社員掲示板
いまだにささる先輩の言葉は、、、
大学を卒業して初めて入った会社は約4年で転職しました。その送別会で普段はまじめな話をほとんどしなかった先輩からもらった言葉。
『会社が変わっても仲間なのは変わらないから。同じ業界にいるんだから、また、一緒に仕事しよう!』
言葉どおり、この先輩とは縁が切れずにいるし、その後一緒に仕事をしたこともあり、いまだにいい関係が続いてます。
今、4社目の会社ですが、39になるとあらためてこの言葉の重要性が身にしみてます。
やばとん
男性/50歳/埼玉県/会社員
2014-11-04 17:08
刺さった言葉案件!
「ニィちゃん、作家っていうのは作り話で金を貰う仕事、つまり詐欺師と同じでプロの嘘つきなんだよ。後ろ指を指されるようなことがあっても、偉そうな顔をしちゃダメだ」これは、縁があって執筆業界の大先輩でもある安部譲二さんから言われた言葉です。 駆け出しのライターの時に言われたその言葉、中でも「作家はプロの嘘つき」という言葉を今でも大事にしてライターを続けています。……ちなみに「逆にモノカキで一番偉いのは詩人。思ったことを正直に書いて、ロクな稼ぎも貰ってないから」だそうです。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-11-04 17:08
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。本日の案件ですが、私が先輩から、言われた言葉は「継続は力なり」です。何でも長く続けると自分のものになるということです。中学の時ですが、3年間演劇部に在籍して、最後の文化祭で主役に抜てきされました。先輩の言葉のお陰です。今は、主人にも同じ言葉を言われています。グータラ主婦の私には、痛いことばです。でも、私なりにがんばっています。
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2014-11-04 17:08
忘れられません\(^o^)/ぐさり。
やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です!
「頼まれた仕事は急ぎの事が多いから、今やる。それが仕事ができるコツ」。今から2年前入社したての私に、上司から言われた一言、今でも忘れられません。
仕事が上手くさばけなくて、毎日ムダに残業ばかりしていた私に、とっても突き刺さりました\(^o^)/
お陰様で今では言われた仕事はソッコーやります。「あれ、やった?」「はい!やりました!連絡済みです!」
上司や先輩に仕事の新着情報を聞かれた時こう答えられると快感です\(^o^)/笑
まいこはん。
女性/38歳/東京都/会社員
2014-11-04 17:08
心に突き刺さったとな…
みなさんお疲れ様です。
僕が心に残ってる言葉は上司に言われた言葉で、お前さぁ、働く事が向いてないんだろうね…と言われた事です。その場は笑ってごまかしましたが、何週間か真剣に考えさせられる言葉でした。
しんT
男性/37歳/東京都/会社員
2014-11-04 17:04



