜公園
アクアワールド茨城県大洗水族館
鹿島灘海浜公園、偕楽園と
観光スポットが、いっぱいあります。

食べ物の方は、アンコウ鍋、
ブランド鶏の奥久慈シャモ
さつま芋に干し芋、鉾田のメロン
さらに、知人が漁港近くで
イワシ料理専門店を営んでおり
新鮮なイワシで舌鼓が打てます。

帰りに、おさかなセンターに寄って
干物や魚介類の美味しい物を
買って帰れるので茨城に行く時は、
クーラーボックスを車に積んでます。

見て、食べて、買って、
道路は、混雑していなく、のんびり
楽しめるので本当に良い所ですよ♪
(*^-^*)V

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-11-13 13:41

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
茨城県案件。
数年前までは「牛久大仏」とすぐ思い浮かべていましたが
2年前に行った「袋田の滝」がいいですね。
穏やかなときは the・清流の滝 という感じですが、
台風の後や雪解け後は、展望トンネルにまで飛沫が飛び込んでくるほどの
凶暴な流れの滝に変貌します。
高いところから垂直に落ちていく滝とは違う感じなトコロがイイです。
この時期に行ったことは無いですが、今の季節はきっと
紅葉がすごくきれいじゃないかなぁと思います。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-11-13 13:32

本日の会議テーマ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

私の茨城のおすすめスポットはなんといっても筑波山です!低山ハイカーの私にとっては筑波山が関東で一番好きな山です。
つくばエクスプレスのおかげで、東京都心部からのアクセスもいいですし、何より筑波山は男体山・女体山の二つの頂上があるため、一度で二度おいしい登山が楽しめます。観光地化されてもいるので、山道にはお土産屋さんがたくさんありますし、ケーブルカーとロープウェイの両方も完備されているので、普段あまり運動しない方でも気軽に訪れることができます。
山頂には山小屋がいくつかあり、美味しい山メシにもありつけますし、数年前におしゃれな山小屋カフェもできたので、コーヒーを飲むこともできます。
日帰りでサクッと登れる山なので、ぜひ本部長と秘書も行ってみてください♪

おちゃぶ

女性/34歳/東京都/会社員
2025-11-13 13:31

案件

お疲れ様です。

茨城県のなかで、行ってみたい場所があります。それは「美穂(みほ)トレーニングセンター」です。
競走馬が調教を受ける施設で、日が昇る前の早朝から、日々トレーニングを受けています。時々、見学会を実施されているので機会があれば行きたい!と思っているのですが、なかなかタイミングが合わず、まだ行けていません。
本部長はトレセン、行ったことありますか?

ひろよす

男性/39歳/東京都/福祉施設職員
2025-11-13 13:29

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
茨城といえば、いまJ2で首位を守っている、水戸ホーリーホック!Jリーグはシーズンも終盤で、私はこのままホーリーホックが首位で終わり、来シーズンからはJ1に昇格すると思っています。確実に実力をつけてとうとうJ2を制覇、そのままJ1に殴り込みをかけてくると思うと、楽しみで楽しみでしょうがありません。あの強いホーリーホックが、広島にも来る!当然、サンフレッチェも茨城に試合に行くことになります。
サンフレッチェとホーリーホックはかなり関係が深く、サンフレッチェの鉄壁の守備の一角を担う塩谷司はホーリーホックから移籍、逆にサンフレッチェからは今年、仙波大志選手が期限付き移籍するなど。
そんな両チームがとうとうリーグ戦の舞台で合間見えると思うと、ドキドキして楽しみで楽しみで仕方がありません。ちなみにホーリーホックのスポンサーであるJX金属さんのマスコット、「カッパーくん」も広島に来るのでは?というのも楽しみポイントです。
ということで首位争いも佳境のJリーグ、茨城という角度からも要注目です。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-11-13 13:20

先週のスカロケ道場

先週のスカロケ道場、今radikoで聴きました。RGさん躍動しすぎです。凄かったです。またスカロケ道場のコーナーだけでも来て欲しいです。
本部長、一番弟子の座危うしですね。頑張ってください。

Cクイッカー

男性/46歳/千葉県/自営・自由業
2025-11-13 13:12

茨城サミット案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。

東京から茨城に越して丸二年が経ちました。
周りは田んぼだらけで夜は真っ暗。道を歩けばザリガニや亀、たぬきやイタチに遭遇し、
「えらいところに越してきてしまった」とも思い、ここでの生活に当初は不安がありましたが、
住めば都で、今では四季を感じられる田園風景に癒され、夜は静かに眠りについています。

