社員掲示板
紙オムツ
わかってはいましたが、足の付け根が切れそうなのでパッドプラスパンツで勘弁してもらいました‼️
ガタガタする機械で身長図ったら、164となった。背筋が曲がっているのもあるが、看護師さんが小さいのだから、わからん( *´・ω)/(;д; )
稲葉さん大好き
女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-02-04 14:55
本日の案件
マンティ本部長、お疲れ様です!
ミルキィ秘書、昨日は年女豆まきお疲れさまでした!
リスナー社員のみなさま、今週もよろしくおねがいいたします!
本日の案件です。
わたしが普段、密かに疑問に感じてた案件は
「血液型の占い」です。
日本人はなぜ好きなんでしょう?
面接で聞かれたこともあるほどで、
最近では女性だけではなく、男性でも
気に掛ける方が多い印象です。
会話のきっかけとしてはいいのかもしれませんが、
「あ〜わかる〜○型っぽい!」などと言われると、
ひとまとめにされたようで腑に落ちません!笑
みなさんはどう思われますか?
ひふみ
女性/41歳/東京都/会社員
2019-02-04 14:49
登山の常識
山歩きしてる時はすれ違う人に「こんにちは〜」って絶対言うのに、下界ではなぜ言わないんでしょうね。笑
登山口から一歩でも外に出たら知らんぷりです。
おかしい〜。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-04 14:49
案件
皆様お疲れ様です。
うちの息子の中学校の校則です。「通学に使う自転車のギヤは3段まで。」小学6年
の時に買ってあげた自転車は5段ギヤ、通学に使えません。調べてから買うべきだったのか、疑問です。
セレガーラ
男性/49歳/埼玉県/会社員
2019-02-04 14:38
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
コレっておかしくないですか?というより疑問なのですが…
電車のホームに備え付けられているゴミ箱ですが『空き缶 空き瓶』を捨てる丸い穴はそれぞれ別々なのに、ゴミ箱の中では一緒になっていますよね?
缶と瓶を分別しているわけではないのに、捨てる穴は二つって、何か意味があるのでしょうか?
捨てる度にいつもモヤモヤします
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2019-02-04 14:37
本日の案件
冠省
おかしいと思うのはパソコンやスマホのOSのアップデートです。
パソコンやスマホのOSのアップデートはやらないと使えないくらい強引に押し付けられます。
しかし、やった結果、大好きなアプリが使えなくなってもそれは自己責任ですとなり、パソコンメーカーもスマホショップも何の手助けもしてくれません!
これって絶対おかしいと思います。家電製品や自動車だと、そんな不具合気づいてなかったぞというわずかなことでもリコールと言って全てメーカー負担で直してくれます。
とにかく昨日アンドロイドのバージョンを9にアップしてからスカロケのアプリが開け無くなっているんです。絶対におかしいです。掲示板の投稿はこうしてパソコンのブラウザ上でできるのでわずかにつながってはいます。でも、本命はスマホアプリです、何とかして欲しいです。
MG本部長
男性/64歳/東京都/会社役員
2019-02-04 14:36
おかしい案件
おかしいと思ってること、ありました!
それは、スーパーのお惣菜の餃子のたれの袋です
スーパーによって違うかもしれませんが、私が普段使っているスーパーでは
餃子のたれの袋がパックの中にいます
そのせいか、餃子の油で袋がぬるっぬるになっていて開けられません
パックの外にテープでとめるんじゃダメなのでしょうか?
そのスーパーの餃子が美味しいのでよく買うのですが、毎回ぬるっぬるのたれの袋が嫌です
ゴリラにしては貧弱
男性/32歳/東京都/自営・自由業
2019-02-04 14:35
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、
予防接種の料金に疑問を感じます。
今や子供の予防接種の種類が多く、違いはあるかもしれませんが定期接種は無料で、任意接種に関して料金は自己負担となります。
任意接種だし上の子は打たなかったから良いかと思っていたら小児科の先生に、冬大変なことになるわよっ!なんて言われ、急遽接種したのですがその負担額が12000円/回×2回。
子供を守るためには必要なこと。
とは思いつつ、あまりの高額になぜ?と思ってしまいます。
この払った費用ってどこで使われるのでしょうか?そういうのが分かってないから、高すぎ!なんて思ってしまうのかもしれません。
やまみさ
女性/40歳/千葉県/会社員
2019-02-04 14:32
案件
お疲れ様です!
素朴過ぎてアレなんですが…
自転車が車道走るって危なくないですか?笑
私車道なんて怖くて走れません!
車に乗ってても邪魔だなー危ないなーって思いますし!
親が自転車で買い物にでかけて車道走ってると思うと心配になります!
ぴでたん
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2019-02-04 14:28
本日の案件
本部長 秘書 スタッフの皆様お疲れ様です!
本日の案件です。
最近、バ○クシーという、画家の作品作品がすごく評価されています。
壁にメッセージ性のある素敵な絵を描いて多くの人の心を動かしています。
確かに平和を促す作品は素晴らしいと思います。戦争を無くすために何かをすることは大切だと思います。
しかし、壁に描かれた絵がもっとも強く伝えるメッセージは何でしょうか?
それは
「落書きってカッコイイ!」
ではないでしょうか?
誰かが彼に憧れて、今落書きを行なっているかもしれません。
その絵は本当に世界を救うものとなるでしょうか?
私はおかしいと思う。
本当の意味で世界を救うのはどんな人なのでしょう?
どう思いますか?
ファンの方も多いと思いますので、強く言わない方がいいかもしれませんが、どうしても気になります。
どう思いますか?
ラテンチョコチップ
男性/41歳/鳥取県/会社員
2019-02-04 14:19