社員掲示板

  • 表示件数

体のメンテナンス案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私がコロナ禍の前から、月イチで行っているのは、
「逆立ち」
です。

逆立ちをすると、下っ腹がひっこみ、見た目がスッキリするだけでなく、体調も良くなります(個人の感想です)。
一ヶ月ぐらいでお腹の出っ張りが気になりだすので、逆立ちは月イチの回数になります。
一回1分くらいで大丈夫です。
逆立ちが苦手な人は、壁に向かってやっても良いですし、三点倒立(両手と頭を床に付けた倒立)でも構いません。
要は、お腹が逆さまになれば良いです。

お勧めです。本部長も秘書もスタジオで、是非お試し下さい!

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2020-09-03 12:43

案件2

皆さんの案件、参考になりますね。
あと、忘れていましたがスカロケが一番、
心と身体のメンテナンスに良いです〜

azucar

女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2020-09-03 12:42

メンテナンス

みなさまお疲れ様です!

ちょっと前の話ですが、3月、コロナの影響で子供たちの学校が休校となり、私も仕事はリモートに変更となったものの、まだ、学校から出された課題を1人ではできない、遊び盛りの小学低学年の子供たち2人を見ながらの仕事。
思うように仕事が進められず子供たちがご飯食べてる間や子供たちが寝た後に仕事。スカロケ聞く時間もほとんどなく、そんな生活を3ヶ月ほど過ごし、ようやく学校が再開されて
1人で自宅で仕事をしている時にradikoで久しぶりにスカロケを聴き、本部長と秘書の声を聞いたらなぜかすごくホッとして大袈裟でもなくほんとに涙が溢れてきたのです 笑
これは私は思った以上に心も体も疲れてるかも!
と気づき、仕事の区切りができたところでお休みをとって
ずっと行きたかった美容院へ行き、たまっていた本を読み漁り、充実した1日だったー!!とすごく体がスッキリしたことを今でも覚えています。
普段当たり前のようにやっていたことができなくなると体って意外とストレスが溜まっているものですね。日頃のメンテナンスは大事です。本部長、秘書いつもありがとうございます!
今は毎日午前中はタイムフリーでスカロケ聴きながら仕事してます。^_^

ゆうたいママ

女性/46歳/埼玉県/会社員
2020-09-03 12:41

ココロとカラダのメンテナンス

お疲れさまです!
我が家のココロについてのメンテナンスをお話しさせてください。
1日に3回は夫にハグをしてもらうことです。
上半身右側のハグ、左側のハグで1カウントです。
ハグを習慣づけてから、夫に対するイライラが減り、心が落ち着くようになりました。

夏場は暑くて、あまり率先してハグをしてくれないのが、残念です。

なおここ

女性/36歳/鹿児島県/自営・自由業
2020-09-03 12:40

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。

自分の為にやっていることは、ホットヨガです。
ヨガは美容や健康、ダイエット効果など、色々とメリットがあるようですが、何より自分と向き合う時間であることが私にとって重要です。私も最初は美容効果や運動不足解消などの目的で始めましたが、今はヨガの動きそのものを欲しています。ポーズによってはキツいと思う瞬間もあり、無のようで無ではないような、でもやっぱり無なんだと思います。身体だけではなく心もスッキリするのは、汗と一緒に負のものも流しているのかも。
私はどちらかと言うとスピリチュアルなものは苦手なのですが、チャクラを開くという実感はヨガならではなのかなと思います。
本部長もチャクラ、開きませんか?

haniwa

女性/40歳/広島県/会社員
2020-09-03 12:39

今日の案件

お疲れ様です。

今日の案件ですが、日頃からなるべくマイナス言葉を使わないようにしています。結構マイナス言葉を言うことが多い。日常生活でもプラス言葉・示板書き込みにもプラス言葉を使うことにしています。
しかしついつい出てしまうマイナス言葉・・。少しずつ減らしてます。
ありがとう・感謝の言葉をたくさん使いたい・そして、逆にいわれたい
そんな気持ちが最近自然に出てきました。

あとは適度な無理のない運動!
40歳から始めた卓球を、これからも続けようと思ってます。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-09-03 12:38

ココロとカラダのメンテナンス

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
本日もお疲れ様です。
本日のココロとカラダのメンテナンス案件について。
僕の実践していることは【自分の気持ちに正直になる事】です。
食べたいものを食べるということも勿論ですが、嬉しいことは笑って、悲しいことは泣いてとかを素直に表現して、今自分はこう思っていますよって分かってもらうようにしています。

以前は人の顔色を伺ったりしていて体調を崩したことがあったので、それからは自分に正直になってみようと思い、行動を変えました。

最近のドラマでよく取り上げられている【気持ちは言葉にしないと伝わらない】っていうことを心に留め、【やらずに後悔するよりもやってから後悔する】を座右の銘として、これからも行動していきたいと思います(●´ω`●)


さぁ~、今日もいっぱい笑うぞ~!!

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-09-03 12:34

自分を大事に!

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです!

今日の案件ですが、私は自分が楽しい、やりたいと思うことをやる!です。

昨年、仕事の忙しさから心を壊してしまいました。
その時に友人から楽しいと思える時間を増やそうと言われ今年はそれを目標にしています!

今、1番楽しいと思えるのはジャイロトニックへ行っている時です!
田中みな実さんがやられていて私もやってみたいと思いチャレンジしています!

コロナの影響もあり、出来ることが限られていますが、その中でも少しでも楽しいと思える時間を増やしていきたいです。

チャーミー

女性/40歳/東京都/会社員
2020-09-03 12:32

案件

オンラインヨガを始めました!ヨガは
心と身体に良いと思います。
あと昨年から書道教室にも通い始めました。
「道」が付くもの。茶道、書道、華道、、
心に良いですね。

azucar

女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2020-09-03 12:32

おはようごらいあすΣ(°Д°)

今朝は通勤中に天気雨うたれまくって虹をみた♪ヽ(´▽`)/←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-09-03 12:23