地域活性化に力を入れていて、今月から河内町(かわちまち)で県内トップ規模のイルミネーションが2月まで開催中です。
広い敷地にクオリティの高いイルミネーションを無料で見ることができ、平日はあまり人がいないのでおすすめ穴場スポットですよ。
さらに、見るだけではなく、地元の露店も並ぶので、地域のものを食べながら楽しむことができるので、
ぜひ遊びにきてください♪

2時の虹

女性/39歳/茨城県/会社員
2025-11-13 13:09

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
生まれも育ちも茨城です!
茨城には常陸牛や奥久慈しゃも、あんこう、メロン、笠間栗、蓮根、納豆などたくさんの美味しい物があります。
その中でも最近食べて驚いた物があります。

それは…幻のりんご『高徳(こうとく)』です!
スーパーでよく売られている『ふじ』よりもひとまわり小ぶりで、切ってみると蜜がたっくさん!!
もう蜜しかないんじゃないの?ってくらい蜜だらけの林檎なんです。
味はとても甘く、まるでトロピカルフルーツを食べているかのようなジューシーさです。
収穫は10月下旬〜12月下旬で希少性が高く、たくさん取れないため、林檎農園で見つけたら即買いです!
皆さんもぜひ幻の林檎『高徳(こうとく)』を召し上がってください!!

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2025-11-13 13:03

茨城

今年はJ1、J2ともに茨城県のチームが優勝だー!
来年の茨城ダービーいくぞ!!!

両隣避雷針

男性/35歳/千葉県/会社員
2025-11-13 13:01

茨城案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
茨城県には行ったことないですが、Lucky FMというラジオ局にお世話になってます

朝のハッピーパンチ、金曜のラッキーナイトを主に聞いてます
愛知県の時に聞いてたくまきもえさんが茨城で番組をもつことで聞き始めました
明るい話し方や距離の近い接し方がいいですね

金曜のラッキーナイトはアニソン専門番組です
茨城出身の加藤里保菜さんが軽快にアニソンを話してます
安部礼司の夏都ちゃんでおなじみなので、たまに話題にあがります
好きなアニメを募集したり、銀魂やNARUTO等のアニソンが流れます

いつか茨城でリスナーイベントがあれば行きたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-11-13 13:00

茨城サミット案件

皆様お疲れ様です。
私の思う茨城県人は、「頭がいい」です。
前の会社のお偉いさんに茨城出身の方がおりまして、ズバズバものを言う怖い方でしたが、とても頭のキレる方で、皆の頼りにされていました。
また、小学生の息子のクラスに、茨城から転校してきた子がいるのですが、頭がいいそうです。

皆さんの周りの茨城出身者はどうですか?

ドラムスこ

男性/52歳/千葉県/会社員
2025-11-13 13:00

茨城サミットだっぺ

本部長、秘書、社員の皆さま、そして茨城を愛するすべての皆さま、お疲れ様です。

私は生まれも育ちも茨城、社会人になり東京など首都圏各所に住んだこともありましたが、
そこで茨城の魅力を再認識し、今は茨城に住むI love茨城な人です。

手前味噌で恐縮ですが、茨城は、海もあり山もあり自然が豊かなので、食べ物は大抵何でもあって何でも美味しい食の宝庫、
街も県庁所在地であり徳川御三家のひとつであった水戸、筑波研究学園都市があり学術研究が盛んなつくば、日本を代表する企業のひとつである日立製作所の発祥の地である日立など、特色や個性のある街が多く、
住んでよし、旅してよしの場所です。
スポーツでは今シーズンJ1では鹿島アントラーズ、J2では水戸ホーリーホックがそれぞれ優勝争いをしており、
プロ野球では東京ヤクルトスワローズの2軍施設が2027年に守谷市に移転予定となっております。

そんな魅力だらけの茨城は、某魅力度ランキングで毎年下位であることが話題になりますが、これにも理由があると思ってまして、
実は茨城にはローカルテレビ局がなく、以前は広域FMラジオ局もなかったという歴史から、魅力の発信力が弱いのかな、と思っております。
今日は社員の皆さんが茨城の魅力をたっぷり語ってくれると思いますので、
ぜひ様々な魅力を知っていただけたらと思います。

この季節、個人的にオススメなのは、県北の花貫渓谷の紅葉です。
今度の3連休あたりがきっと見頃なのでぜひ!
常陸秋蕎麦もぜひお召し上がりください。

高速スローカーブ

男性/42歳/茨城県/会社員
2025-11-13 12:59

土浦の花火大会

みなさんおつかれさまです。
私は土浦市の花火大会に行ってみたいです!!
今年、行ってみたい!と思い抽選に参加したのですが落選。
調べてみるとチケットが当たるのはかなり難しいみたいです。
日本三大花火大会の1つでもあり、夏の蒸し暑さが苦手な私でも楽しめる11月の花火大会なので、ぜひ行ってみたいです!

