社員掲示板
「体のメンテナンス案件〜あなたはどうケアしてますか?〜」
「体のメンテナンス案件〜あなたはどうケアしてますか?〜」
病は気から、と言いますので、
なるべく、ストレスをため込まないようにしています。
それでも、ストレスがたまりまくりだけど。
健康診断、会社で命じられていますから、
年に1回、キチンと受けています。
検診結果、郵送されてきますので、
決して開封せず、うっちゃっておきます。
心の健康のため、不吉な結果を見ないわけです。
お酒、365日、休みなく、休肝日なく、飲みます。
これも、心の健康のためです。
( ̄。 ̄)(* ̄。 ̄*)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-10-24 09:04
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
私は25歳超えてから、肌の調子や身体の不調を顕著に感じるようになったのでコレは対策していかなければ!という事で、生活習慣の見直しをしました。食事からスタートし、今は仕事終わりにジムで運動して帰るというルーティンが出来上がりました。
ルーティンのおかげで、少しおかしいな?と感じると生活を調整(睡眠時間増やしたり、仕事頑張りすぎない等)出来るようになりました。
これから、あと何年この身体と付き合っていくのか分かりませんが、命が終わるその時まで大事にして人生楽しく過ごしたいと思ってます!(壮大すぎ!?笑)
せろりん
女性/36歳/神奈川県/会社員
2019-10-24 08:51
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
少し案件と違うかもしれませんが、私は鍼灸整骨院で働いています。
この時期は、気温・気圧が変化しやすく色々な症状が出やすくなっている時期でもあります。なかなか忙しく時間を作るのが難しいと思うので私がよくオススメしているのは足指を動かす事です。
最近は、歩く際にちゃんと蹴って歩く方が少なくなっている印象があります。
しっかり蹴って歩かないと足も浮腫やすく血流が悪くなり身体に不調が出やすくなります。
なのでお仕事終わり、自宅で足指を「グーパー」したり、つま先立ちや歩幅を広めにして歩いたりして足指を使うようにしてみて下さい。
それだけで血流が良くなり不調が出づらくなるのでオススメです!それで冷えを克服した方もいらっしゃいました!
是非、皆さん足指を動かしてこれから来る本格的な冬を迎えて乗り超えましょう!
バーニングハンマー
男性/33歳/東京都/柔道整復師・鍼灸師
2019-10-24 08:45
ご相談
皆様お疲れ様です。
私は猫と一緒に暮らしています。
3歳半になるオス猫で、里親募集で引き取った子です。
去勢も済ませています。
基本的にはとてもいい子なんですが、唯一困っていることがおしっこ!!
ほぼトイレではない場所でおしっこするんです。
タイプの違うトイレを2種類用意してみたり、こまめにねこ砂やシートを交換しているのに、全然治りません。
なにか気に入らないことがあるから、粗相するんでしょうか?
なにかご存知の方がいらっしゃったらご意見頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
おとすけ
女性/38歳/東京都/会社員
2019-10-24 08:44
今日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
私の体のメンテナンスは、ホットヨガに行くことです。
主要駅にはどこにでもある某ホットヨガスタジオに通い始めて早9年。
代謝も良くなりましたし、風邪もひかなくなりました。体型もほどよく筋肉がつき普通の体型を保てています。
ダイエット目的で始めたヨガでしたが、やはり心のメンテナンスになっています。
嫌なことや心がざわつくときにヨガをして汗をかくとスッキリします。
オススメですよ〜!
前を向いて笑顔で
女性/37歳/千葉県/公務員
2019-10-24 08:36
おはようございます!
昨日のスカロケをタイムフリーできいています。
朝から、言葉にできない、を聴いて何だか切なくなっています。笑
今日も1日がんばります!
ふみや2016
女性/41歳/埼玉県/会社員
2019-10-24 08:35
ゲスト赤い公園、楽しみすぎます!
赤い公園の凛々爛々、大好きで毎日聴いています!津野さんがこの曲を「日々を過ごすためのちょっとしたお守り」というように、この曲をお守りに毎日をがんばれています!
新しい4人の始まりですね!
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2019-10-24 08:31
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
本日の案件ですが、
旦那さんのハグは、自分の心の中のスイッチがポチッと入ってエネルギーがキューっと溜まる、そんな感覚になります。メンテナンスと言うか、ハグをしてもらうことによって、イライラが落ち着いたり、いろいろリセットできます。
あいころん
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-10-24 08:25
2週間で10キロ痩せるダンス!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
最近Y〇uTubeで話題の
2週間で10キロ痩せるダンス知ってますか?
日頃の運動不足を解消し
体力を付けたいということで始めました。
ダンス未経験の私は
1つ1つの動きを真似するのも精一杯。
しかし踊ってみると
全身運動されてるというのがよく分かります。
汗だくになりながら
夜な夜な彼氏と踊っています。
1曲5分程度だと思いますが
中々大変です。
本部長、秘書
是非やってみてくださいっ!
みにまむなーちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2019-10-24 08:24
体のメンテナンス案件、ダイエット編
痩せるのはむずかしいけど、太るのは簡単ということが私の場合真逆でした。
体重が一時期80キロを超えたのでダイエットして目標の64キロまで下げました。
が、そのあといくら食べても下がり続けて61キロ、いやーーん下がりすぎだよ(笑)。
現在62キロに落ち着きました。いいことは汗かき・腰痛から卒業、太る以前の服が着れます。
今後の目標は筋肉をつけること、痩せて皮膚がたるんでしまいました(笑)
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-10-24 08:24