また行かれた事があるリスナー社員の皆さんの感想も聞いてみたいです〜!

くりぼー

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-11-13 12:59

案件

皆様お疲れ様です!
茨城県出身です!

茨城県の魅力はたくさんありますが、千葉県に住んでいて1番感じるのは農産物のありがたさです!

昨今の米の価格高騰でも実家が田んぼをやっている我が家はほぼノーダメージ!
田植え、稲刈りのタイミングしか手伝えていませんが…

他にも茨城県は野菜も果物もお肉も全部揃います!

余談ですが去年くらいから、田んぼの手伝いに行くと言ってもすんなり出掛けられるようになりました!笑

両隣避雷針

男性/35歳/千葉県/会社員
2025-11-13 12:58

納豆屋さんは納豆を食べない!?

皆様お疲れ様です!

昨日知ってびっくりしたことなのですが
茨城といえば納豆ですよね!?
この納豆の生産している方は、、、

納豆を食べないんだそうです!

理由は納豆菌が何らかの影響を及ぼすからであるためらしいです。

びっくりして色々調べてみたのですが、
酒蔵や醤油蔵、味噌蔵、パン工場などの場合は
納豆菌が他の発酵するための菌の働きを弱めてしまうため納豆を食することが禁止されていると出てきたのですが、納豆屋さんが納豆を食べてはいけないという記述は見当たりませんでした。

納豆屋さんが納豆を食べないなんて
信じられなません!
茨城の方!何か知ってませんか?

どちらかというとチョコレート

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-11-13 12:57

〜本日の案件〜

皆さま、お疲れ様です。
茨城の魅力は干し芋が美味しいところです。

薩摩芋といえば…秘書のふるさと鹿児島が有名ですが、干し芋の生産量 全国一位は茨城県ひたちなか市なんです。
今まで干し芋は歯ごたえのある硬い保存食という認識があったのですが、茨城県産の干し芋を食べて概念が変わりました。

私の推しは、紅はるかを丸ごと使った『丸干し芋』
ねっとりした食感と素材本来の甘みが強いのが特徴でとっても濃厚です。最近は甘いものが食べたくなったら、スイーツより干し芋を食べる程ハマってます。

今はお取り寄せをしていますが、車の免許を取ったら ひたちなか市の干し芋直売所を巡って食べ比べがしたいです!よかったら皆さんも茨城の干し芋を食べてみて下さい。

ゆる蜜

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2025-11-13 12:57

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

茨城と言ったら、
「笠間の栗」がとても有名ですが、
全国的に有名になったのはここ最近なのでは?
と思い、笠間に住んでいる会社の先輩に尋ねて見たところ、
「笠間は昔から美味しい栗ができることで有名だったんだけど、県民性なのか、アピールが下手で、やっと最近SNSが普及してみんなに知られるようになったんだよね〜」
と話していました。

個人的には、そんな控えめな県民性も含めて
魅力あふれる茨城県が大好きです。

ハイレモンサワー

女性/41歳/東京都/専業主婦
2025-11-13 12:52

茨城サミット案件 私の感じる密かな茨城の魅力

皆様お疲れ様です。

私は茨城県に子供の頃から住んでいます。
魅力度最下位などと言われ少し残念な気持ちになりますが、食べ物、娯楽施設以外にも密かに自分なりに感じる茨城の魅力があります。
それは茨城の不思議な話です。
鹿島神宮には大地震を起こしたと言われるオオナマズの頭を押さえていると伝えられる要石があり、尻尾を押さえている要石は桜川市の礒部稲村神社にあります。2つの要石の距離は何十Kmも離れており、それを知った時は大人になった後でしたがロマンを感じ茨城も凄い所あるじゃんと思いました。ちなみにこのナマズはゲゲゲの鬼太郎にも出て来ており鬼太郎達をかなり苦戦させました。他にも江戸時代に茨城県の浜辺に虚船という宇宙船のような乗り物が流れ着いた伝説や、牛久沼にはスカロケと深い関わりのあるカッパの伝説などがあります。この様なロマンを感じれる話が私の感じる茨城の密かな魅力です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様どうですか?茨城のこんな話魅力感じませんか?
他の県の伝説などにも興味あるのでいつか案件で取り上げてくれたら嬉しいなぁ〜

肉まんの主人

男性/37歳/茨城県/会社員
2025-11-13 12:48

茨城案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

茨城といえば!
魅力度ランキング7年連続最下位で話題になり、2020年に脱却したものの、やはりワースト3位以内をキープしています…

「茨城って何があるの?」って聞かれると、「んー、別に何もないよ」と答えてしまうのは県民性でしょうか。

いや、魅力がないわけじゃないんです。魅力が細々してるから、コレと言ってない!になってしまうだけなんです。都内から越してきた彼氏は「もう茨城以外は住めないね」とまで言っています。海の幸も山の幸も楽しめるし、ドでか商業施設で1日遊べるし、都内まで1時間で行けるし、道路が広くて運転しやすい!

ぜひ!茨城に魅力度ワースト体験旅行に来てくれたら、「意外に茨城悪くないじゃん」と思ってくれるはずです!

いや、でも、ここまでくると魅力度ランキング最下位が美味しいと感じてしまうのは私だけでしょうか。

幸せハッピー野郎のひーさん

女性/28歳/茨城県/会社員
2025-11-13 12:46

茨城案件

私は生まれも育ちも茨城です。5年ほど前に仕事で千葉に引っ越してきました。同じ職場で知り合った茨城出身の男性と昨年結婚し、今も千葉県に住んでいます。そろそろマイホームを考えているのですが、二人とも「やっぱり茨城に住みたいよね〜」と意見が一致。表現しづらいですが茨城の空気、雰囲気が大好きなんです!
県南地域であれば40分ほどで都内へ出ることができますし、ホームセンター、ショッピングモールも充実していて、生活するのに不便は感じません。
都内の人にとって茨城はすごく遠い県に感じるかと思いますが、実は都内に通勤している人が住むのにもおすすめなエリアなんですよ〜!

ねぺぷ

女性/34歳/千葉県/会社員
2025-11-13 12:44

茨城サミット案件

皆さんお疲れ様です。
私は干し芋が大好きなのですが、干し芋の産地はダントツで茨城がナンバー1です。
干し芋の、しっとりしつつ旨みが凝縮された、優しい甘さが大好きです。
甘みはさつまいもその物の甘みのため、罪悪感もありません。
唯一お値段が気になるところではありますが…庶民の見方、八百屋さんに茨城の干し芋を発見!
それからはストックして家族で食べています。
免疫力を高めるビタミンも豊富なので、干し芋でこの冬を乗り越えたいと思います!
ちなみに、干し芋が大好きがゆえ、手作りをしてみようかとも企んでいます。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2025-11-13 12:41

案件

本部長秘書そして茨城県民のリスナー社員の皆さんお疲れ様です。
茨城案件の日ということで、これは県民としては書き込まなければと思い書き込みました。

茨城の魅力ですが、まずはアクセスの良さをアピールしたいと思います。

私は主につくばエクスプレス。通称TXを利用し都内へ行っていますが、推し活している身としてはイベントが多い都内に電車1時間以内で行けてしまうのでとても便利です。
車も使うので実際もう少し時間はかかりますが…
駐車場も1日停めても1000円くらいなので都内の駐車料金を見るとびっくりしますねー

そして駐車料金無料といえば茨城空港!
私は利用したことはないのですが地元の友人が茨城空港を使い北海道、沖縄、神戸と全国を旅していまーす。

なんだか別の県に遊びに行きやすいことをアピールしてしまいましたが、田舎すぎず、都会すぎず、茨城県ってちょうどいいんです。

魅力度ランキングも今年度は46位ですが、最下位じゃないとなんだかソワソワします。
きっと最下位に魅力を感じているんでしょうね

ひままま

女性/40歳/茨城県/会社員
2025-11-13 12:39

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
​県民の日に茨城案件を取り上げていただき、ありがとうございます!
​「茨城県って何かありますか?」と尋ねられると、県民も他県民も一言目に「特に何もない」と言うのがお決まりになっていますが、実は違います!
​これを言うと茨城の人に「何で言っちゃうんだよ!」と怒られるかもしれませんが、大体の茨城県民は人には教えない隠れ家的な名店を1軒や2軒知っています。同僚でも本当に親密にならないと教えてもらえません。
​実際行ってみるとすごく美味しいものが出てくるのに、驚くほど混雑していなくて、得した気分になります。
​ただ、他県から交通機関で来ようものならば、アクセスが大変です。1時間に1本しか来ない列車の駅からタクシーで5000円もかかるような場所ばかりなので、正直、車がないとツラいです。
​スカロケのリスナー社員さんとイベント等で実際にお目にかかると「茨城から!遠くから来ましたね!」と驚かれますが、電車で都内に来るときに大体の茨城県民が通る「北千住駅」から、茨城県の取手駅や守谷駅までは30分以内で到着しますから、全然遠くないんですよ!
​茨城に友達がいらっしゃる方は、是非とも茨城に来ていただき、隠れた名店で美味しいもの食べてみませんか?私と親密になってもらえたら、秘密の店を教えますよ!

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2025-11-13 12:15

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

茨城県といえば、私の中では「つくばわんわんランド」です!
つくば市にある犬のテーマパークで、1000頭以上のわんちゃんがいて、触れ合う事ができる施設です。
気に入ったわんちゃんをレンタルして園内を散歩できるサービスがあったり、犬達の技が見られるステージなんかもあります。
犬好きにとっては夢のような場所です。
わんちゃん好きな本部長は行かれた事はありますか?もしなければとってもおすすめです!
大型犬も心ゆくまでモフれますよ〜

大食いうさぎ

女性/48歳/神奈川県/パート
2025-11-13 12:11

茨城県の魅力

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。


茨城県の魅力と言えばメロンです。

熊本県や北海道をおさえ
生産量日本一なんです。

是非、食べてみてください。

くー君

男性/49歳/千葉県/会社員
2025-11-13 12:09

茨城サミット案件

皆さんお疲れ様です。
私は趣味でサーフィンをしていて千葉県の九十九里浜に行くのですが、波が良くない時は北上して茨城県の大洗海岸まで足をのばす事があります。
九十九里浜は南東向きの海岸が多く、南からの波が入ればいいのですが、北よりの波の時はいい波を求めて北東向きの海岸のある茨城県へ行きます。
潮干狩りシーズンには大きなハマグリも採れますよ。
ハマグリ好きな秘書、是非海岸で採れたての焼きハマを食べてみて下さい。 キリン一番搾りもススミますよ。

パーリング

男性/57歳/千葉県/会社員
2025-11-13 11:49

どっぷり茨城

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は水戸生まれ、土浦育ち、現在つくば市民のどっぷり茨城人です。
山あり、海あり、都内へも1時間かからず。
こんなに便利なのに、田舎感満載の茨城が大好きです。
娘が大学で他県に出張っていますが、卒業したら帰ってきたいそぉな。
四季を通して、果物は買わずにいただいてばかり。いちご。ブルーベリー。スイカ。梨。メロン。柿。栗。みかん。あっ。。。たけのこも!

都会に疲れたら、余裕で日帰り出来ますから、田舎に癒されにきてくださいな。
待ってまーす♪

トズ

女性/52歳/茨城県/会社員
2025-11-13 11:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

茨城の魅力と言ったら、やはり干し芋ではないでしょうか。
私は茨城県に縁もゆかりもありませんが、干し芋が大好きなので、今年のふるさと納税は茨城県水戸市の干し芋に応募しました。
とっても美味しい干し芋いただきました。
来年も頼もうかなー

802

女性/24歳/愛知県/会社員
2025-11-13 11:40

茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜

お疲れ様です。

大学の先輩で茨城の土浦出身の方がいましたが、その方は私が今まで出会った人の中で1番面白い人でした。

・お酒が好きで、飲みの席で限界を迎えてトイレへ行く時は必ず
「あばよ!!」
と柳沢慎吾さんばりに颯爽と消えていき、
・「お前"ごじゃっペ"言うな(笑)」が口癖で、
・やたらとトラクターに詳しく、
・ヤンキーのお姉さんには敬語で電話していて、
・分からない事は何でも優しく教えてくれたり、お金が無い時はいつでもご馳走してくれる男前な方でした。

コロナ禍や結婚等でなかなかお会いしていませんが、元気にしているかな〜?

久しぶりに連絡を取ってみたいと思います。

ボーナスはいつもお粥

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2025-11-13 11:37

茨城案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

茨城県と言えば釣りですかね。
車の免許を取った30年程前から通い始め、一時期は毎週末茨城のどこかで釣りをしていました。

日本で2位の大きさの霞ヶ浦と流域面積日本一の利根川からなる水郷地帯や牛久沼、その他の河川や池やダムも含めると、県内のいたるところに内水面の釣り場がありますし、太平洋に面しているので海での釣りも、釣り場の数が多いし、海釣り公園や船宿などの施設も充実しています。

以前は他都県からのアクセスの悪さが難点でしたが、最近は圏央道や東関道など高速道路もどんどん延伸しているようなので、茨城県はこれからますます関東の釣り人の宝になりますね。

行者うるか

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2025-11-13 11:26

茨城サミット案件

すみません、茨城県へはここのところ伺うことが出来ず。。。

最後に行ったのは、多分…ムスメがお腹の中にいた頃、ということは26年前!?

常磐道を谷和原ICでおりて、水海道を通って…えっ、今は水海道市ってないの?

で、そこから結城郡八千代町の方へ…八千代町って今は下妻市なの!?

四半世紀過ぎたら、あちこちで合併して知ってる自治体名じゃなくなってるのか〜

ということで最近は、茨城県にはお米やレンコンなどの食材でお世話になるばかりです

そきていつかまた、観光で訪れたいです(^_^;)

サファイア

女性/58歳/神奈川県/自営・自由業
2025-11-13 11:22

茨城案件

仕事上、全国各地の方とお会いするのですが、県民性ってあるなぁ〜と感じています。
中でも、茨城の方は義理堅く、大人しい方が多いです。
魅力度ランキングが低いのは、控えめすぎて、アピールしないってところなのかなぁと思います。
美味しい農作物も多いのに、アピールしないw

ただ、ヤンキーがたくさんいる地域もあるようで、大人しい方と、やんちゃな方にハッキリ分かれているイメージですw

あくまで、イメージです。

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-11-13 11:16

本日案件

みなさまお疲れ様です!
私は、犬のテーマパーク、つくばわんわんランドを推します。
妻も私も犬が大好きなので、かれこれ10年以上は遊びに行ってます。
犬との触れ合いコーナーでは、小型、中型犬ゾーンと大型犬ゾーンに分かれていて、たっぷり触れ合えます。
お客さんが少ない時間帯ですと、20頭程のわんちゃんを独り占めでき、すぐに毛だらけになります。
本当に最高です。
その他にも、1位を予想し、当たったら商品が貰えるわんちゃんのレースもあります。
500円で予想券を買い、1位のわんちゃんを当てるのですが、シェパードなどの大型犬も参加するので、本当に面白いです。
同じく予想券を買ったちびっ子のお客さんと「行け!差せ!」とつい叫んでしまいます。
その後はつくばの温泉にゆっくりと浸かるのが私の茨城遊びルートです。
今日は茨城案件と言うことで、みなさまの茨城案件、本当に楽しみです!

ちゃんしん

男性/35歳/千葉県/バス運転手
2025-11-13 11:09

ものまねSMAPの香取くん役

茨城の案件ありがとうございます!

ものまねSMAPの香取くん役をやっている芸人さんは、茨城出身の「すいたんすいこう」という2人組の、ツッコミ担当 「スズケン」です。

ちなみに、スズケンはわたしの小中学校の同級生です(笑)

ちえり

女性/39歳/東京都/webエンジニア
2025-11-13 10:49

茨城サミット案件

本部長、秘書、リスナー社員さん、お疲れ様です。

茨城県の魅力は、食材の豊かさではないでしょうか?
メロン、栗、蓮根など、全国1位の生産量を誇る果実や野菜。
常陸牛や奥久慈しゃもなどの肉類、あんこうやしらす、最近ではいせエビや養殖キャビアも話題になっています。
陸と海両方で、これだけ豊富かつ個性豊かな食材が揃っているのは、自慢していいですよね?(笑)

ちばらきタロー

男性/31歳/茨城県/児童指導員
2025-11-13 10:48

県民の日は学校が休み!

皆さまお疲れ様です。

小さい魅力かもしれませんが、茨城県は県民の日は学校が休みです。子供の頃は当たり前だと思っていたのですが、他の都道府県の友達と話をしていた時に「そんなのありえない! 羨ましい!」と言われたことがあります。県民の日がお休みなのは珍しいことなのかもしれません。

大人になった今はあまり関係のないことになってしまいましたが、お休みが一つ多い県って得した気分になりませんか?(笑)

徳永

女性/33歳/茨城県/会社員
2025-11-13 10:47

茨城あるある

茨城出身・県民のみなさんと、答えあわせしたいことがあります!

私は茨城県の中央部で生まれ育ったんですが、「そんなの茨城だけだよー!」と他県出身の人に言われることがあります。

・学校の給食で、納豆が週1くらいのペースで出ていた
・小学校の運動会には、お祭りのように出店がたくさん出ていた

茨城県内でも私の地域だけでしょうか?
みなさんの地域はどうでしたかー!!

ちえり

女性/39歳/東京都/webエンジニア
2025-11-13 10:46

茨城案件ありがとうー!!

本部長 秘書、お疲れ様です!

はーい!わたし茨城県出身です!
茨城案件やってくださってありがとうございます!

茨城は、東京からいちばん近い「海も山もある田舎」です。
なので、結構ドラマなどの撮影で使われることが多かったりしますね。

あとは、なんと言っても山の幸海の幸なんでも美味しい!農産物日本一が多い!

知ってましたか?
茨城県が生産量ナンバーワンの農作物…


・メロン
・レンコン
・栗
・白菜
・水菜
・小松菜
・ピーマン

とくにメロンが「意外」と言われます。

夏に実家に帰ると必ず「ご近所さんに貰った」と、くずメロンがあります。
外側に傷がつき 出荷できないメロンです。

「メロンはいただくもの」なので、我が家では誰もメロンを買ったことがありません。

そして贅沢に、1人で半玉食べます。

そんな贅沢な環境で育ったので、今東京に住んでますが、メロンは買う気になりません(笑)

ちょっとした茨城自慢でした(笑)!

ちえり

女性/39歳/東京都/webエンジニア
2025-11-13 10:42

茨城案件

皆様お疲れ様です♪
茨城案件ですね
そういえば、県民の日は学校が休みでディズニーに行ったな〜という思い出
ランド内で知り合いに会って盛り上がるのも定番でしたねー
県民割?みたいのもあったような
県南住みだったそんな50歳です


quilt

女性/50歳/東京都/パート
2025-11-13 10:39

茨城案件

おつかれさまです。
スカロケ競馬部員としては、茨城といえば美浦トレーニングセンターが胸熱です。
しかもちょうど数日前から施設見学ツアーの申し込みが始まったので、我が家で話題にしていたところでした。
部員のくせに美浦を「みほ」ではなく「みうら」と読んで家族に失笑されましたが……
開催が平日の都合が悪い日だったので我が家は申し込みすらできなかったですが、興味がある方はぜひ応募してみてください!
スカロケ競馬部も、トレーニングセンター見学ツアーやらないかなー?

さるやまかか

女性/40歳/東京都/準社員
2025-11-13 10:37

茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。私は、茨城生まれ茨城育ちの生粋の茨城県民です!今私の学校では、サッカー熱が強まっています。なぜなら、ホーリーホックと、アントラーズどちらもリーグ首位争いしているからです!これは見に行くしかないでしょと、授業参観日に、休んで見に行ってる人もいました。笑笑こんな感じで、スポーツ熱が今高まっています笑ちなみに私が応援しているロボッツは、今頑張っているので精一杯応援したいと思います!

ザリガニ

女性/16歳/茨城県/学生
2025-11-13 10:33

茨城県案件

こんにちは

我が家と、茨城県のご縁は

夫が毎日再放送楽しみにしている
水戸黄門

次男が大洗まで聖地巡礼した
ガールズ&パンツァー  です。

べにあずまさんの書き込み見ていたら
すごくステキなところですね。

今日のお題は良いですね~(^-^)v

ハナミズキが好き

女性/69歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-13 10:27

イバラキ=セイコーマート

茨城県といえば北海道で有名なコンビニ「セイコーマート」があることです。
埼玉県にもありますが、店舗数は茨城県の方が多いです。ホットシェフもあるし、ガラナもあります。
セイコーマートオリジナルのわさびカップラーメンは辛口とは違う刺激を味わい方、挑戦をお待ちしています。。
カップ焼きそばもあったけど、もしかしたら廃盤になったのかな。情報通の方教えて下さい。
最後に、イバラギではなく、イバラキです。

ニキシー管

男性/36歳/富山県/会社員
2025-11-13 10:22

茨城案件

皆様お疲れ様です!

茨城といえば、個人的に記憶に新しいのが、いばらき出会いサポートセンター「であイバ」です。
であイバは自治体のマッチングアプリのようなもので、私は婚活中、茨城にも近い埼玉に住んでいたため登録していました。
自治体のマッチングアプリは他にもあり、私は東京、埼玉と茨城のものに登録していました。
それらはどれも同じシステムを利用しているので操作性は変わらないものの、
利用開始時の説明など、茨城が一番丁寧で印象的だったので、割と本気で茨城県民になりたいと思うくらい、茨城が好きでした。
であイバという名称も上手く付けられていますよね!

最近久々にであイバのInstagramの投稿を見かけて、微笑ましかったので今もフォローはしたままでいます。
結婚されたい方!茨城に住むのも良いなと思われる方!ぜひ!!

歌うあるぱか

女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-11-13 10:18

[茨城案件]JAXAがありますよね♡

茨城といえばJAXA!

横浜からつくばまで高速バスで
バス又はタクシーに乗り継いで
3時間くらいで行けそうです 

甥たちは、見学ツアーに行ってきたそうです
羨ましい‥

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-11-13 10:13

マラソン

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私は今年に入ってからフルマラソンに挑戦し、ハマっているのですが先月初めて茨城県水戸市で行われた水戸黄門漫遊マラソンを走ってきました!
とてもアットホームな大会で、沿道からの声援がずーっと途切れることなくあって…エイドの食べ物も納豆巻きやカステラドーナツ、干し芋とバラエティにとんでいてとっても楽しかったです。
ゴールして水戸黄門様が描かれたずっしり重量感のある印籠も頂けてとっても豪華でした!
水戸黄門漫遊マラソンを走って茨城が大好きになりましたしまた参加したいです。
そして水戸駅が思ったより都会でびっくりしました!
美味しいお店も沢山あって1日じゃ足りないくらいでしたー!!

アロハトリマー

女性/32歳/千葉県/会社員
2025-11-13 10:07

茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜

みなさま、おつかれさまです
久しぶりの書き込みです。

自分が「茨城」と聞いて、今真っ先に頭に浮かぶのは「LuckyFM」です!これまでの人生で、ラジオを聴く習慣は全くなかったのですが、TVを見るのが何だか精神的にしんどくなってしまい、でも部屋が無音だと耳鳴りが気になる、ということで、行き着いたのがラジオでした。ラジオは今年の7月から聴き始めました。
「LuckyFM」で特にお気に入りの番組は、日曜日の18時から放送されている「Sunday・ミュージック オン リクエスト」です。リスナーさんからのリクエスト曲をずっと流してくれるので、知らない曲に出会えたり、懐かしい曲を思い出せたり、と選曲の振り幅の大きさが楽しいですし、太田絵里子さんのお声と優しい語りがとても心地よく、X上での交流も温かさを感じられて、至極の2時間が過ごせます。(LuckyFMの回し者みたいになってしまってすみません、もちろんTokyofmも聴いてます。お世話になってます‥)

スタミナ1ミリ・ふんばりマン

女性/47歳/東京都/会社員(休職中)
2025-11-13 09:54

茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜

おはようございます

茨城県民の皆さまおめでとうございます!

鉄オタの私が一度は行ってみたい憧れの駅があります!
それがJR常磐線の『日立駅』です。

海の見える駅として有名です。
日立駅はガラス張りの駅舎から太平洋越しに夕陽が美しいと人気の駅なのです。
グッドデザイン賞など数多くの賞にも輝いており魅力的な駅です(´∀`)

カフェもあって海に沈む夕陽を眺めるとは、
なんと優雅な時間でしょう。
インスタでもたくさんの写真がアップされていて「ステキ〜」とうっとり眺めています。
憧れの『日立駅』いつか訪れたい場所です。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-13 09:54

案件

みなさまお疲れさまです。

茨城は車の移動が便利ですが
鉄道の旅も味があっておすすめです。
特にローカル線や地方鉄道は特色があって
茨城の魅力を味わえるのでご紹介します。

JR水郡線…奥茨城へ進むにつれ山と川、畑のある
集落が懐かしい。紅葉の時期は最高です。

日立海浜鉄道湊線…ノスタルジックな駅舎と
オリジナルな車両で頑張ってます。
田植えの頃は水田に映る景色が見ものです。
海にも行けます。

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線…行けども行けども
真っ直ぐなエリアは運転席の窓から
映画を見ているよう!

関東鉄道常総線…こちらは民家や里山の中を
走り抜けて、路面電車感があります。

真岡鉄道…気付いたら栃木県に入ってます。

特急の本数も増えてきましたが、各駅停車で
の〜んびり進むのも好きです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-11-13 09:48

茨城県サミット案件

本部長、秘書。リスナー社員の皆様お疲れさまです!!

本日の案件、茨城県といえばですが自分が思い浮かぶのはサッカーのJリーグのチームである鹿島アントラーズですかね。自分もサッカーをやっていて小学生の時は合宿で茨城に行っていました!!カシマスタジアム(現メルカリスタジアム)でも試合したことがあります。
今年の鹿島アントラーズは優勝争いしてるので、是非とも9年ぶりの優勝が見たいと思ってます!!

PS:茨城県民の日とか東京都民の日はあるのになぜ自分が出身の神奈川県には神奈川県県民の日はないの(火)すごく気になってます。。。

ぺぇちゃん

男性/20歳/神奈川県/会社員
2025-11-13 09:46